JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ リーゼングロス(1979年生れ・日本産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 リーゼングロス
生年 1979
毛色 栗毛
産国 日(日本)
距離 短
アローエクスプレス (短)
タケノダンサー (万)
母父 チャイナロック (万)
MP
0

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
2007年3月31日、北海道新ひだか町のマッケン農場で老衰のため死亡した。
ソースはnetkeiba.comより。
// 07/6/21 18:19  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
実は半妹にタケノベルベットがいる。自身は母として七夕賞勝ちのリーゼンシュラークを出した。
// Sentence 02/6/2 21:18  
2.
旧3歳時から注目をされた牝馬で、桜花賞ではビクトリアクラウンが圧倒的な支持を集めていたが、故障で不出走。その桜花賞を5馬身差で圧勝し、春はこの馬が中心となる。4歳牝馬特別も勝ち、オークスでは単枠指定の一番人気に支持されるも、シャダイアイバーとの壮絶な一騎打ちの末敗れた。もっとも3番手以下はちぎれたのでシャダイアイバーも強かったのだが…。その後はリーゼンもシャダイも勝てず、牝馬三冠の最終戦はビクトリアクラウンが制覇したものの、大レースを制覇した3頭の牝馬は古馬になってからは精彩を欠いた。この世代はミスラディカル、メジロカーラといった強豪牝馬が名をつられた強い世代。ちなみにこの世代で繁殖牝馬として成功したのはオークスに出走したライラックポイントだけである。
// メルトダウン 02/6/2 14:14  
1.
82年桜花賞を優勝。
血統構成:フェアトライアル系(スピード系)を主導。スタミナはサインローの血が生きており、全体がヨーロッパ系の血。
配合相手:アメリカタイプの種牡馬は合わず、ジェベルハイペリオンなどを含んだヨーロッパタイプの種牡馬を配したときにはじめてその血が生かされる。(牝馬ファイル・久米裕より)
// どら 01/3/18 05:10  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(2)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


リーゼンシュラーク
38
1987 鹿毛----=------ 41 抹消
エンゲルリーゼン
35
1990 鹿毛---=------- 0 抹消
□参加型登録馬:(1)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

シュルースリーゼン
25
2000
栗毛
 
□繁殖牝馬:(1)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

エンゲルリーゼン 1990鹿毛0 0

[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


タケノパンジー
32
1993 栗毛---=====--- 0 抹消

タケノキャプテン
34
1991 黒鹿----==----- 5 抹消

タケノベルベット
36
1989 黒鹿------====- 178 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

タケノベルベット 1989黒鹿0 0

タケノコーリー 1984鹿毛 0 0

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ] タケノアイリス
33
1992 栗毛---====---- 0 抹消
[いとこ][地] オースミダイナー
37
1988 鹿毛=======---- 0 抹消


クイーンアルタミラ
16
2009 黒鹿--=-------- 8 抹消


テイエムシャトウ
17
2008 鹿毛=---------- 0 抹消

ゲティスバーグ
17
2008 栗毛-===------- 0 抹消


インビジブルタッチ
27
1998 栗毛---==------ 0 抹消

スイートベルモット
18
2007 鹿毛-====------ 0 抹消

アールニセイ
32
1993 鹿毛-====------ 6 抹消


テイエムシンデレラ
28
1997 黒鹿===-------- 4 抹消


ヒミノダハール
29
1996 栗毛---===----- 0 抹消


テイエムトキメキ
25
2000 黒鹿=====------ 0 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


アークティックタイムArctic Time 1952鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

リーゼングロス
牝 1979 栗毛 日 短
 【父】


アローエクスプレス
1967 鹿毛 [日] (短)

スパニッシュイクスプレス
Spanish Express
1962 鹿毛 [愛]  
ソヴリンパス
Sovereign Path
1956 芦毛 [愛]  
グレイソヴリン
Grey Sovereign
Nasrullah
Kong
マウンテンパス
Mountain Path
Bobsleigh
Path of Peace
サージュファム
Sage Femme
1954 鹿毛 [愛]  
ルサージュ
Le Sage
Chamossaire
Miss Know All
シルヴィアズグローヴ
Sylvia's Grove
Fairway
---

ソーダストリーム
Soda Stream
1953 栃栗 [仏]  
エアボーン
Airborne
1943 芦毛 [愛]  
プリシピテイション
Precipitation
Hurry On
Double Life
ブーケイ
Bouquet
Buchan
Hellespont
パンガニ
Pangani
1945 栗毛 [英]  
フェアトライアル
Fair Trial
Fairway
Lady Juror
クローヴリー
Clovelly
Mahmoud
Udaipur
 【母】


タケノダンサー
1971 栗毛 [日] (万)

チャイナロック
China Rock
1953 栃栗 [英] (万)
ロックフェラ
Rockefella
1941 黒鹿 [英]  
ハイペリオン
Hyperion
Gainsborough
Selene
ロックフェル
Rockfel
Felstead
Rockliffe
メイウォン
May Wong
1934 栗毛 [仏]  
ラスタムパシャ
Rustom Pasha
Son-in-Law
Cos
ウェザン
Wezzan
Friar Marcus
---

ラダンスーズ
1964 鹿毛 [日]  
ルルヴァンステル
Le Levanstell
1957 鹿毛 [愛]  
ルラヴァンドウ
Le Lavandou
Djebel
Lavande
ステラズシスター
Stella's Sister
Ballyogan
My Aid
スターダンサー
Star Dancer
1954 鹿毛 [英]  
アークティックスター
Arctic Star
Nearco
Serena
ダンシングタイム
Dancing Time
Colombo
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - アローエクスプレスを父系に、チャイナロックを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにリーゼングロスのクロスを持つ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: