枠番 | 馬名 | 産国 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | Visionario | IRE | 牡3 | 58kg | C Soumillon |
2 | Followmyfootsteps | USA | 牡3 | 58kg | S Pasquier |
3 | Honoured Guest | IRE | 牡3 | 58kg | G Mosse |
4 | Creachadoir | IRE | 牡3 | 58kg | K J Manning |
5 | Battle Paint | USA | 牡3 | 58kg | O Peslier |
6 | Stoneside | IRE | 牡3 | 58kg | T Gillet |
7 | Brave Tin Soldier | USA | 牡3 | 58kg | T Thulliez |
8 | Dijeerr | USA | 牡3 | 58kg | L Dettori |
9 | Astronomer Royal | USA | 牡3 | 58kg | C O'Donoghue |
10 | Tariq | GB | 牡3 | 58kg | Jimmy Fortune |
11 | Mastership | IRE | 牡3 | 58kg | Eddie Ahern |
12 | Spirit One | FR | 牡3 | 58kg | D Boeuf |
13 | Excellent Art | GB | 牡3 | 58kg | Jamie Spencer |
14 | Thousand Words | GB | 牡3 | 58kg | Richard Hughes |
G1馬不在、G2馬もExcellent Art1頭だけで低調なメンバー。
地元馬は前哨戦G3・フォンテンブロー賞勝ち馬のChichi Creasyを欠く。Battle Paintは同レース2着でG1でも2着した経験はあるが、大物感には欠ける。Visionarioは前哨戦3着だが、こちらも大物感には欠ける。Spirit OneはロンシャンのマイルG3で圧勝した経験を持つが、相手が強化されて限界を露呈しつつある現状。とはいえ、このメンバーならある程度は有力視せざるを得ないだろう。
4頭出しのオブライエン勢はExcellent ArtとHonoured Guestが有力。4戦2勝2着2回のHonoured Guestは準重賞までしか経験がなく、このメンバーに入って真価が問われる。Excellent Artはここが今季初戦。昨年の実績からはG1では一歩足りない印象だが、どれだけ成長しているかが鍵だろう。
不振のゴドルフィンからはDijeerrが出走。7fまでしか距離経験がない点は気がかりだが、こちらもこのレースが今季初戦で昨年からの成長が鍵となる。
Creachadoirはマイル以下の距離で今季G3を2勝。いずれのG3でも3馬身以上の着差をつけて勝っており、このメンバーなら通用しても不思議はない。
◇07/05/12(土)18:12 編集
|