JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ リルイーティー/Lil E. Tee(牡・1989年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬] ▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [外] リルイーティー
英字 Lil E. Tee
性別  牡
馬齢  36
生年 1989
毛色 鹿毛
産国   
At the Threshold
Eileen's Moment
母父 For the Moment

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
ケンタッキーレキシントンのOld Frankfort Studで繋養されている。
// otton 04/2/16 16:26  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
[1] 生年月日・産国:1989年米国ペンシルヴェニア州産 
生産者:Lawrence I.Littman
馬主:W.Cal Partee W・カル・パーティー氏
所属厩舎:米国・Michael Trivgno、Lynn S.Whitting ウィッティング厩舎 
主戦騎手:Pat Day パット・デイ騎手
通算成績:2〜4歳の間走り通算13戦7勝・2着4回・3着1回 
獲得賞金:1,437,506ドル
血統背景:父はアメリカン・ダービー勝ちがあるAt the Threshold、母Eileen's Moment 
距離の適正:ダート7F〜10F(約1400m〜2000m) 
レースでの特徴:デビュー2戦目の未勝利戦で11馬身の圧勝、3歳 のG2・ジムビームSで重賞初制覇とした。続くアーカンソーダービーはPine Bluffの2着で臨んだケンタッキーダービーではCasual Liesを1馬身抑え2.03.0のタイムで優勝。しかしプリークネスSはPine Bluffの5着となりエクリプス賞を逃した。
4歳になり一般とG2を連勝、オークローンHでも1番人気に支持されるもJovialの2着と敗れ、このレースを最後に引退した 
代表産駒:Mula Gula(オークトゥリー・ダービー)、Long Drive、Jim'smrtee(サウスウエストS)、Petunia
// 兎馬 04/9/21 20:28  
2.
通算成績は13戦7勝、ケンタッキーダービーのほかにジムビームS、レイザーバックHとG2勝ちが2つあります。父At the Thresholdはトムフールバックパサーのラインの末裔、母エイリーンズモーメントボールドルーラー系の牝馬で、社台ファームに輸入されてからアグネスパートナーなどを産んでいます。
// otton 02/9/18 20:04  
1.
92年ケンタッキーダービー馬
// コスモ 01/12/6 17:19  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


アグネスアラシ
28
1997 青鹿--==------- 17 抹消

アグネスパートナー
29
1996 黒鹿--======--- 6 抹消

アグネスクリッパー
30
1995 鹿毛========--- 11 抹消
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

プライムモーメント
26
1999
栗毛
 

[近親] (?)
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


ゴーストザッパーGhostzapper 2000鹿毛 1 25 22


シティジップCity Zip 1998栗毛 0 0 75

母Eileen's Momentの母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

リルイーティー
Lil E. Tee
牡 1989 鹿毛    
 【父】


アットザスレッショルド
At the Threshold
1981 栗毛 [米]  

ノークリフ
Norcliffe
1973 鹿毛 [加]  
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
ドラマスクール
Drama School
1966 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
--- ---
---

ウインヴァー
Winver
1972 栗毛 [米]  
ヴァーテックス
Vertex
1954 栗毛 [米]  
ザライマー
The Rhymer
St. Germans
---
カナセ
Canace
Case Ace
---
--- --- ---
---
--- ---
---
 【母】


エイリーンズモーメント
Eileen's Moment
1982 黒鹿 [米] (中)

フォーザモーメント
For the Moment
1974 栗毛 [米] (中)
ワットアプレジャー
What a Pleasure
1965 栗毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
Nasrullah
Miss Disco
グレイフライト
Grey Flight
Mahmoud
Planetoid
トゥーレアリア
Tularia
1955 鹿毛 [英]  
タルヤー
Tulyar
Tehran
Neocracy
サントップ
Suntop
Dastur
Sunny Mountain

セイラウェイ
Sailaway
1976 黒鹿 [米] (中)
ハワイ
Hawaii
1964 鹿毛 [他] (中)
ウトリロ
Utrillo
Toulouse Lautrec
Urbinella
エタンII
Ethane
Mehrali
Ethyl
クイックウィット
Quick Wit
1956 栗毛 [米]  
シャノン
Shannon
Midstream
---
ウィッティ
Witty
Rhodes Scholar
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - アットザスレッショルドを父系に、フォーザモーメントを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: