JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ サンヴァレー(牡・1999年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 サンヴァレー
性別  牡
馬齢  26
生年 1999
毛色 青鹿毛
産国 日(日本)
適距1200m - 3200m
ウイニングチケット (中)
ヴァレリー (万)
母父 サンデーサイレンス (万)
実績P
55

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50____________________________
.000000000000000000000000
.000000
000000000
.
00
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
41.
[1] 競走中止、残念ながら予後不良。
// too 04/8/7 18:14  
41.
2004/8/7、小倉4R、障害オープン(芝・2900m)に8枠9番で出走。
// マチカネ 04/8/6 18:00  
40.
2004.07.03阪神4R障害オープン(混合・芝→ダート3140m)3番手で直線向くとゴール前まで2番手争い、惜しくも4着。
// どら 04/7/9 22:40  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
サンヴァレーは東京コースで2勝2着1回しているが、やはりこの馬もトニービンの血をついでいるのだろうか?
父のウイニングチケットは東京コースがめっぽう強かったかどうかは3走しかしていない為、分からないが、ダービーに勝ち、3歳で挑んだJCで3着に好走している。
今後この馬の東京コースの走りに注目したい。
// ハイハイテイオー 02/2/20 10:57  
3.
前走のジュニアCで田中剛騎手は拍車を使用したとコメントしています。〜スポニチアネックスより
// はやひで 02/1/31 13:04  
2.
単騎で逃げれば恐いが、競りかけられるとどうもダメ。主戦(?)の田中騎手も「まだ気性が子供」とコメントしている。
// hhy 02/1/10 21:46  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
49.
[2] 遅くなりましたが…。とにかく一番起きて欲しくないと思っていたことが起きてしまいましたね…。(T_T)
本当に何と言って良いのか分からないくらい、悲しくて残念で寂しくて…。本当に切ないです。
思えば、雨の中天皇賞を見に行った2年半ほど前のいちょうSが、サンヴァレーとの出会いでした…。
断然人気だったマチカネアカツキを最後まで振り切り、「うわぁ逃げ切っちゃったよ…。(^^;」
とちょっとビックリした覚えがあります。それ以来何となくなのですが、注目してみようと思いました。
年明けにはジュニアCを快勝し、共同通信杯でも頑張ってくれましたし、最終的にはダービーにま ...(続く)
// ぽくて 04/8/14 13:11  
51.
平地で魅せてくれたレースといえば、2003年の日経賞だったと思います。少数頭で長距離と来れば、スローペースのだらっとしたレースになりますが、このときはサンヴァレーシンボリオレゴンが主導権争いをしたため、ハイペースに。結局そのレースはイングランディーレが勝ち、サンヴァレーは殿負けでしたが、逃げ馬としての意地を見せてくれたレースだったと思います。
それだけに今回の出来事は残念でなりません。心よりご冥福をお祈りいたします。
// マチカネ 04/8/7 23:45  
50.
3才の頃、いつも汗だくで先頭を走って必ず失速してた頃を思い出します。
もう、2年も前なんですね…
絶対、障害向きじゃないと思ってました…
合掌 (T_T)
// (^◎^)b 04/8/7 23:24  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2001/ 6/10 ( 新馬 ) 函館 芝1200
53 1. 12. 4 37

2 2001/ 7/14 ラベンダー賞 函館 芝1200 OP 54 1. 12. 9 36 0 アグネスソニック
3 2001/ 7/29 函館2歳S 函館 芝1200 G3 54 1. 11. 9 46 0 サダムブルースカイ
4 2001/ 9/16 ききょうS 10 阪神 芝1400 OP 54 1. 23. 2 45 0 ヤマニンイデアル
5 2001/ 9/22 芙蓉S 中山 芝1600 OP 54 1. 35. 3 51 0 ダイワレイダース
6 2001/10/21 いちょうS 東京 芝1600 OP 55 1. 36. 3 43 1600 マチカネアカツキ
7 2001/11/17 東京スポーツ杯2歳S 11 東京 芝1800 G3 55 1. 49. 3 43 0 アドマイヤマックス
8 2001/12/16 中京2歳S 14 中京 芝1800 OP 56 1. 51. 5 38 0 ゼンノカルナック
9 2002/ 1/ 7 ジュニアC 東京 芝1600 OP 56 1. 35. 0 53 1900 サードニックス
10 2002/ 2/ 3 共同通信杯 東京 芝1800 G3 56 1. 50. 4 46 1700 チアズシュタルク
11 2002/ 2/23 アーリントンC 10 阪神 芝1600 G3 56 1. 35. 8 46 0 タニノギムレット
12 2002/ 4/ 6 ニュージーランドT 15 中山 芝1600 G2 56 1. 33. 9 54 0 タイキリオン
13 2002/ 5/ 3 プリンシパルS 東京 芝2200 OP 56 2. 15. 1 45 300 メガスターダム
14 2002/ 5/26 日本ダービー 18 東京 芝2400 G1 57 2. 29. 7 41 0 タニノギムレット
15 2002/ 6/30 ラジオたんぱ賞 14 福島 芝1800 G3 56 1. 50. 4 46 0 カッツミー
16 2002/ 7/14 北九州記念 11 小倉 芝1800 G3 52 1. 46. 3 62 0 トッププロテクター
17 2002/10/20 カブトヤマ記念 福島 芝1800 G3 52 1. 50. 3 43 0 ウインブレイズ
18 2002/11/10 ドンカスターS 京都 芝3000 OP 54 3. 07. 8 50 0 マイネルアンブル
19 2002/12/22 ( 三木 ) 阪神 芝3900
57 4. 37. 2 30

20 2003/ 1/19 ( 障害未勝利 ) 京都 ダ2930
59 3. 17. 9 43

21 2003/ 2/ 1 ( 障害オープン ) 10 京都 ダ3190
59 3. 41. 4 34

22 2003/ 2/15 ( 淀JS ) 10 京都 ダ3790
59 4. 22. 4 42

23 2003/ 3/15 大阪城S 12 阪神 芝2000 OP 51 2. 00. 9 48 0 アサカディフィート
24 2003/ 3/29 日経賞 10 中山 芝2500 G2 56 2. 37. 1 36 0 イングランディーレ
25 2003/ 4/12 大阪−ハンブルクC 阪神 芝2500 OP 51 2. 34. 3 57 0 トウカイオーザ
26 2003/ 4/27 カブトヤマ記念 福島 芝1800 G3 56 取消
0 ストロングブラッド
27 2003/11/ 2 ( 1600万下 ) 15 京都 芝1600
57 1. 36. 6 39

28 2003/11/15 ( 1600万下 ) 11 東京 芝2000
57 2. 01. 6 48

29 2003/11/29 ( 障害オープン ) 京都 ダ3170
59 3. 38. 3 51

30 2003/12/13 ( 障害オープン ) 阪神 ダ3140
59 3. 30. 5 55

31 2004/ 6/ 5 ( 障害オープン ) 中京 芝3370
59 3. 43. 9 52

32 2004/ 6/19 ( 障害オープン ) 阪神 ダ3140
59 3. 31. 4 49

33 2004/ 7/ 3 ( 障害オープン ) 阪神 ダ3140
57 3. 28. 4 58

34 2004/ 8/ 7 ( 障害オープン ) 小倉 芝2900
59 中止


※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

スーサングレート
17
2008 栗毛----====--- 0 抹消

ナイスヴァレー
22
2003 栗毛===-------- 6 抹消

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[おば] シルキークイン
35
1990 鹿毛--=-------- 10 抹消
[おじ]
ポレール
34
1991 黒鹿--------=== 0 抹消
[いとこ][地] グランドゼファー
29
1996 鹿毛===-------- 0 抹消

マイネルジェム
26
1999 栗毛-=--------- 8 抹消


マイネルトレジャー
29
1996 鹿毛---====---- 0 抹消


リックスタウト
32
1993 鹿毛-=======--- 0 抹消

ブルーデスティニー
25
2000 鹿毛-=--------- 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

サンヴァレー
牡 1999 青鹿 日  
 【父】


ウイニングチケット
1990 黒鹿 [日] (中)

トニービン
Tony Bin
1983 鹿毛 [愛] (長)
カンパラ
Kampala
1976 鹿毛 [英] (中)
カラムーン
Kalamoun
Zeddaan
Khairunissa
ステイトペンション
State Pension
Only for Life
Lorelei
セヴァーンブリッジ
Severn Bridge
1965 栗毛 [英]  
ホーンビーム
Hornbeam
Hyperion
Thicket
プリディフェア
Priddy Fair
Preciptic
Campanette

パワフルレディ
1981 黒鹿 [日] (万)
マルゼンスキー
1974 鹿毛 [日] (万)
ニジンスキー
Nijinsky
Northern Dancer
Flaming Page
シル
Shill
Buckpasser
Quill
ロッチテスコ
1975 鹿毛 [日] (万)
テスコボーイ
Tesco Boy
Princely Gift
Suncourt
スターロッチ
Harroway
コロナ
 【母】


ヴァレリー
1994 鹿毛 [日] (万)

サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)
ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
コスマー
Cosmah
Cosmic Bomb
Almahmoud
ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
Promised Land
Pretty Ways
マウンテンフラワー
Mountain Flower
Montparnasse
Edel Weiss

シークイン
1981 鹿毛 [日] (万)
パーソロン
Partholon
1960 鹿毛 [愛] (万)
マイリージャン
Milesian
My Babu
Oatflake
パレオ
Paleo
Pharis
Calonice
ヒダクイン
1971 黒鹿 [日]  
サミーデイヴィス
Sammy Davis
Whistler
Samaria
ガーネット
トサミドリ
サンキスト

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ウイニングチケットを父系に、サンデーサイレンスを母系にもつ馬を検索

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: