JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アンブローズ/Ambrose(牡・1849年生れ・英国産)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬] ▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [外] アンブローズ
英字 Ambrose
性別  牡
馬齢  176歳
生年 1849年
毛色 青毛
産国  英(イギリス)
Touchstone
Annette
母父 Priam(1827)
主な近親馬  (▼詳細)
 −

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...


特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
競走馬としては未出走です。そのままイギリスで種牡馬入りしました。
ファミリーNo.3を代表する名牝といえば「繁殖牝馬の皇后」Pocahontasですが、代表産駒といえるStockwellRataplanKing Tomはそれぞれ1849〜51年と3年連続で、しかも7〜9頭目と繁殖生活の中期の産駒というのが特徴です。そして繁殖生活の後期に同馬と種付けを3年連続で(1860〜62年)行いました。その3年目に生まれた牝駒AraucariaがRayon d’Orをはじめとして、Chamant(2000ギニーSなど)Camelia(1000ギニーS,オークスSなど)を出すなど母の父として名を残しました。
あまり多くない産駒はほとんどがAから始まる馬で、例外はCynricusぐらいです。
// イギリス貴族(帰省中) 07/8/18 09:57  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (?)
□参加型登録馬 (1頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
アローキャリア Araucaria
163
1862
鹿毛


父系統表示  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫馬によっては表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (?)

[近親] (?)


[5代血統表] (?)

アンブローズ
Ambrose
1849 青毛 [英]  
 【父】


タッチストン
Touchstone
1831 黒鹿 [英]  

キャメル
Camel
1822 黒鹿 [英]  
ホエールボーン
Whalebone
1807 黒鹿 [英]  
ワクシー
Waxy
Pot 8o's
Maria
ペネロペ
Penelope
Trumpator
Prunella
Selim Mare
        
セリム
Selim
Buzzard
Alexander Mare
--- ---
---

バンター
Banter
1826 黒鹿 [英]  
マスターヘンリー
Master Henry
1815 鹿毛 [英]  
オーヴィル
Orville
Beningbrough
Evelina
Miss Sophia
Stamford
---
Boadicea
        
アレクザンダー
Alexander
Eclipse
Grecian Princess
--- ---
---
 【母】


Annette
        

プライアム
Priam
1827 鹿毛 [英]  
エミリウス
Emilius
1820 黒鹿 [英]  
オーヴィル
Orville
Beningbrough
Evelina
Emily
Stamford
---
クレシダ
Cressida
1807 鹿毛 [英]  
フィスキー
Whiskey
Saltram
Calash
ヤングジャイアンテス
Young Giantess
Diomed
Giantess
--- --- --- ---
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: