JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ シャックルフォード/Shackleford(2008年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 シャックルフォード
英字Shackleford
生年 2008年
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離  
フォレストリー
オートシー
母父 アンブライドルド
SP
0
BP
19
主な代表産駒  (▼詳細)
 −
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 リビアングラス (79)
 シリウスコルト (131)
 エーピージェット (89) [抹消]

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.00000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.
000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
14.
11/23チャーチルダウンズのG1クラークHに出走、ハナを切ってマイペースに持ち込むと、Take Charge Indy以下の追撃を1馬身振り切って1着。勝ち時計は1:49.12。
// mazuda 12/12/3 00:00  
13.
11/3サンタアニタのG1BCダートマイルに出走し7着。
// mazuda 12/11/17 00:52  
12.
[1] 同レースは2着。
// mazuda 12/11/3 01:32  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 2歳10月のKeenlandのAWのMaidenでデビュー。ここは9着惨敗と苦いデビュー戦となる。しかし翌月にガラリと舞台を移したChurchill DownsのダートのMaidenを3/4馬身差で勝利。これにて2歳シーズンを終える。3歳シーズン初戦となったGulfstreamのAllowanceを2-1/4馬身差で快勝するものの、続く重賞初挑戦となったFountain of Youth Stakes (USA-G2)は中団から動けず5着に終わる。しかし次のFlorida Derby (USA-G1)では道中最後方から追い込んできたDialed Inにアタマ差で凌がれるが2着に逃げ粘ると、クラシック1冠目のKentucky Derby (USA-G1)でも粘り腰を見せて4着。そして2冠目のPreakness Stakes (USA-G1)では自分のペースに持ち込み、直線追い込んできたAnimal Kingdomに1/2馬身差で勝利した。
// TARP 11/6/12 03:42  
1.
所属厩舎:Dale L. Romans (USA)
馬主:Lauffer, Michael and Cubbedge, W.D. (USA)
生産者:Mike Lauffer & Bill Cubbedge (USA)
生年月日:2008.02.25
産国:USA
通算成績:7戦3勝 (3-1-0-3)
血統背景:半姉にAlabama Stakes (USA-G1)を制覇したLady Joanne、4代母にTaminette
// TARP 11/5/22 14:54  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (2頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

(外) コンバットマーチ

2017 芦毛-==-------- 8 抹消
(外) エコロアイ

2020 鹿毛==--------- 0 抹消
□繁殖牝馬 (2頭)

馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ダヌスカズマイガールDanuska's My Girl 2014鹿毛 1 15

アイスパステル 2014鹿毛 1 4

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬

馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

レディジョアンLady Joanne 2004鹿毛0 0

バグダリアBaghdaria 2003鹿毛0 0

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ](外) ディルガ
14
2011 栗毛--=====---- 19 抹消


リビアングラス

2020 青毛----======- 79


インザモーメント

2021 黒鹿---====---- 6

(外) アヴァンセ

2016 鹿毛---=------- 0 抹消


シリウスコルト

2021 鹿毛--===------ 131

(外) エーピージェット
36
1989 鹿毛===-------- 89 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

シャックルフォード
Shackleford
2008 栗毛 [米]  
 【父】


フォレストリー
Forestry
1996 鹿毛 [米]  

ストームキャット
Storm Cat
1983 黒鹿 [米] (中)
ストームバード
Storm Bird
1978 鹿毛 [加] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
サウスオーシャン
South Ocean
New Providence
Shining Sun
ターリングァ
Terlingua
1976 栗毛 [米] (長)
セクレタリアト
Secretariat
Bold Ruler
Somethingroyal
クリムゾンセイント
Crimson Saint
Crimson Satan
Bolero Rose

シェアードインタレスト
Shared Interest
1988 鹿毛 [米] (中)
プレザントコロニー
Pleasant Colony
1978 黒鹿 [米] (中)
ヒズマジェスティ
His Majesty
Ribot
Flower Bowl
サンコロニー
Sun Colony
Sunrise Flight
Colonia
サージェリーII
Surgery
1976 鹿毛 [米]  
ドクターファーガー
Dr. Fager
Rough'n Tumble
Aspidistra
ボールドシークエンス
Bold Sequence
Bold Ruler
Sequence
 【母】


オートシー
Oatsee
1997 栗毛 [米] (中)

アンブライドルド
Unbridled
1987 鹿毛 [米] (中)
ファピアノ
Fappiano
1977 鹿毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
Raise a Native
Gold Digger
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor
ガナファシル
Gana Facil
1981 栗毛 [米] (長)
ルファビュリュー
Le Fabuleux
Wild Risk
Anguar
シャレディ
Charedi
In Reality
Magic

ウィズエヴリウィッシュ
With Every Wish
1991 鹿毛 [米] (中)
リアファン
Lear Fan
1981 鹿毛 [米] (中)
ロベルト
Roberto
Hail to Reason
Bramalea
ワック
Wac
Lt. Stevens
Belthazar
アモ
Amo
1985 栗毛 [米] (中)
ホールドユアピース
Hold Your Peace
Speak John
Blue Moon
タミネッテ
Taminette
In Reality
Tamerett

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - フォレストリーを父系に、アンブライドルドを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - シャックルフォードを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - シャックルフォード系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がシャックルフォード系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにシャックルフォードのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: