JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ キャンディライド/Candy Ride(1999年生れ・亜国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 キャンディライド
英字Candy Ride
生年 1999
毛色 鹿毛
産国 亜(アルゼンチン)
距離  
ライドザレイルズ
キャンディガールII (中)
母父 キャンディストライプス (中)
SP
0
BP
77

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
0000
2.
00000000000
1.
000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
18.
現役引退が発表された。
ケンタッキー州のHill 'n' Dale Farmで種牡馬入りする。
初年度種付け料は1万ドルの予定。
// spring 04/9/1 05:46  
17.
デルマーで調整されており間もなく時計を出せる所まで来ているようだが、レース復帰にはまだ少なくとも2ヶ月はかかる見通し。
// ヨッシー 04/8/20 20:16  
16.
7/1から本格的な調教を再開する予定で、出走態勢が整うまでには3ヶ月(10月初め)かかる見通し。
// ヨッシー 04/6/18 17:37  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
母父キャンディストライプはバブルガムフェローの半兄。
2000mこなすあたりも納得がいく。
// ポリンキッド 03/8/26 11:16  
2.
アルゼンチンでG1・2勝を含む3戦3勝の成績を残した後に米国へに移籍、現在はR・マカナリー厩舎所属。米国でも快進撃を続けており、G2アメリカンH、G1パシフィッククラシックを連勝して芝、ダート共にこなす能力の高さを披露するとともに、デビューからの連勝を6に伸ばしている。
なおパシフィッククラシックの勝ち時計は1993年にBertrandoがマークした1:59.55を更新するデルマーのトラックレコード。また今後の目標として有力視されるBCクラシック出走のためには80万ドルという巨額の追加登録料を払う必要があり、陣営の判断が多いに注目される。
// ヨッシー 03/8/25 19:31  
1.
1999年アルゼンチン産の牡馬。アルゼンチンでは、昨年にホアキンデアンチョレナ大賞典(亜G1)・サンイシドロ大賞(亜G1)と2つのG1レースを制している。今季から米国へ移籍。7月4日のアメリカンハンデ(米G2)で米国における初重賞制覇を飾った。叔父に00'サンチャゴルーロ大賞典(亜G1)勝ち馬City Westがいる。
// あちち 03/7/5 09:37  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
現時点ですでに、世界最強候補に挙げられる1頭だと思うのですが、
復帰戦はどこになるのでしょうか。
復帰が待ち遠しいですね。
// Grapefruit 04/2/23 08:36  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□参加型登録馬:(6)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

キャンディドライヴ

2019
鹿毛

(外)
スイ

2017
鹿毛

[外]
セパレーションオブパワーズ Separationofpowers
10
2015
鹿毛

[外]
エヴィータアルヘンティナ Evita Argentina
19
2006
栗毛

[外]
キャプテンキャンディマンキャン Capt. Candyman Can
19
2006
鹿毛

[外]
ミスリメンバード Misremembered
19
2006
栗毛

□種牡馬:(7)

馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

トゥワーリングキャンディTwirling Candy 2007黒鹿 2 18 122

ガンランナーGun Runner 2013栗毛 1 13 0

マスタリーIIMastery 2014黒鹿 1 5 0

ゲームウィナーGame Winner 2016鹿毛 1 1 0

ユニファイドUnified 2013鹿毛 1 1 0

ヴェコマVekoma 2016栗毛 1 1 0

シドニーズキャンディSidney's Candy 2007栗毛 0 0 17
□繁殖牝馬:(2)

馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

シュガーショックSugar Shock 2011栗毛 2 76

キャンディームーン 2006栗毛 1 1

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)


[近親] (?)


母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

キャンディライド
Candy Ride
牡 1999 鹿毛 亜  
 【父】


ライドザレイルズ
Ride the Rails
1991 鹿毛 [米]  

クリプトクリアランス
Cryptoclearance
1984 黒鹿 [米] (中)
ファピアノ
Fappiano
1977 鹿毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
Raise a Native
Gold Digger
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor
ナヴァルオレンジ
Naval Orange
1975 黒鹿 [米] (短)
ホイストザフラッグ
Hoist the Flag
Tom Rolfe
Wavy Navy
モックオレンジ
Mock Orange
Dedicate
Alablue

ハーバーレシアン
Herbalesian
1969 鹿毛 [米]  
エルバジェ
Herbager
1958 鹿毛 [仏]  
ヴァンダル
Vandale
Plassy
Vanille
フラゲット
Flagette
Escamillo
Fidgette
アラネシアン
Alanesian
1954 鹿毛 [米]  
ポリネシアン
Polynesian
Unbreakable
Black Polly
アラブルー
Alablue
Blue Larkspur
Double Time
 【母】


キャンディガールII
Candy Girl
1990 栗毛 [亜] (中)

キャンディストライプス
Candy Stripes
1982 栗毛 [米] (中)
ブラッシンググルーム
Blushing Groom
1974 栗毛 [仏] (中)
レッドゴッド
Red God
Nasrullah
Spring Run
ラナウェイブライド
Runaway Bride
Wild Risk
Aimee
バブルカンパニー
Bubble Company
1977 栗毛 [仏] (中)
リファール
Lyphard
Northern Dancer
Goofed
プロディース
Prodice
Prominer
Euridice

シティガールII
City Girl
1982 栗毛 [亜]  
ファルネシオ
Farnesio
1974 鹿毛 [亜]  
グッドマナーズ
Good Manners
Nashua
Fun House
ラファルネシナ
La Farnesina
Cardanil
---
--- --- ---
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ライドザレイルズを父系に、キャンディストライプスを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - キャンディライドを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - キャンディライド系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がキャンディライド系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにキャンディライドのクロスを持つ馬を検索

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: