JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ テオレーマ(牝・2016年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 テオレーマ
性別  牝
馬齢  9
生年 2016
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1600m - 1800m
ジャスタウェイ
スターズアラインド
母父 シーザスターズ
実績P
0

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.
000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50_
___000000____
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
7.
セレクションセール2024(主催・日高軽種馬農業協同組合)は7月22日、北海道新ひだか町の北海道市場で初日(プレミアムセッション)を迎え、1歳馬のセールが行われている。
テオレーマの2023」(牡、父コントレイル)は7800万円で落札。購買者はエンジェルレーシング株式会社[2024年7月22日14時17分]
// にこぽん 24/7/24 23:28  
6.
2021年のJBCレディスクラシック・交流G1、マリーンC・交流G3、2022年のTCK女王盃を制したテオレーマ(牝6歳、栗東・石坂公一厩舎、父ジャスタウェイ)が、3月2日付で競走馬登録を抹消し、引退する。
通算23戦7勝。2月20日のフェブラリーS・G1(14着)がラストランとなった。今後は生まれ故郷である北海道浦河町の笠松牧場で繁殖牝馬となる。[2022年3月2日9時34分]
// にこぽん 24/7/24 23:25  
5.
第25回TCK女王盃・交流G3(1月26日、大井・ダート1800m、良)
牝馬12頭立てで争われ、1番人気のテオレーマ(6歳、栗東・石坂公一厩舎、父ジャスタウェイ)が川田将雅騎手を背に中団後方から進め、最後の直線で横に広がった馬群を外から力強く抜け出し、JBCレディスクラシックに続く重賞連勝で、重賞3勝目。勝ち時計は、1分54秒2。[2022年1月26日16時21分]
// にこぽん 24/7/24 23:22  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:石坂正(栗東)→石坂公一(栗東)
馬主:水上行雄
生産者:笠松牧場
生年月日:2016年2月2日
通算成績:国内中央18戦4勝、国内南関東4戦2勝、国内金沢1戦1勝[7-6-2-8]
主な勝鞍:2021年4月7日マリーンカップ(JPN3)ダート1600m
2021年11月3日JBCレディスクラシック(JPN1)ダート1500m
2022年1月26日 TCK女王盃(JPN3)ダート1800m
馬名由来:定理(西語)
距離の適正:ダート1500〜ダート1800m(勝利実績より)
// にこぽん 24/7/24 22:29  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2021/ 4/ 7 ( マリーン ) 船橋 ダ1600
55 1. 38. 4 63

2 2021/ 7/ 8 ( スパー ) 川崎 ダ1600
56 1. 41. 4 55

3 2021/10/ 7 ( レディ ) 大井 ダ1800
55 1. 53. 1 56

4 2021/11/ 3 ( JBC ) ダ1500
55 1. 32. 1 65

5 2022/ 1/26 ( TCK ) 大井 ダ1800
56 1. 54. 2 51

6 2022/ 2/20 フェブラリーS 14 東京 ダ1600 G1 55 1. 35. 6 51 0 カフェファラオ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


ハーモニーマゼラン

2017 鹿毛===-------- 16

[近親] (?)

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

テオレーマ
牝 2016 鹿毛 日  
 【父】


ジャスタウェイ
2009 鹿毛 [日]  

ハーツクライ
2001 鹿毛 [日]  
サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)
ヘイロー
Halo
Hail to Reason
Cosmah
ウィッシングウェル
Wishing Well
Understanding
Mountain Flower
アイリッシュダンス
1990 鹿毛 [日] (長)
トニービン
Tony Bin
Kampala
Severn Bridge
ビューパーダンス
Buper Dance
Lyphard
My Bupers

シビルII
1999 鹿毛 [日] (中)
ワイルドアゲイン
Wild Again
1980 黒鹿 [米] (中)
アイスカペイド
Icecapade
Nearctic
Shenanigans
ブッシェルンペック
Bushel-n-Peck
Khaled
Dama
シャロンII
Charon
1987 栗毛 [米]  
モウイクセプション
Mo Exception
Hard Work
With Exception
ダブルウィグル
Double Wiggle
Sir Wiggle
Blue Double
 【母】


スターズアラインド
Stars Aligned
2011 鹿毛 [愛]  

シーザスターズ
Sea The Stars
2006 鹿毛 [愛]  
ケープクロス
Cape Cross
1994 黒鹿 [愛]  
グリーンデザート
Green Desert
Danzig
Foreign Courier
パークアピール
Park Appeal
Ahonoora
Balidaress
アーバンシー
Urban Sea
1989 栗毛 [米] (中)
ミスワキ
Miswaki
Mr. Prospector
Hopespringseternal
アレグレッタ
Allegretta
Lombard
Anatevka

セノーラガリレイ
Senora Galilei
2003 鹿毛 [愛]  
ガリレオ
Galileo
1998 鹿毛 [愛]  
サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
Northern Dancer
Fairy Bridge
アーバンシー
Urban Sea
Miswaki
Allegretta
スピアビーン
Speirbhean
1998 鹿毛 [愛] (中)
デインヒル
Danehill
Danzig
Razyana
セイヴィアー
Saviour
Majestic Light
Victorian Queen

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ジャスタウェイを父系に、シーザスターズを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: