JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ユキノサンロイヤル(牡・1997年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 ユキノサンロイヤル
性別  牡
馬齢  28歳
生年 1997年
毛色 青鹿毛
産国 日(日本)
適距1600m - 2600m
サンデーサイレンス
マイアミガルチ
母父 ガルチ
実績P
161
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '05 日経賞 G2
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [甥] クロスクリーガー (63) [抹消]

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
00000000
3.
0000000000
2.
00000000000000000
1.
000000000000000000000
0.
000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
000
50_
_000000000000____________00000
.
00
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
40.
現役を引退することになった。
今後は東京競馬場で誘導馬となる予定。
ソースはnetkeiba.com。
// 07/9/6 19:44  
39.
8月26日(土)新潟5R障害3歳以上未勝利戦(芝2850)に穂苅寿彦騎手で4枠5番から出走。中団追走から3コーナーでは2番手に進出し、直線では脚を伸ばし2着馬に1馬身半差をつけて1着(2番人気)となり障害初戦で障害戦初勝利を挙げる。勝ちタイムは3分6秒2。
これで戦績は障害【1.0.0.0】、平地【7.3.5.50】。
// ハカセ 06/9/6 12:12  
38.
8月5日(土)函館9Rみなみ北海道S(芝2600/OP)に鈴来直人騎手で3枠5番から出走。13番手辺りにつけていたが伸び脚を欠き14着でした。(14番人気)
// ハカセ 06/9/6 12:12  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
今年に入って小野騎手が乗り、スタートが悪かったのがきっかけでか、追い込むレースをし、切れる脚を使えることがわかり脚質転換をした。それ以前は東京コースで不振だったが、注文をつけて追い込むレースをした東京1600のキャピタルSでは2着に入った。
// とお 04/11/30 22:02  
1.
 新馬戦を一番人気に応えて優勝。父はあのサンデーサイレンス、これは、大物になる!、と期待したものです。
// 01/1/18 16:20  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
23.
お疲れ様でした。
寂しくなりますが… いつか東京競馬場で会えるといいなぁ。
// RCC 07/9/9 00:34  
22.
9才でまだがんばってる姿を見て、感動。
// かに 06/11/26 15:47  
20.
[2] ぜひジャンプG1出てほしいですね。
いつまでも走れユキノサンロイヤル!!
// まっきーまっくす 06/9/28 22:18  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 2000/ 2/ 6 共同通信杯4歳S 10 G3 東京 芝1800 55 1. 51. 1 38 0 0 イーグルカフェ
2 2000/ 4/15 ベンジャミンS 10 OP 中山 芝1800 56 1. 51. 4 46 0 0 プラントタイヨオー
3 2000/ 5/ 6 プリンシパルS OP 東京 芝2200 56 2. 14. 5 49 0 0 トーホウシデン
4 2000/ 5/28 駒草賞 17 OP 東京 芝2000 56 2. 04. 1 39 0 0 エリモブライアン
5 2001/ 7/29 NSTオープン OP 新潟 芝1800 55 1. 45. 1 65 0 0 サイレントセイバー
6 2002/ 6/ 2 ( 1000万下 )
東京 芝1600 57 1. 34. 9 51

7 2002/ 6/22 ( 1000万下 )
福島 芝1800 57 1. 48. 1 63

8 2002/ 7/ 7 七夕賞 G3 福島 芝2000 53 2. 00. 0 58 0 0 イーグルカフェ
9 2002/ 7/21 ( 1600万下 ) 12
新潟 芝2000 56 2. 00. 5 50

10 2002/10/12 ( 1600万下 )
中山 芝1800 55 1. 48. 0 50

11 2002/11/ 3 アルゼンチン共和国杯 G2 中山 芝2500 53 2. 31. 7 61 0 0 サンライズジェガー
12 2002/11/17 福島記念 G3 福島 芝2000 53 2. 01. 4 50 0 0 ウインブレイズ
13 2002/12/ 8 鳴尾記念 14 G3 阪神 芝2000 53 2. 00. 9 48 0 0 イブキガバメント
14 2003/ 3/ 2 中山記念 G2 中山 芝1800 57 1. 48. 7 67 600 6 ローエングリン
15 2003/ 4/ 6 ダービー卿CT G3 中山 芝1600 53 1. 34. 0 65 600 6 ダンツジャッジ
16 2003/ 5/18 新潟大賞典 11 G3 新潟 芝2000 53 1. 59. 0 51 0 0 ダンツフレーム
17 2003/11/ 8 カシオペアS OP 京都 芝1800 56 1. 49. 1 43 0 0 プリサイスマシーン
18 2003/11/16 福島記念 G3 福島 芝2000 52 1. 59. 0 59 0 0 メイショウドメニカ
19 2003/12/20 ディセンバーS OP 中山 芝1800 56 1. 47. 0 61 1000 10 ダンツジャッジ
20 2004/ 1/17 ニューイヤーS 11 OP 中山 芝1600 53 1. 33. 9 56 0 0 マイネアイル
21 2004/ 1/25 AJCC G2 中山 芝2200 57 2. 15. 7 47 1600 16 ダンツジャッジ
22 2004/ 2/ 7 白富士S OP 東京 芝2000 56 1. 59. 0 61 400 4 カナハラドラゴン
23 2004/ 2/29 中山記念 G2 中山 芝1800 57 1. 45. 6 65 0 0 サクラプレジデント
24 2004/ 3/27 日経賞 11 G2 中山 芝2500 57 2. 34. 6 47 0 0 ウインジェネラーレ
25 2004/ 7/11 巴賞 OP 函館 芝1800 56 1. 54. 9 48 600 6 シェルゲーム
26 2004/ 7/25 函館記念 G3 函館 芝2000 54 2. 01. 4 57 400 4 クラフトワーク
27 2004/ 8/ 1 関屋記念 G3 新潟 芝1600 56 1. 32. 8 57 0 0 ブルーイレヴン
28 2004/10/23 富士S G3 東京 芝1600 56 1. 34. 1 53 0 0 アドマイヤマックス
29 2004/11/27 キャピタルS OP 東京 芝1600 56 1. 34. 4 51 1000 10 キネティクス
30 2004/12/18 ディセンバーS OP 中山 芝1800 56 1. 46. 5 59 200 2 カナハラドラゴン
31 2004/12/26 有馬記念 10 G1 中山 芝2500 57 2. 30. 5 65 0 0 ゼンノロブロイ
32 2005/ 1/15 ニューイヤーS OP 中山 芝1600 54 1. 33. 6 58 600 6 ミッドタウン
33 2005/ 1/23 AJCC G2 中山 芝2200 57 2. 11. 6 63 1500 15 クラフトワーク
34 2005/ 2/ 5 白富士S OP 東京 芝2000 56 2. 01. 2 50 600 6 アルスブランカ
35 2005/ 3/26 日経賞 G2 中山 芝2500 57 2. 33. 3 52 6400 64 トウショウナイト
36 2005/ 5/ 1 天皇賞・春 G1 京都 芝3200 58 3. 17. 3 57 0 0 スズカマンボ
37 2005/ 7/10 七夕賞 G3 福島 芝2000 57.5 2. 01. 7 48 0 0 ダイワレイダース
38 2006/ 1/ 5 中山金杯 11 G3 中山 芝2000 57 2. 00. 2 56 0 0 ヴィータローザ
39 2006/ 1/22 AJCC G2 中山 芝2200 57 2. 14. 2 57 0 0 シルクフェイマス
40 2006/ 2/ 4 白富士S OP 東京 芝2000 57 2. 02. 1 46 0 0 エアシェイディ
41 2006/ 2/26 中山記念 10 G2 中山 芝1800 57 1. 50. 6 56 0 0 バランスオブゲーム
42 2006/ 3/25 日経賞 G2 中山 芝2500 58 2. 33. 4 53 600 6 リンカーン
43 2006/ 5/ 6 新潟大賞典 14 G3 新潟 芝2000 56 2. 00. 4 50 0 0 オースミグラスワン
44 2006/ 5/28 目黒記念 13 G2 東京 芝2500 55 2. 35. 6 40 0 0 ポップロック
45 2006/ 7/ 9 七夕賞 10 G3 福島 芝2000 55 2. 00. 8 54 0 0 メイショウカイドウ
46 2006/ 7/23 函館記念 15 G3 函館 芝2000 54 2. 08. 5 35 0 0 エリモハリアー
47 2006/ 8/ 5 みなみ北海道S 14 OP 函館 芝2600 54 2. 44. 2 50 0 0 ファストタテヤマ
48 2006/ 8/26 ( 障害未勝利 )
新潟 芝2850 60 3. 06. 2 50

49 2006/ 9/23 ( 障害オープン )
中山 芝3210 60 3. 37. 2 54

50 2006/10/14 ( 東AJ )
東京 芝3300 59 3. 40. 9 50

51 2006/11/11 福島記念 14 G3 福島 芝2000 53 2. 05. 4 45 0 0 サンバレンティン
52 2006/11/26 ジャパンC 11 G1 東京 芝2400 57 2. 28. 3 44 0 0 ディープインパクト
53 2007/ 7/ 8 七夕賞 15 G3 福島 芝2000 52 2. 02. 4 42 0 0 サンバレンティン
54 2007/ 7/28 ( 障害オープン )
新潟 芝2850 60 3. 04. 3 57

※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 161

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


アルタネート
25
2000 鹿毛--==------- 0 抹消
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ビッグクィーン 2004鹿毛0 0

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 甥 ] クロスクリーガー
13
2012 鹿毛--===------ 63 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ユキノサンロイヤル
1997 青鹿 [日]  
 【父】


サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)

ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
Pharamond
Banish Fear
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
1963 栗毛 [米] (中)
プロミストランド
Promised Land
Palestinian
Mahmoudess
プリティウェイズ
Pretty Ways
Stymie
Pretty Jo
マウンテンフラワー
Mountain Flower
1964 鹿毛 [米]  
モンパルナスII
Montparnasse
Gulf Stream
Mignon
エーデルワイス
Edel Weiss
Hillary
Dowager
 【母】


マイアミガルチ
Miami Gulch
1991 鹿毛 [米] (短)

ガルチ
Gulch
1984 鹿毛 [米] (短)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
Native Dancer
Raise You
ゴールドディガー
Gold Digger
Nashua
Sequence
ジャミーラ
Jameela
1976 黒鹿 [米]  
ランバンクシャス
Rambunctious
Rasper
Danae
アズバリーマリー
Asbury Mary
Seven Corners
Snow Flyer

ラジャズデライト
Raja's Delight
1978 栗毛 [米] (中)
ラジャババ
Raja Baba
1968 鹿毛 [米] (中)
ボールドルーラー
Bold Ruler
Nasrullah
Miss Disco
ミッシーババ
Missy Baba
My Babu
Uvira
イヴニングダンス
Evening Dance
1973 栗毛 [米]  
ドクターファーガー
Dr. Fager
Rough'n Tumble
Aspidistra
ダンスファン
Dance Fan
Dedicate
Evening Belle

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サンデーサイレンスを父系に、ガルチを母系にもつ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: