JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ キングヘイロー(牡・1995年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 キングヘイロー
性別  牡
馬齢  30歳
生年 1995年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1200m - 2600m
ダンシングブレーヴ
グッバイヘイロー
母父 ヘイロー
実績P
465
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '00 高松宮記念 G1
 '99 中山記念 G2
 '99 東京新聞杯 G3
主な近親馬  (▼詳細)
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 ラシアンルーブル (618)

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
00000000
4.
0000000000
3.000000000000000000
2.000000000000000000000000
1.00000000000000000000000000000
0.000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.00000000
00
.00000000000
000000000
50_00000000000000____00000000000000
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
49.
2019/3/19、老衰のためけい養先の優駿スタリオンステーションで死亡した。
// ウェルバランス 19/3/19 23:24  
48.
06年度の種付け頭数は174頭。
前年から47頭の増加。
// カリスマ店員 06/8/12 22:26  
47.
カワカミプリンセスが第67代オークス馬に輝き、産駒初のG1制覇!!
// カリスマ店員 06/5/21 18:31  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
45.
[1] ダービーでの暴走については、レース直後に福永Jk.がこう語っております。
「好位を取るつもりで、ちょっと気合を入れたら止まらなくなっちゃって・・・・」
やや出負け〜出ムチ一発〜大暴走、というのが真相なようです。
// Yuki 05/1/18 01:33  
45.
現役時代は栗東の坂口正大厩舎に所属し通算成績27戦6勝。主な勝ち鞍は高松宮記念(GI)、中山記念(GII)、東京新聞杯(GIII)、東京スポーツ杯3歳S(GIII)。デビュー戦を制して臨んだ黄菊賞でシンガリ一気の末脚を見せ一躍クラシック候補に。続く東京スポーツ杯3歳S(当時)もマイネルラヴ以下を完封した。しかしラジオたんぱ杯3歳S(当時)は直線で前が詰まる不利もありロードアックスの2着。年明け緒戦の弥生賞は動くが悪く大きく離された3着と人気を裏切った。皐月賞はセイウンスカイを追い詰め2着。東京コースでの良績もあり、ダービーでの期待も高まった。しかしダービー初騎乗の福永祐一騎手、思いきった騎乗なのかはわからないがデビュー以来はじめての逃げをこの舞台で選択。結果は勝ったスペシャルウィークから2.6秒差の14着と惨敗し、福永騎手の騎乗ぶりに批判が相次いだ。秋緒戦の神戸新聞杯は岡部騎手が手綱を取ったが、引っかかるくせが出て3着。京都新聞杯から福永騎手に手綱が戻りスペシャルウィークとクビ差の2着。その後菊花賞、有馬記念と善戦した。
年が明けた緒戦は東京新聞杯。このレースから柴田善臣騎手に乗り替わった。中山記念と連勝するも安田記念は11着。宝塚記念も8着。秋は毎日王冠で5着、天皇賞7着のあと再び短距離路線へ。柴田騎手のザカリヤの騎乗が決まっていたため福永騎手に手綱が戻ったマイルCSはエアジハードの2着。その後、有馬記念 ...(続く)
// セイウン 04/9/7 12:44  
44.
初年度産駒は107頭の模様。ソースはサラブレ2月号。
// カリスマ店員 04/1/16 02:26  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
172.
産駒のローレルゲレイロが激戦のG1高松宮記念を親子での制覇!
おめでとう!!!
これで、牡馬での初G1制覇となり後継種牡馬になれそう^^
これからも良い産駒を輩出することでしょう。
// さかーき 09/3/29 15:58  
171.
すごいですよねえ。キングへイローは世界的良血でしたが現役時代は後に距離は違えどスペシャル等の影にかくれるファンが多い馬って感じでしたが、種牡馬としてここまで大成するんですね。
良血とは恐れ入ります。
// wa 06/12/15 21:17  
170.
やったー!!
またもカワカミプリンセスが無敗で秋華賞を勝ちました!!
3歳牝馬2冠達成です!おめでとう。
// さかーき 06/10/15 15:45  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1997/10/ 5 ( 新馬 )
京都 芝1600 53 1. 37. 0 45

2 1997/10/25 ( 500万下 )
京都 芝1800 53 1. 48. 8 44

3 1997/11/15 東京スポーツ杯3歳S G3 東京 芝1800 54 1. 48. 0 49 3200 32 マイネルラヴ
4 1997/12/20 ラジオたんぱ杯3歳S G3 阪神 芝2000 54 2. 04. 0 38 1300 13 ロードアックス
5 1998/ 3/ 8 弥生賞 G2 中山 芝2000 55 2. 02. 6 48 1400 14 スペシャルウィーク
6 1998/ 4/19 皐月賞 G1 中山 芝2000 57 2. 01. 4 53 3900 39 セイウンスカイ
7 1998/ 6/ 7 日本ダービー 14 G1 東京 芝2400 57 2. 28. 4 47 0 0 スペシャルウィーク
8 1998/ 9/20 神戸新聞杯 G2 阪神 芝2000 56 2. 02. 2 48 1400 14 カネトシガバナー
9 1998/10/18 京都新聞杯 G2 京都 芝2200 57 2. 15. 1 52 2200 22 スペシャルウィーク
10 1998/11/ 8 菊花賞 G1 京都 芝3000 57 3. 03. 9 63 1100 11 セイウンスカイ
11 1998/12/27 有馬記念 G1 中山 芝2500 55 2. 32. 9 60 0 0 グラスワンダー
12 1999/ 2/ 7 東京新聞杯 G3 東京 芝1600 57 1. 33. 5 67 4300 43 ケイワンバイキング
13 1999/ 3/14 中山記念 G2 中山 芝1800 57 1. 47. 5 64 6400 64 ダイワテキサス
14 1999/ 6/13 安田記念 11 G1 東京 芝1600 58 1. 35. 1 55 0 0 エアジハード
15 1999/ 7/11 宝塚記念 G1 阪神 芝2200 58 2. 14. 6 54 0 0 グラスワンダー
16 1999/10/10 毎日王冠 G2 東京 芝1800 58 1. 46. 2 63 600 6 グラスワンダー
17 1999/10/31 天皇賞・秋 G1 東京 芝2000 58 1. 58. 6 60 0 0 スペシャルウィーク
18 1999/11/21 マイルCS G1 京都 芝1600 57 1. 33. 0 64 3800 38 エアジハード
19 1999/12/19 スプリンターズS G1 中山 芝1200 57 1. 08. 4 63 2400 24 ブラックホーク
20 2000/ 2/20 フェブラリーS 13 G1 東京 ダ1600 57 1. 37. 2 55 0 0 ウイングアロー
21 2000/ 3/26 高松宮記念 G1 中京 芝1200 57 1. 08. 6 61 9400 94 ディヴァインライト
22 2000/ 5/14 京王杯スプリングC 11 G2 東京 芝1400 59 1. 22. 0 57 0 0 スティンガー
23 2000/ 6/ 4 安田記念 G1 東京 芝1600 58 1. 34. 1 58 2400 24 フェアリーキングプローン
24 2000/10/ 1 スプリンターズS G1 中山 芝1200 57 1. 09. 6 57 0 0 ダイタクヤマト
25 2000/10/28 スワンS 12 G2 京都 芝1400 59 1. 21. 5 57 0 0 ダイタクヤマト
26 2000/11/19 マイルCS G1 京都 芝1600 57 1. 33. 2 62 0 0 アグネスデジタル
27 2000/12/24 有馬記念 G1 中山 芝2500 56 2. 34. 3 60 2700 27 テイエムオペラオー
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 465

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


キョウワノキリンジ
24
2001 鹿毛--==------- 2 抹消

ツルハチキング
26
1999 栗毛==--------- 0 抹消
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

レイニータ
18
2007
栗毛
 

ツルハチクィーン
27
1998
栗毛
 

キングアカデミー
28
1997
栗毛
 

クィーンヘイロー
29
1996
鹿毛
 

ウチュウニカガヤク
31
1994
鹿毛
 

キョウワグンバイ
33
1992
鹿毛
 

[近親] (?)
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


ラシアンルーブルRussian Roubles 1980鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

キングヘイロー
1995 鹿毛 [日]  
 【父】


ダンシングブレーヴ
Dancing Brave
1983 鹿毛 [米] (中)

リファール
Lyphard
1969 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
グーフド
Goofed
1960 栗毛 [米]  
コートマーシャル
Court Martial
Fair Trial
Instantaneous
バラ
Barra
Formor
La Favorite

ナヴァホプリンセス
Navajo Princess
1974 鹿毛 [米]  
ドローン
Drone
1966 芦毛 [米]  
サーゲイロード
Sir Gaylord
Turn-to
Somethingroyal
キャップアンドベルズ
Cap And Bells
Tom Fool
Ghazni
オルメック
Olmec
1966 栗毛 [米]  
パゴパゴ
Pago Pago
Matrice
Pompilia
ショコラートボー
Chocolate Beau
Beau Max
Otra
 【母】


グッバイヘイロー
Goodbye Halo
1985 栗毛 [米] (中)

ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
Pharamond
Banish Fear
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

パウンドフーリッシュ
Pound Foolish
1979 鹿毛 [米] (中)
サーアイヴァー
Sir Ivor
1965 鹿毛 [米] (中)
サーゲイロード
Sir Gaylord
Turn-to
Somethingroyal
アッティカ
Attica
Mr. Trouble
Athenia
スクウォンダー
Squander
1974 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
Tom Fool
Busanda
ディシプリン
Discipline
Princequillo
Lady Be Good

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ダンシングブレーヴを父系に、ヘイローを母系にもつ馬を検索

[0.08]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: