JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ニケローラ/Nikellora(牝・1942年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬] ▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [外] ニケローラ
英字 Nikellora
性別  牝
馬齢  83
生年 1942
毛色 鹿毛
産国   
Vatellor
Niki
母父 Palais Royal

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...


特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
生年月日・産国:1942年仏国産
馬主:R.Patureau
所属厩舎:R.Pelat ルネ・ペラ厩舎
通算成績:7勝
主な勝ち鞍:プールデッセデプーリッシュ[仏1000ギニー](芝1600m)、ディアヌ賞[仏オークス](芝2100m)、ヴェルメイユ賞(芝2400m)、凱旋門賞(芝2400m)など
他にジャックルマロワ賞(芝1600m)の2着、コンセイユドパリ賞(芝2400m)の3着がある
獲得賞金:3334240フラン 
受賞歴:1945年度 仏最優秀3歳牝馬 
血統背景:父はサンクルー大賞典を勝ったVatellorで母Niki、Le Roi Soleilの5×5のクロスを持ち従姉妹の孫に伊グランクリテリウムを勝ったEl Muletaがいるくらいで近親にこれといった活躍馬はいない。
距離の適正:芝中距離 
レースでの特徴:仏牝馬三冠馬としてLa Camargo以来44年ぶりに輝いた(史上3頭目)。また凱旋門賞では3番人気のところ、1番人気のArdanを3/4馬身交わし2:34.82で優勝。3着は短首差でChanteurArdanと同じく1番人気に推されたCoarazeは着外に敗れた。
この勝利により史上初同一年での牝馬三冠〜凱旋門賞制覇という偉業を達成した
代表産駒:Chief(ガネー賞・イスパーン賞)
// 兎馬 05/9/29 00:40  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (?)

□種牡馬:(1)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

チーフChief 1953黒鹿 0 0

[兄弟] (?)


[近親] (?)


[5代血統表] (?)

ニケローラ
Nikellora
牝 1942 鹿毛    
 【父】


ヴァトラー
Vatellor
1933 鹿毛 [仏]  

ヴァトー
Vatout
1926 鹿毛 [仏]  
プリンスチメイ
Prince Chimay
1915 鹿毛 [英]  
チョーサー
Chaucer
St. Simon
Canterbury Pilgrim
--- ---
---
ヴァッスィー
Vasthi
1921 鹿毛 [仏]  
サンスーシ
Sans Souci
Le Roi Soleil
---
--- ---
---
--- --- --- ---
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---
 【母】


Niki
        

Palais Royal
        
--- --- ---
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---
--- --- --- ---
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: