JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アジュディケーティング/Adjudicating(1987年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 アジュディケーティング
英字Adjudicating
生年 1987
毛色 黒鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離 短
ダンチヒ (万)
リゾルヴァー
母父 レヴュワー
SP
0
BP
35

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
0000
5.
000000000
4.000000000000
3.00000000000000
2.000000000000000
1.00000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
00
4.000000000000
3.000000000000000
2.00000000000000000
1.000000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
アロースタッドにいるようです。
// かに 08/11/24 16:37  
2.
2001年度の地方リーディングサイアー、地方2歳リーディングサイアーと地方のサイアー部門では2冠。2001年度は計202勝のうち地方で175勝(2歳は46勝中43勝)。賞金も地方の方が多かった。
総合(JRA+地方)では2歳4位、全馬では11位。
// Fureki 02/1/16 01:51  
1.
2001年度の地方リーディングサイアーに輝いた。
// Fureki 02/1/16 01:44  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
現役時通算16戦5勝2着2回。シャンペンS、カウディンSと2歳G1を2勝。他に、リヴァリッジSを勝ち、フューチュリティS、アーリントンクラシック2着などがある。3歳時のBCスプリントでは、河内洋騎手が手綱を取っている。全妹にKYオークスなどを勝ったDispute、半兄にフラミンゴSなどを勝ったTime for a Change
4歳から種牡馬として日本で供用されている。
// mazuda 05/7/2 23:54  
3.
これまではコンスタントにスピード型ダート馬を出すものの、大物(G1馬)とは縁が無い種牡馬という評判を立てられていたが、東京大賞典を制した産駒アジュディミツオーの登場によりその評価を遂に覆したこととなる。
// imagine 04/12/30 16:12  
2.
中央でもアジュディケータータヤスケーポイントサラトガビューティなどの活躍馬を出しているが、地方競馬ではリーディング級の活躍ぶり(イエローパワーオオギリセイコーアヤノミドリなど)。つまり、ダートは鬼。マイルまでがベストの馬が多いが、2000mぐらいまでならこなせる。やや早熟気味の傾向。
// 富士山 02/7/4 22:30  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消>:(62) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


タヤスケーポイント
30
1995 黒鹿====------- 118 抹消

ミデオンビット
28
1997 鹿毛--===------ 100 抹消

ワイドバッハ
16
2009 鹿毛-===------- 99 抹消

サラトガビューティ
30
1995 鹿毛=====------ 52 抹消

アジュディケーター
32
1993 鹿毛===-------- 48 抹消

ロングカイソウ
28
1997 鹿毛-===------- 45 抹消

ナモンレグラス
31
1994 鹿毛--====----- 40 抹消

シルクフェニックス
32
1993 鹿毛---====---- 35 抹消
□参加型登録馬:(77) 全て表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
エスワンプリンス
16
2009
鹿毛
 
[地]
キタサンツバサ
16
2009
鹿毛
 
[地]
ファインスターII
18
2007
黒鹿
 
[地]
ライデングリッター
19
2006
黒鹿
 

アースワンハート
19
2006
鹿毛
 
[地]
サザンクロスラリー
19
2006
鹿毛
 
[地]
ソウブムテキ
19
2006
黒鹿
 
[地]
ロイヤルマコトクン
20
2005
黒鹿
 
□種牡馬:(1)

馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

アジュディミツオー 2001鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:(28) 全て表示

馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

イチノヤジョウ 1999鹿毛1 31

ノースプリンセス 2003鹿毛 1 3

ベルモントヤマユリ 2005鹿毛 1 1

アヤノミドリ 1997黒鹿0 0

アジュディケーター 1993鹿毛0 0

ウインベローナ 1998鹿毛 0 0

コーリンビビアン 1993芦毛0 0

サテライトセー 1995黒鹿0 0

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

タイムフォーアチェンジTime for a Change 1981栗毛0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ディスピュートDispute 1990鹿毛0 0

ジュリスディクショナルJurisdictional 1986栗毛0 0

バンキングアワーズBanking Hours 1984栗毛0 0

レイクレイムLay Claim 1983鹿毛0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
インディクト Indict
36
1989
鹿毛


[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 甥 ] マルタボーイ
34
1991 栗毛--====----- 6 抹消


アラビアンナイトII
24
2001 鹿毛---=------- 8 抹消


レッドバリオス
18
2007 鹿毛---====---- 3 抹消

レッドエクスプレス
16
2009 栗毛---==------ 0 抹消


レッドライデン

2017 青鹿-====------ 4 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
ファーストドーンFirst Dawn 1971鹿毛 0 0 0
[おじ]
セトルメントデイSettlement Day 1977栗毛 0 0 0
[ 甥 ]
シークレットセーヴィングスSecret Savings 1991鹿毛 0 0 0


ボールドラッドBold Lad 1962栗毛0 0 0


サンライズフライトSunrise Flight 1959鹿毛 0 0 0


サクセッサーSuccessor 1964鹿毛 0 0 0


ファーストコンサルFirst Consul 1970鹿毛 0 0 0


ワットアプレジャーWhat a Pleasure 1965栗毛0 0 0


ミスティフライトMisty Flight 1955栗毛 0 0 0


ミスティデイMisty Day 1958芦毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アジュディケーティング
Adjudicating
牡 1987 黒鹿 米 短
 【父】


ダンチヒ
Danzig
1977 鹿毛 [米] (万)

ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
1954 黒鹿 [加]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah
ナタルマ
Natalma
1957 鹿毛 [米]  
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

パドノム
Pas de Nom
1968 黒鹿 [米]  
アドミラルズヴォヤージ
Admiral's Voyage
1959 黒鹿 [米]  
クラフティアドミラル
Crafty Admiral
Fighting Fox
Admiral's Lady
オリンピアロー
Olympia Lou
Olympia
Louisiana Lou
ペティショナー
Petitioner
1952 鹿毛 [英]  
ペティション
Petition
Fair Trial
Art Paper
ステディエイム
Steady Aim
Felstead
Quick Arrow
 【母】


リゾルヴァー
Resolver
1974 鹿毛 [米]  

レヴュワー
Reviewer
1966 鹿毛 [米]  
ボールドルーラー
Bold Ruler
1954 黒鹿 [米]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
ミスディスコ
Miss Disco
Discovery
Out Done
ブロードウェイ
Broadway
1959 鹿毛 [米]  
ヘイスティロード
Hasty Road
Roman
Traffic Court
フリッタボート
Flitabout
Challedon
Bird Flower

ラブリーモーニング
Lovely Morning
1965 鹿毛 [米]  
スワップス
Swaps
1952 栗毛 [米]  
カーレッド
Khaled
Hyperion
Eclair
アイアンリワード
Iron Reward
Beau Pere
Iron Maiden
ミスティモーン
Misty Morn
1952 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
グレイフライト
Grey Flight
Mahmoud
Planetoid

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ダンチヒを父系に、レヴュワーを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - アジュディケーティングを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - アジュディケーティング系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がアジュディケーティング系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにアジュディケーティングのクロスを持つ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: