JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ スターバレリーナ(牝・1990年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 スターバレリーナ
性別  牝
馬齢  35歳
生年 1990年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1400m - 2000m
リズンスター
ベリアーニ
母父 ヌレイエフ
実績P
148
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '93 ローズS G2
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [姉妹] オリーブクラウン (40) [抹消]
 [姪] アグネスラズベリ (124) [抹消]

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
00
2.
0000000
1.
000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
セレクトセール2004にスターバレリーナの2004(父ダンスインザダーク・牡馬・鹿毛・社台ファーム生産)が上場されました。ご購入されたのは“トーセン”の冠名でお馴染みの島川隆哉氏。価格はなんと1億7100万円でした。半姉に中日新聞杯(G3)の勝ち馬グランパドドゥ(父フジキセキ)、半兄に東海S(G2)勝ちを含め、重賞2勝のアンドゥオール(父ブライアンズタイム)などがいます。近親にも牝馬クラシック路線で活躍したオリーブクラウンなどがいます。ご活躍をお祈りいたします。
// 3,4コーナー中間地点 04/7/12 16:47  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
大万馬券になった阪神3歳牝馬S(GI)や牝馬クラシック二冠でダービー出走も噂された歴史的名牝ベガ、その牝馬クラシック二冠とも2着のユキノビジン、“流離の砂の女王”ホクトベガ、古馬になり牡馬混合重賞4勝のワコーチカコなど、話題には事欠かない華の1993年クラシック世代の一頭。
3歳時(旧4歳)時はローズS(エリザベス女王杯トライアル)(GII)を勝ち、古馬になっても京阪杯(GIII),高松宮杯(GII),セントウルS(GIII)と異なる距離で2着。勝つまではいかなくとも、負けた相手が順に後に秋の天皇賞馬となるネーハイシーザー、有馬記念3年連続3着になるナイスネイチャ、スプリントGI2着2回のビコーペガサスだから仕方がないところか。
引退後、母としてもグランパドドゥ(中日新聞杯),アンド ...(続く)
// 3,4コーナー中間地点 06/1/17 16:29  
2.
所属厩舎:長浜博之(栗東)
主戦騎手:河内洋(栗東・フリー)
馬主:(有)社台レースホース
生産者:社台ファーム(北海道千歳市)
生年月日:1990.5.8
血統背景:Sharp CatRoyal Anthem姉弟と同じ一族
馬名由来:「輝くプリマドンナ」の意
脚質:先行
距離の適正:1400〜2000m
通算成績:17戦4勝(2着3回)
主な勝ち鞍:関西テレビ放送賞ローズステークス(エリザベス女王杯トライアル)(GII)
受賞歴:なし
代表産駒(2006年1月18日現在):アンドゥオール(東海テレビ杯東海ステークス)
// 3,4コーナー中間地点 06/1/17 16:03  
1.
[1] 名牝?確かに毎回、追い切りはもの凄く動いてレースでも人気にはなるけど。結局不発!個人的には迷牝だった!でもやっぱ忘れられない記憶を残してくれた名牝!!!
// ヨッシー提督 03/2/10 22:46  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
とっても好きな馬でした。パドドゥもがんばれ!
// 小島 潮 00/9/24 04:46  
1.
がんばれ、がんばれ、娘もがんばれ。
// 田上孝 00/5/20 16:00  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1993/10/24 ローズS G2 京都 芝2000



5200 52 ケイウーマン
2 1993/11/14 エリザベス女王杯 G1 京都 芝2400



0 0 ホクトベガ
3 1994/ 4/ 3 産経大阪杯 G2 阪神 芝2000


0 0 ネーハイシーザー
4 1994/ 5/14 京阪杯 G3 阪神 芝2000


1700 17 ネーハイシーザー
5 1994/ 7/10 高松宮杯 G2 中京 芝2000


2800 28 ナイスネイチャ
6 1994/ 9/11 朝日チャレンジカップ G3 中京 芝2000



1200 12 ツルマルガール
7 1994/10/ 9 毎日王冠 G2 東京 芝1800


1600 16 ネーハイシーザー
8 1995/ 7/ 9 高松宮杯 11 G2 中京 芝2000


0 0 マチカネタンホイザ
9 1995/ 8/ 6 関屋記念 G3 福島 芝1700



0 0 フェスティブキング
10 1995/ 9/10 京王杯オータムハンデ G3 中山 芝1600


600 6 ドージマムテキ
11 1995/10/ 1 セントウルS G3 京都 芝1400


1700 17 ビコーペガサス
12 1995/11/19 マイルCS G1 京都 芝1600


0 0 トロットサンダー
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 148

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


アグネスジャンボ
27
1998 黒鹿--=-------- 0 抹消

オリーブクラウン
28
1997 栗毛---====---- 40 抹消

アグネスミネルバ
31
1994 栗毛===-------- 4 抹消
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

オリーブクラウン 1997栗毛0 0

アグネスミネルバ 1994栗毛0 0
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ユースフルデイズ
23
2002
黒鹿
 
[地]
ゲームアディクト
24
2001
黒鹿
 

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ] アグネスラズベリ
24
2001 栗毛===-------- 124 抹消
[ 甥 ] ブラックオリーブ
21
2004 黒鹿--===------ 6 抹消
[ 甥 ][地] テムジン
16
2009 鹿毛===-------- 0 抹消

サクラディソール
15
2010 鹿毛-==-------- 5 抹消


ボウルズ
10
2015 鹿毛-==-------- 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

スターバレリーナ
1990 鹿毛 [日]  
 【父】


リズンスター
Risen Star
1985 黒鹿 [米] (中)

セクレタリアト
Secretariat
1970 栗毛 [米] (長)
ボールドルーラー
Bold Ruler
1954 黒鹿 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
ミスディスコ
Miss Disco
Discovery
Out Done
サムシングロイヤル
Somethingroyal
1952 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
インペラトリス
Imperatrice
Caruso
Cinquepace

リボン
Ribbon
1977 黒鹿 [米] (長)
ヒズマジェスティ
His Majesty
1968 鹿毛 [米] (長)
リボー
Ribot
Tenerani
Romanella
フラワーボウル
Flower Bowl
Alibhai
Flower Bed
ブレイクスルー
Break Through
1970 鹿毛 [米]  
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
クアヘリ
Quaheri
Olympia
Bibibeg
 【母】


ベリアーニ
Berliani
1985 黒鹿 [米] (中)

ヌレイエフ
Nureyev
1977 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
スペシャルII
Special
1969 鹿毛 [米] (中)
フォルリ
Forli
Aristophanes
Trevisa
ソング
Thong
Nantallah
Rough Shod

イレヴンプレジャーズ
Eleven Pleasures
1970 栗毛 [米] (中)
ワットアプレジャー
What a Pleasure
1965 栗毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
Nasrullah
Miss Disco
グレイフライト
Grey Flight
Mahmoud
Planetoid
イレヴンキーズ
Eleven Keys
1960 栗毛 [米]  
ロイヤルユニオン
Royal Union
Hill Prince
---
アフロディーテII
Aphrodite
Pilate
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - リズンスターを父系に、ヌレイエフを母系にもつ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: