JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2021/3/7 弥生賞 (G2・中山・芝2000m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2021/ 3/ 7 弥生賞 G2 中山 芝2000 3歳国  5400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


タイトルホルダー

2018 鹿毛56 2. 02. 0 48 ----======= 1008 634 抹消
(外) シュネルマイスター

2018 鹿毛56 2. 02. 2 47 --==------- 500 498 抹消

ダノンザキッド

2018 鹿毛56 2. 02. 3 47 --===------ 326 712 抹消

ソーヴァリアント

2018 鹿毛56 2. 02. 5 46 --====----- 153 382 抹消

テンバガー

2018 鹿毛56 2. 02. 5 46 ---==------ 15 98 抹消

タイムトゥヘヴン

2018 鹿毛56 2. 02. 6 45 --===------ 141 349

ワンデイモア

2018 黒鹿56 2. 02. 9 43 ---==------ 0 51 抹消
(外) ゴールデンシロップ

2018 黒鹿56 2. 03. 6 39 -===------- 30 55

ホウオウサンデー

2018 鹿毛56 2. 03. 8 38 ----=------ 0 23
10
タイセイドリーマー

2018 栗毛56 2. 04. 1 37 ----=------ 3 35 抹消


[出走馬一覧・詳細]

3/7(日)  弥生賞 (G2 3歳(国際) 馬齢 中山 芝2000m)

登録頭数:10頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ジャスタウェイ
ダノンザキッド
エピックラヴ(ダンシリ)
牡 3
56.0
川田
◎◎◎◎



阪 6.28
新馬 1
1800  47
4


東 11.23
G3 1
1800  46
中 12.26
G1 1
2000  42
10 17 19 14
キングマン
(外)シュネルマイスター
セリエンホルデ(ソルジャーホロー
牡 3
56.0
ルメ
ール
……○○






札 9.5
新馬 1
1500  46
3


中 12.19
1勝ク 1
1600  41
0 1 16 8
ドゥラメンテ
タイトルホルダー
メーヴェ(モティヴェーター)
牡 3
56.0
横山武
○○△▲



中 10.4
新馬 1
1800  30
東 11.23
G3 2
1800  45
中 12.26
G1 4
2000  39
2 13 13 8
ドゥラメンテ
ワンデイモア
メジロバーミューズ(アサティス)
牡 3
56.0
田辺
……▲△



新 8.1
新馬 8
1800  37
東 10.25
未勝利 1
2000  24
中 1.5
1勝ク 1
2000  51
0 4 13 7
ハーツクライ
タイセイドリーマー
ドリームライター(テイルオブザキ
牡 3
56.0
石橋脩
……△…






中 1.10
新馬 1
2000  32
名 1.23
OP 【 4
2000  49
0 5 12 6
モーリス
テンバガー
トップセラー(スペシャルウィーク
牡 3
56.0
Mデ
ムーロ
…△……



阪 6.28
新馬 3
1800  42
小 8.30
未勝利 1
2000  33
4


中 1.17
G3 3
2000  39
1 8 12 6
ロードカナロア
タイムトゥヘヴン
キストゥヘヴン(アドマイヤベガ)
牡 3
56.0
三浦
…▲……
東 11.14
新馬 4
1800  17
中 12.5
未勝利 4
2000  39
中 12.26
未勝利 1
2000  40
中 1.17
G3 2
2000  40
2 10 10 6
ハヴァナゴールド
(外)ゴールデンシロップ
マスコヴァド(ミスターグリーリー
牡 3
56.0
北村宏
…………






東 10.18
新馬 4
1800  26
3


東 2.14
未勝利 1
1800  53
0 1 11 5
オルフェーヴル
ソーヴァリアント
ソーマジック(シンボリクリスエス
牡 3
56.0
大野
…………
東 10.11
新馬 3
2000  35
東 11.7
未勝利 -
2000  36
中 1.10
未勝利 2
2200  34
中 1.24
未勝利 1
2200  34
0 2 9 4
キングカメハメハ
ホウオウサンデー
サンデースマイルII(サンデーサイ
牡 3
56.0
岩田康
…………









中 12.27
新馬 1
2000  24
0 1 7 3


[レース回顧] [ レースBoard ]
2021 弥生賞
|| マラ男 21/3/8 19:25  
昨年ホープフルステークスを勝利したダノンザキッドが弥生賞に出走してきた。ホープフルがGI昇格後はサートゥルナーリアコントレイル、昇格前がレイデオロと5年で3頭が皐月賞直行。前哨戦挟んだのはダノンザキッドタイムフライヤーとなる。朝日杯まで入れると、直行したのはサリオスのみとなる。
「ダノン」の馬主さんは前哨戦を使う有力馬はダノンプレミアムダノンザキッドに続いて2頭目にもなるが。

タイム:2:02.0
ラップ:12.7 - 11.6 - 12.4 - 13.0 - 12.9 - 12.6 - 12.3 - 11.6 - 11.0 - 11.9

スタートしてタイトルホルダーが先手、2番手シュネルマイスター、3.4番手でダノンザキッドは折り合いを欠く。それらを見る形でテンバガータイムトゥヘヴン。各馬とも折り合いに苦しんでいる。縦長。直線まで隊列に変化なく、タイトルホルダーが内ラチピッタリと逃げ切り態勢を作り、そのままゴール。雪崩れ込むようにシュネルマイスターダノンザキッドは伸びてくるもの、捉える勢いなく。

この日の中山はぬるい馬場(去年の有馬ほどではないが)。やや重相当。スピード切れ味より、パワー寄り。 末脚が伸ばし難い。別の見方すればタイトルとシュネルの先手争い、特に後者はマイルからの400m距離延長が嫌われ、ダノン共々折り合い欠くのでは様子見・崩れるのを期待している間にまんまと粘りこみ。後ろの騎手らは「何やっているのか」。トライヤル戦なのだから、権利取りなら積極的に位置取りならいと本番も全く勝負にならない。最も後ろの騎手(馬)はオープン未経験も多く、消極的・自信すらないだろうが。
オープン未経験については「重賞勝てば次GI」という選択する調教師が多くなったこともある。だから、前哨戦が弱い馬で構成されることが多くなったのだが。

さて、タイトルホルダー勝利によりドゥラメンテ産駒が重賞初勝利。騎乗した横山武史は共同通信杯のエフフォーリアに続く3歳重賞制覇。ただし、今回は戸崎騎手の代打騎乗でもあり(サウジアラビア遠征し、次はドバイ遠征)、本番も彼かといわれると。エフフォーリアも皐月は彼とは言ってない。
なお、2着に入ったシュネルマイスターだが皐月かNHKかで迷っている。迷う理由は馬より騎手ルメールである。ルメールがエフフォーリア※と京成杯馬グラティアスに乗ることも考えられ、現在関東騎手では最も乗れている彼武史はどうなるのだろうか。
3着に入ったダノンザキッドは終始嫌々走っており、集中力を欠いている。このまま行けば6戦連続(皐月ダービー含め)関東遠征となるが、そのために今回弥生賞は「わざと体を緩めた」かもしれない。

※キャロットファームの馬だが、キャロットは騎手起用寛容なサンデーレーシングとは違い、ルメール起用には拘るほう。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2021/ 3/ 7 弥生賞 G2 中山 芝2000 3歳国  5400

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10














































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0



























実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 16.7 294
マラ男 16.7 284
のぶおやじ 16.7 217
ウェルバランス 16.7 105
りんご 16.7 89
らくす 15.4 31
印ポイント合計 11 9 31 3 3 12 8 3 4 3

[0.11]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: