JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ レッドロックス/Red Rocks(牡・2003年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬] ▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [外] レッドロックス
英字 Red Rocks
性別  牡
馬齢  22
生年 2003
毛色 黒鹿毛
産国   
Galileo
Pharmacist
母父 Machiavellian

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
15.
11/7サンタアニタのG1BCターフSに出走し5着。
// mazuda 09/11/13 00:28  
14.
9/27アスコットのG3カンバーランドロッジSに出走。
// mazuda 09/9/27 01:52  
13.
3/28ナドアルシバのG1ドバイシーマクラシックに出走し12着。
// mazuda 09/4/10 23:50  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:Brian J. Meehan(英)
馬主:J. Paul Reddam(英)
生産者:Ballylinch Stud(愛)
生年月日:2003.04.08
産国:アイルランド
通算成績:10戦3勝(3−4−2−1)
主な勝ち鞍:06'BCターフ(米G1,T12F)
血統背景:Sadler's Wells系×Mr. Prospector系。母の母父はFairy KingなのでSadler's Wellsとの2×3の全兄弟クロス、ほかにNatalmaの4×5・5のクロスが下の血統表に反映されていない部分で発生している。なお、近親にこれといって活躍馬はいない。
距離の適正:芝長距離
昨年9月にデビューし、デビュー戦では馬が仕上がっていなかったのか着外(これ以降すべて3着以内に入着)でしたが、4戦目で初勝利をあげています。そのあともう1勝し、重賞初挑戦のキングエドワード7世Sで2着(3着がSixties Icon)、フランス遠征で初のG1挑戦となったパリ大賞では今年の凱旋門賞馬となるRail Linkの2着と健闘しました。
その後イギリスに戻ってグレートヴォルティジュールSでYoumzainの2着、英セントレジャーSでSixties Iconの3着という成績を残しています。
こうして惜しいレースが続いていましたが、アメリカ遠征となったBCターフでは出走馬唯一の3歳馬ながら、後方進出から同じく後ろから伸びてきたBetter Talk Nowの追撃をしのいで戴冠、重賞初勝利がG1初勝利となりました。
// イギリス貴族 06/11/6 16:13  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (?)

□参加型登録馬:

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
エズデハル Ezdehar
18
2007
黒鹿


[近親] (?)


[5代血統表] (?)

レッドロックス
Red Rocks
牡 2003 黒鹿    
 【父】


ガリレオ
Galileo
1998 鹿毛 [愛]  

サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
1981 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
1975 栗毛 [米]  
ボールドリーズン
Bold Reason
Hail to Reason
Lalun
スペシャルII
Special
Forli
Thong

アーバンシー
Urban Sea
1989 栗毛 [米] (中)
ミスワキ
Miswaki
1978 栗毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
Raise a Native
Gold Digger
ホープスプリングセターナル
Hopespringseternal
Buckpasser
Rose Bower
アレグレッタ
Allegretta
1978 栗毛 [英]  
ロンバルト
Lombard
Agio
Promised Lady
アナテヴカ
Anatevka
Espresso
Almyra
 【母】


ファーマシスト
Pharmacist
1996 鹿毛 [愛]  

マキャヴェリアン
Machiavellian
1987 黒鹿 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
Native Dancer
Raise You
ゴールドディガー
Gold Digger
Nashua
Sequence
クードフォリー
Coup de Folie
1982 鹿毛 [米] (中)
ヘイロー
Halo
Hail to Reason
Cosmah
レイズザスタンダード
Raise the Standard
Hoist the Flag
Natalma

ファラオーズデライト
Pharaoh's Delight
1987 鹿毛 [愛] (中)
フェアリーキング
Fairy King
1982 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
Bold Reason
Special
--- --- ---
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ガリレオを父系に、マキャヴェリアンを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: