JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ エイシンドーバー(牡・2002年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 (外) エイシンドーバー
性別  牡
馬齢  23
生年 2002
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
適距1400m - 2000m
ヴィクトリーギャロップ (中)
エイシンジョージア (中)
母父 クリスエス (中)
実績P
243

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
00
6.
0000
5.
00000000
4.
000000000
3.
000000000000
2.000000000000000
1.000000000000000
0.000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
0000000
50_000000000000000___
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
17.
次走は安田記念。
// 一味唐辛子 08/4/23 23:03  
16.
[2] マイラーズCに三番人気で出走。中団後方から直線はじわじわ伸びてきたが、カンパニーの0.1秒差3着に敗れる。
以下福永騎手の談話。「今日は馬がかたかったね。その割に最後はよく伸びていますけど、本来の走りではありませんでした。もっといいキャンターができるのに、返し馬から最後までいつもと違いました」
// 一味唐辛子 08/4/19 21:08  
16.
[1] 次走はマイラーズC。
// 一味唐辛子 08/3/19 13:20  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:栗東・湯浅三郎厩舎
馬主:平井豊光氏
生産者:Columbiana Farm
生年月日:2002.5.15産まれ
産国:米国
血統背景:母はJRA10戦0勝。父はベルモントSの勝ち馬
// セイウン 04/9/28 23:31  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
5.
マイルチャンピオンシップで不利を受けて以来、それまでと一転して勝ち負けとは遠い着順になってしまいました。
…まだ終わってはいないはず。
今日は後方から脚を測る競馬をしたかは分かりませんが、じょじょに今までの安定感を取り戻してほしいものです。
// イギリス貴族 10/8/23 01:31  
4.
引退する湯浅師に餞の阪急杯勝利!ドーバーも新しい厩舎に移っても、エースとして胸を張ってG1に向かうことだろう。しかしそれにしても、降着食らってみたり、重賞初制覇が同着だったり、なかなか目立つのが好きな馬だ。
// onocci 07/2/26 00:27  
3.
底を見せませんな。重賞挑戦2回目の身で1番人気に推されて2着ならとりあえず合格でしょう。既に降着の前科一犯で、いかにも野武士というイメージがする。関東への輸送などを今後克服できればもっと活躍できるだろう。
// onocci 06/2/7 00:11  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2004/10/23 ( 新馬 ) 京都 芝1400
55 1. 23. 4 46

2 2004/11/20 ( 未勝利 ) 京都 芝1400
55 1. 23. 3 46

3 2005/ 5/21 ( 500万下 ) 中京 芝1200
56 1. 08. 5 57

4 2005/ 6/19 ( 500万下 ) 阪神 芝1600
54 1. 35. 2 53

5 2005/ 7/16 ( 500万下 ) 小倉 芝1800
54 1. 47. 4 53

6 2005/ 7/31 ( 500万下 ) 小倉 芝1800
54 1. 49. 4 44

7 2005/10/30 ( 1000万下 ) 京都 芝1600
55 1. 34. 3 53

8 2005/12/18 ( 1600万下 ) 阪神 芝2000
56 2. 04. 3 37

9 2006/ 1/ 5 京都金杯 12 京都 芝1600 G3 53 1. 34. 0 55 0 ビッグプラネット
10 2006/ 2/ 4 小倉大賞典 小倉 芝1800 G3 54 1. 47. 3 54 1600 メジロマイヤー
11 2006/ 3/ 5 中京記念 中京 芝2000 G3 55 1. 58. 6 63 600 マチカネオーラ
12 2006/ 5/ 6 新潟大賞典 新潟 芝2000 G3 55 1. 59. 6 53 400 オースミグラスワン
13 2006/ 6/ 4 安田記念 12 東京 芝1600 G1 58 1. 33. 9 57 0 ブリッシュラック
14 2006/12/ 2 ( 1600万下 ) 阪神 芝1600
58 1. 34. 1 59

15 2007/ 1/ 6 京都金杯 京都 芝1600 G3 55 1. 34. 1 58 1700 マイネルスケルツィ
16 2007/ 2/ 3 小倉大賞典 小倉 芝1800 G3 56 1. 47. 0 55 1600 アサカディフィート
17 2007/ 2/25 阪急杯 阪神 芝1400 G3 56 1. 20. 5 62 4100 プリサイスマシーン
18 2007/ 4/14 マイラーズC 阪神 芝1600 G2 57 1. 33. 1 62 0 コンゴウリキシオー
19 2007/ 5/12 京王杯スプリングC 東京 芝1400 G2 57 1. 20. 0 69 6000 シンボリエスケープ
20 2007/ 6/ 3 安田記念 東京 芝1600 G1 58 1. 32. 8 61 0 ダイワメジャー
21 2007/11/18 マイルCS 京都 芝1600 G1 57 1. 33. 4 60 0 ダイワメジャー
22 2007/12/16 阪神C 阪神 芝1400 G2 57 1. 20. 8 60 1100 スズカフェニックス
23 2008/ 1/ 5 京都金杯 京都 芝1600 G3 58 1. 34. 2 55 0 エイシンデピュティ
24 2008/ 3/ 2 中山記念 中山 芝1800 G2 58 1. 47. 6 57 2600 カンパニー
25 2008/ 4/19 マイラーズC 阪神 芝1600 G2 58 1. 33. 7 57 1500 カンパニー
26 2008/ 6/ 8 安田記念 東京 芝1600 G1 58 1. 33. 4 58 2500 ウオッカ
27 2008/10/25 富士S 東京 芝1600 G3 57 1. 33. 0 59 600 サイレントプライド
28 2008/11/23 マイルCS 16 京都 芝1600 G1 57 1. 33. 4 57 0 ブルーメンブラット
29 2008/12/21 阪神C 15 阪神 芝1400 G2 57 1. 22. 9 46 0 マルカフェニックス
30 2009/10/24 富士S 16 東京 芝1600 G3 57 1. 34. 1 54 0 アブソリュート
31 2010/ 5/29 金鯱賞 10 京都 芝2000 G2 57 2. 00. 9 49 0 アーネストリー
32 2010/ 7/25 函館記念 11 函館 芝2000 G3 57 1. 59. 4 61 0 マイネルスターリー
33 2010/ 8/22 札幌記念 札幌 芝2000 G2 57 2. 00. 2 55 0 アーネストリー
34 2010/ 9/20 エルムS 12 札幌 ダ1700 G3 57 1. 46. 7 46 0 クリールパッション
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

エイシンクリス
26
1999
栗毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


(外) マチカネアレグロ
34
1991 青鹿--======--- 132 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


エクスプロイトIIExploit 1996黒鹿0 0 0


プライズドPrized 1986黒鹿 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

エイシンドーバー
牡 2002 栗毛 米  
 【父】


ヴィクトリーギャロップ
Victory Gallop
1995 鹿毛 [加] (中)

クリプトクリアランス
Cryptoclearance
1984 黒鹿 [米] (中)
ファピアノ
Fappiano
1977 鹿毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
Raise a Native
Gold Digger
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor
ナヴァルオレンジ
Naval Orange
1975 黒鹿 [米] (短)
ホイストザフラッグ
Hoist the Flag
Tom Rolfe
Wavy Navy
モックオレンジ
Mock Orange
Dedicate
Alablue

ヴィクトリアスリル
Victorous Lil
1989 鹿毛 [加] (中)
ヴァイスリージェント
Vice Regent
1967 栗毛 [加] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
ヴィクトリアレジナ
Victoria Regina
Menetrier
Victoriana
グラスハウス
Glass House
1979 黒鹿 [米] (中)
ヘイロー
Halo
Hail to Reason
Cosmah
グラスコレクター
Glass Collector
First Landing
Masked Kiss
 【母】


エイシンジョージア
Eishin Georgia
1991 栗毛 [米] (中)

クリスエス
Kris S.
1977 黒鹿 [米] (中)
ロベルト
Roberto
1969 鹿毛 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
ブラマリー
Bramalea
Nashua
Rarelea
シャープクイーン
Sharp Queen
1965 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
ブリッジワーク
Bridgework
Occupy
Feale Bridge

アンテミドスピリット
Untamed Spirit
1977 栗毛 [米]  
グロスホーク
Groshawk
1970 栗毛 [米]  
グロースターク
Graustark
Ribot
Flower Bowl
ソングスター
Songster
Jester
Armorial
タービュレントミス
Turbulent Miss
1969 黒鹿 [米]  
ペタレ
Petare
Moslem
Collette
ビヘイヴィングデバイ
Behaving Deby
Ambehaving
Dashing Deby

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ヴィクトリーギャロップを父系に、クリスエスを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: