JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2023/4/2 大阪杯 (阪神・芝2000m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2023/ 4/ 2 大阪杯 阪神 芝2000 G1 4上国  20000
※産経大阪杯(〜2016)/大阪杯(2017〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


ジャックドール

2018 栗毛58 1. 57. 4 66 --===------ 433 1082

スターズオンアース

2019 黒鹿56 1. 57. 4 65 --======--- 766 750 抹消

ダノンザキッド

2018 鹿毛58 1. 57. 4 66 --===------ 326 712 抹消

マテンロウレオ

2019 黒鹿58 1. 57. 8 63 ----======= 189 642

マリアエレーナ

2018 芦毛56 1. 57. 9 62 --====----- 156 732 抹消

ジェラルディーナ

2018 鹿毛56 1. 58. 0 61 ----====--- 386 696 抹消

ヒシイグアス

2016 青鹿58 1. 58. 0 62 ---===----- 312 950 抹消

ノースブリッジ

2018 鹿毛58 1. 58. 1 62 ---===----- 192 493

ヴェルトライゼンデ

2017 黒鹿58 1. 58. 1 62 ---====---- 364 606
10
ポタジェ

2017 鹿毛58 1. 58. 1 62 ---==------ 300 916
11
ラーグルフ

2019 黒鹿58 1. 58. 2 61 ---===----- 109 449
12
モズベッロ

2016 鹿毛58 1. 58. 2 61 ----====--- 198 563
13
キラーアビリティ

2019 青鹿58 1. 58. 3 60 ----===---- 136 408
14
ワンダフルタウン

2018 鹿毛58 1. 58. 9 57 ---====---- 99 217 抹消
15
ノースザワールド

2018 青鹿58 1. 59. 3 55 --===------ 17 330
16
ヒンドゥタイムズ

2016 鹿毛58 1. 59. 5 54 ---====---- 136 535 抹消


[出走馬一覧・詳細]

4/2(日)  大阪杯 (G1 4歳上(国際) 定量 阪神 芝2000m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ハーツクライ
ヒシイグアス
ラリズ(バーンスタイン)
牡 7
58.0
松山
△△◎◎
外 12.12
香港 2
2000  58
3


阪 4.3
G1 4
2000  62
阪 6.26
G1 2
2200  65
8


中 2.26
G2 1
1800  60
31 27 45 89
ドリームジャーニー
ヴェルトライゼンデ
マンデラII(アカテナンゴ)
牡 6
58.0
川田
◎△△○
名 6.4
G3 1
2000  68
3


中 9.25
G2 7
2200  52
東 11.27
G1 3
2400  59
名 1.15
G2 1
2200  60
36 24 37 80
モーリス
ジェラルディーナ
ジェンティルドンナ(ディープイン
牝 5
56.0
岩田望
○…▲▲
小 8.14
G3 3
2000  60
中 9.25
G2 1
2200  56
阪 11.13
G1 1
2200  66
中 12.25
G1 3
2500  57
3


34 23 39 80
ドゥラメンテ
スターズオンアース
サザンスターズ(スマートストライ
牝 4
56.0
ルメ
ール
▲…○△
東 2.12
G3 2
1600  46
阪 4.10
G1 1
1600  56
東 5.22
G1 1
2400  59
4


阪 10.16
G1 3
2000  60
5


33 17 40 75
モーリス
ジャックドール
ラヴァリーノ(アンブライドルズソ
牡 5
58.0
武豊
△◎…△
阪 4.3
G1 5
2000  61
4


札 8.21
G2 1
2000  52
東 10.30
G1 4
2000  61
外 12.11
香港 7
2000  58
3


22 40 25 71
モーリス
ラーグルフ
アバンドーネ(ファルブラヴ)
牡 4
58.0
戸崎圭
…△△△
中 9.19
G2 5
2200  61
東 10.23
3勝ク 1
2000  58
中 1.5
G3 1
2000  56
中 2.26
G2 2
1800  58
11 26 34 61
ハーツクライ
マテンロウレオ
サラトガヴィーナス(ブライアンズ
牡 4
58.0
横山典
…△…△
阪 11.19
OP ( 1
2000  55
名 12.10
G3 2
2000  56
中 1.5
G3 5
2000  56
阪 2.12
G2 2
2200  56
11 26 29 56
クロフネ
マリアエレーナ
テンダリーヴォイス(ディープイン
牝 5
56.0
浜中
…▲……
小 8.14
G3 1
2000  64
東 10.30
G1 7
2000  58
名 1.14
G3 3
2000  50
名 3.12
G2 8
2000  50
12 32 23 56
ディープインパクト
ノースザワールド
パスオブドリームズ(ジャイアンツ
牡 5
58.0
北村友
……△…
東 11.5
3勝ク 2
1800  60
阪 11.27
3勝ク 2
1600  68
阪 2.11
3勝ク 5
2000  48
中 3.19
3勝ク 1
1800  64
1 11 30 53
ジャスタウェイ
ダノンザキッド
エピックラヴ(ダンシリ)
牡 5
58.0
横山和
△………
東 10.9
G2 3
1800  67
阪 11.20
G1 2
1600  60
外 12.11
香港 2
2000  59
中 2.26
G211
1800  51
26 17 27 52
ハービンジャー
ヒンドゥタイムズ
マハーバーラタ(ディープインパク
牡 7
58.0
池添
……△…
小 8.14
G3 2
2000  61
阪 10.10
G2 4
2400  66
阪 12.3
G3 6
2000  62
小 2.19
G3 1
1800  51
13 15 30 46
ディープインパクト
ポタジェ
ジンジャーパンチ(オーサムアゲイ
牡 6
58.0
坂井
△○……
東 10.9
G2 6
1800  66
東 10.30
G113
2000  57
中 12.25
G112
2500  51
名 3.12
G2 6
2000  52
30 33 9 45
モーリス
ノースブリッジ
アメージングムーン(アドマイヤム
牡 5
58.0
岩田康
…………
東 6.12
G3 1
1800  63
3


東 10.9
G2 5
1800  66
東 10.30
G111
2000  57
中 1.22
G2 1
2200  54
12 15 26 42
ディープインパクト
キラーアビリティ
キラーグレイシス(コンガリー)
牡 4
58.0
団野
…………
東 5.29
G1 6
2400  63
5


東 11.6
G2 8
2500  54
名 12.10
G3 1
2000  56
阪 2.12
G2 5
2200  54
13 17 18 36
ルーラーシップ
ワンダフルタウン
シーオブラブ(ディープインパクト
牡 5
58.0
和田竜
…………
阪 10.30
OP (12
1800  51
名 12.10
G3 8
2000  54
中 1.5
G316
2000  48
名 3.12
G210
2000  49
9 6 2 7
ディープブリランテ
モズベッロ
ハーランズルビー(ハーランズホリ
牡 7
58.0
西村淳
…………
東 10.31
G113
2000  54
東 11.28
G113
2400  42
中 12.26
G1 8
2500  57
13


中 2.26
G210
1800  52
19 4 3 7


[レース回顧] [ レースBoard ]
大阪杯 [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 23/4/2 19:37  
全国的に春の訪れが2週間早くなり、晴天と気温上昇。また、コロナウイルスが収束したことで各イベント大盛況。大阪杯も大盛況のなかで施行された。
人気順はスターズオンアース(3.4)、ジャックドール(3.6)、ヴェルトライゼンデ(6.6)、ヒシイグアス(8.1)、ジェラルディーナ(8.5)、マリアエレーナ(12.2)。前年覇者ポタジェは12番人気(48.5)と。
馬より騎手で選ばれた側面が強く、1.2番人気はそれに加えて「騎手が未知の魅力を引き出してくれる」。

タイム:1:57.4
ラップ:12.4 - 10.9 - 12.2 - 12.0 - 11.4 - 11.7 - 11.5 - 11.4 - 11.4 - 12.5(今年)
ラップ:12.3 - 10.3 - 12.0 - 12.2 - 12.0 - 12.1 - 11.7 - 11.5 - 11.8 - 12.5(去年)

スタートして1.2コーナー前でジャックドールが先頭奪い、2番手にノースザワールドマテンロウレオダノンザキッドが4番手。ノースブリッジヒシイグアス、ポダジェ、ヒンドゥタイムズヴェルトライゼンデマリアエレーナキラーアビリティジェラルディーナスターズオンアースモズベッロラーグルフ、離れてワンダフルタウン最後方。1000m通過58.9秒。馬場考えれば平均ペース。3.4コーナーから更に加速していき、後続集団が追走に手間取る。
直線はいるとジャックドールが1馬身差引き離し、食らい付くダノンザキッドだが差が詰まらない。坂登りジャックが力尽きそうになると外からスターズオンアースが追い込むが、これをハナ差で凌いだ。4着はマテンロウレオと前残り。

ジャックドールは待望の中距離GI制覇。その中距離の逃げ馬として、武豊を重ねるようにサイレンススズカの存在がレース前後から叫ばれた。ただ、今回のジャックドールは1998年金鯱賞サイレンススズカより、2008年大阪杯ダイワスカーレットように「ハイペース逃げ。後続引き連れて、脚を使わせる」戦法だった。

追い込んだスターズオンアースは出前けの後追い。貯めれば素早い切れ脚使うのだが、両前骨折の影響でスタートして初速がつかない。

人気サイドのヒシイグアスヴェルトライゼンデは今回の高速決着・タイム勝負には実績あったものの、振るわず。ジャックのペースに翻弄されたことと、加齢に伴う筋肉の硬さでスピード衰えたことと思う。

ジェラルディーナは2000m以下の高速決着への対応力がない。実績見る限り距離を伸ばしたほうがいい。或いは時計勝負ならないレースを選択すべきか。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2023/ 4/ 2 大阪杯 阪神 芝2000 G1 4上国  20000

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16


















































































































性齢 牡5 牝4 牡5 牡4 牝5 牝5 牡7 牡5 牡6 牡6 牡4 牡7 牡4 牡5 牡5 セ7
斤量 58.0 56.0 58.0 58.0 56.0 56.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0





























西












実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
めっさー 15.4 346
かちうま 16.7 261
シャドウ 14.3 233
りんご 16.7 200
のぶおやじ 16.7 172
ウェルバランス 15.4 119
マラ男 16.7 107
倫敦納豆 16.7 20
印ポイント合計 19 17 1 13 4 13 15 3 20 0 11 0 1 0 0 0

[0.08]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: