JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[母系統表示]  [レディーペルグリンの母系統] (5親等まで)

  レディーペルグリン / Lady Peregrine (1916)
   ホラス / Horus (1926)
   ハニーバザード / Honey Buzzard (1931)
    ハニウェイ / Honeyway (1941)
    ウイニングウェイズ / Winnig Ways (1945)
     ウェルシュウェイ / Welsh Way (1954)
      ウェルシュセイント / Welsh Saint (1966)
      インディアナウェイ (1967)
       ユウコウ / Youkou (1972)
        L
    ランハニー / Run Honey (1946)
     メスメイト / Messmate (1954)
     スティッキーケース / Sticky Case (1958)
      ロードゲイル / Lord Gayle (1965)
      ホールドミークローズ / Hold Me Close (1963)
       モミジII / Momigi (1972)
        L
     ランニングブルー / Running Blue (1957)
      サーペンフロ / Sir Penfro (1971)
      サンタヴィトリア / Santa Vittoria (1966)
       サンタロザンナ / Santa Roseanna (1979)
        L
      レルカラナー / Relkarunner (1968)
       パーシャンボールド / Persian Bold (1975)

ボタンをクリックするとその馬からの母系統表示に移動できます。
太字実績Pointが30以上の競走馬、および、 Sire Point(SP)が30以上の種牡馬を表します。 さらに 大きな字 は実績Pointが100以上の競走馬、および、 SPが100以上の種牡馬を表します。
種牡馬の右側に表記されている競走馬は、最も実績Pointの高い現役競走馬産駒です。(太字の種牡馬のみ)

[0.06]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: