JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ コスモサンビーム(牡・2001年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 コスモサンビーム
性別  牡
馬齢  24歳
生年 2001年
毛色 青鹿毛
産国 日(日本)
適距1200m - 2000m
ザグレブ
ロビースレインボウ
母父 レインボークエスト
実績P
248
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '03 朝日杯フューチュリティS G1
 '05 スワンS G2
 '03 京王杯2歳S G2
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [姪] ムーンエクスプレス (30) [抹消]

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
000
2.
000000000
1.00000000000000
0.000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
000000000000
50___0000000000000000000___
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
23.
06/2/26付で中央登録を抹消。ソースはJRA.HP 通算戦績16戦5勝。
// マチカネ 06/3/2 19:35  
22.
[2] 阪急杯に本田優騎手鞍上で出走。
レースは後方待機も途中からズルズル後退していき、直線入り口で競争中止。
その後急性心不全で急死した。
ソースは競馬ブックオンライン。
// b 06/2/26 17:56  
22.
[1] 2/26阪急杯(G3/阪神芝1,400m)で復帰予定。
// Prits 06/1/13 06:41  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
[2] しかし、競馬の神様は残酷だ。
始動戦となった阪急杯。デビューの地でもある阪神競馬場。
休み明けにもかかわらず2番人気に支持されたコスモサンビームは、向こう正面で競走を中止した。一瞬、あの骨折が再びかと思われたが、心臓発作を発症したためだった。そしてそのまま息を引き取ることに。このレースの後は高松宮記念、安田記念へと夢は広がっていたのだが ...(続く)
// あじゃ 06/3/9 16:51  
3.
[1] 当然の如くクラシックでの期待が高まる。年明け緒戦に選ばれたのは、鞍上バルジュー騎手に対する配慮もあり、スプリングSへ。しかし、まさかの5着。叩き上げの馬であることから、本番の皐月賞でも期待されたが、4着に終わった。やはり適正はマイルにあるのか。当初の予定通り、NHKマイルCへの参戦が決定する。
2歳王者らしいレースだった。しかし、いかんせん相 ...(続く)
// あじゃ 06/3/9 16:46  
3.
岡田総帥に見初められ、2003年にデビュー。ザグレブ産駒ということで、いかにもマイネル軍団らしい地味な馬だったが、まさか同オーナー、同父のコスモバルクと共に一大旋風を巻き起こすことになろうとは…。この時誰も想像出来なかったに違いない。
ザグレブには当時、これと言った代表産駒はなく、種牡馬としての距離適性も不明であったため、デビュー戦はダ ...(続く)
// あじゃ 06/3/9 15:39  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
39.
[1] 今日、はじめて知った…まさか亡くなってしまったとは。
朝日杯の君はホントに強かった。
NHKマイルCでは負けてしまったものの、あのキングカメハメハ相手に良い競馬をしたと思う。
血統的にも、飽和状態のSSやノーザンテーストからは離れているし、有望株だと思っていたので、なお残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。
// NAKA24 06/2/28 23:13  
40.
佐々木晶厩舎の看板馬だったタップダンスシチーが引退し、これからってときにこの馬の死・・・・・
同じザグレブ産駒のコスモバルク、同厩舎のインティライミよ!
それぞれ日経賞、阪神大賞典でサンビームを弔う勝利をあげてくれ!
// 金子3兄弟 06/2/28 06:08  
39.
[9] たしかに骨折したような後退の仕方ではなかった気もしますね。
朝日杯、NHKマイルの走りは忘れないし、あの重い怪我から帰ってきて連闘で勝ったスワンSもすごかった。
今年はまたG1でその走りを見れると思ってたのに。。
本当にお疲れさま。ゆっくり休んでください。ありがとう。
サンビームって名前絶対忘れません。
// あいまーる 06/2/28 03:54  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 2003/ 6/28 ( 新馬 )
阪神 ダ1200 54 1. 14. 9 35

2 2003/ 7/12 ( 未勝利 )
阪神 芝1600 54 1. 37. 3 36

3 2003/ 7/27 ( 未勝利 )
小倉 芝1200 54 1. 09. 2 55

4 2003/ 9/ 7 小倉2歳S G3 小倉 芝1200 54 1. 10. 2 51 1300 13 メイショウボーラー
5 2003/10/ 4 ききょうS OP 阪神 芝1400 56 1. 21. 9 54 1600 16 ロイヤルセランガー
6 2003/11/15 京王杯2歳S G2 東京 芝1400 55 1. 21. 8 54 3800 38 アポインテッドデイ
7 2003/12/14 朝日杯フューチュリティS G1 中山 芝1600 55 1. 33. 7 58 6000 60 メイショウボーラー
8 2004/ 3/21 スプリングS G2 中山 芝1800 56 1. 48. 8 51 500 5 ブラックタイド
9 2004/ 4/18 皐月賞 G1 中山 芝2000 57 1. 59. 3 59 1500 15 ダイワメジャー
10 2004/ 5/ 9 NHKマイルC G1 東京 芝1600 57 1. 33. 3 59 3700 37 キングカメハメハ
11 2004/ 5/30 日本ダービー 12 G1 東京 芝2400 57 2. 25. 8 54 0 0 キングカメハメハ
12 2005/ 7/31 関屋記念 G3 新潟 芝1600 57 1. 33. 0 60 400 4 サイドワインダー
13 2005/ 9/11 京成杯オータムハンデ 10 G3 中山 芝1600 57.5 1. 33. 9 58 0 0 マイネルモルゲン
14 2005/10/22 富士S G3 東京 芝1600 57 1. 33. 5 59 0 0 ウインラディウス
15 2005/10/29 スワンS G2 京都 芝1400 57 1. 21. 5 58 6000 60 サイドワインダー
16 2006/ 2/26 阪急杯 G3 阪神 芝1400 58 中止
0 0 ブルーショットガン
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 248

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

エイシンイチリン
21
2004 青毛==--------- 0 抹消

ペルル
25
2000 鹿毛==--------- 2 抹消
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

アモーレペガサス 1999鹿毛0 0
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

デジタルキャッシュ
20
2005
鹿毛
 

シルキーイリス
22
2003
栗毛
 

リタンオブハピネス
28
1997
芦毛
 

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ] ムーンエクスプレス
13
2012 鹿毛===-------- 30 抹消
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


レッドサンセットIIRed Sunset 1979鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

コスモサンビーム
2001 青鹿 [日]  
 【父】


ザグレブ
Zagreb
1993 鹿毛 [英] (中)

シアトリカル
Theatrical
1982 鹿毛 [愛] (中)
ヌレイエフ
Nureyev
1977 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
スペシャルII
Special
Forli
Thong
ツリーオブノレッジ
Tree of Knowledge
1977 鹿毛 [愛] (長)
ササフラ
Sassafras
Sheshoon
Ruta
センシビリティ
Sensibility
Hail to Reason
Pange

ソフォニスブ
Sophonisbe
1981 黒鹿 [愛] (中)
ウォロー
Wollow
1973 鹿毛 [愛] (中)
ウォルヴァーホロー
Wolver Hollow
Sovereign Path
Cygnet
ウィチュレイアナ
Wichuraiana
Worden
Excelsa
サザンシーズ
Southern Seas
1975 黒鹿 [英] (中)
ジムフレンチ
Jim French
Graustark
Dinner Partner
シェーンブルン
Schonbrunn
Pantheon
Scheherezade
 【母】


ロビースレインボウ
Robbies Rainbow
1991 鹿毛 [英] (中)

レインボークエスト
Rainbow Quest
1981 鹿毛 [米] (中)
ブラッシンググルーム
Blushing Groom
1974 栗毛 [仏] (中)
レッドゴッド
Red God
Nasrullah
Spring Run
ラナウェイブライド
Runaway Bride
Wild Risk
Aimee
アイウィルフォロー
I Will Follow
1975 鹿毛 [米]  
エルバジェ
Herbager
Vandale
Flagette
ウェアユーリード
Where You Lead
Raise a Native
Noblesse

マリーマーティン
Mary Martin
1983 栗毛 [愛] (中)
ビーマイゲスト
Be My Guest
1974 栗毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
ワットアトリート
What a Treat
Tudor Minstrel
Rare Treat
センターピース
Centre Piece
1970 鹿毛 [英]  
トンピオン
Tompion
Tom Fool
Sunlight
テーブルローズ
Table Rose
Round Table
Bayrose

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ザグレブを父系に、レインボークエストを母系にもつ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: