JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


海外レースBoard 〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
中央レース(OP以上)
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
北米
欧州
その他(アジア、豪州など)
共通情報など
レース検索

欧州スレッド表示 | 展開表示 | 一覧表示


戻る

635. 2009/09/27 オイロパ賞 (独G1 芝2400m 3歳上 ケルン) [ 同名レースを検索 ]
|| mazuda 09/9/25 00:45 [ 返信 ]
No.BoxHorseAgeSexWgt.Jockey
19Ambassador(GER)5Horse60.0A. Starke
210Bronze Cannon(USA) 4Colt60.0R. Mullen
33Eastern Anthem(IRE) 5Horse60.0L. Dettori
45Enroller(IRE)4Colt60.0D. Holland
56Poseidon Adventure(IRE)6Horse60.0K. Kerekes
68Guantana(GER)4Filly58.5S. Pasquier
72Eliot(GER)3Colt56.5T. Hellier
81Jukebox Jury(IRE) 3Colt56.5R. Ffrench
94Schiller Danon(GER) 3Colt56.5A. Suborics
107Toughness Danon(GB) 3Colt56.5J. Bojko
[1]. オイロパ賞
|| mazuda 09/9/27 01:40 [ 返信 ]
独で2戦、いずれもG1を3、2着ときているEastern Anthem、やや離されてのものだが、先着された馬達は今回不在で、ドバイシーマクラシック以来のG1制覇に好機到来。
Bronze CannonはジョッキークラブC、ハードウィックSと春に英G2を連勝、実力的には上位だ。前走はモスクワのロシア連邦大統領Sに出走し4着とミソを付けたが、ダートの結果なのでここへは響かないか。Jukebox Juryは前走G2ドーヴィル大賞を勝ってきた。3走前にはG3ローズオヴランカスターSも勝っており、Bronze Cannonにそう見劣らない走りをしている。
地元勢は3歳の伸びに期待か。Toughness Danonはダービー3着の後G3フィルシュテンベルクレネンを勝ってきた。古馬の強いところと戦うのは初めてだが、勢いはある。Schiller Danonは重賞初挑戦のG1ラインラントポカルでEastern Anthemに次ぐ4着、今回は鞍上もSuboricsに戻り、更なる前進はあり得る。Eliotはダービー4着、Toughness Danonとの着差は首で、差は僅かだ。
[2]. オイロパ賞結果
|| mazuda 09/10/1 00:18 [ 返信 ]
1Jukebox Jury 56.5R. Ffrench 2:29.56
2Eastern Anthem 60.0L. Dettori Nose
3Eliot56.5T. Hellier 2 1/2
4Poseidon Adventure60.0K. Kerekes Neck
5Schiller Danon 56.5A. Suborics2
6Enroller60.0D. Holland Head
7Bronze Cannon 60.0R. Mullen 1 1/2
8Ambassador60.0A. Starke 2 1/2
9Guantana58.5S. PasquierHead
10Toughness Danon 56.5J. Bojko 18

Jukebox Juryが好スタートからハナをうかがうが、Enrollerがこれを制して逃げる。Jukebox Juryは2番手、中団は固まって、Toughness Danon、Bronze Cannonはその中、その後ろにSchiller Danon、Eastern Anthemは後ろから2番手を追走する。
それ程縦長にはならなかった馬群が、3コーナーへ向かって更に詰まってゆく。コーナーでBronze Cannonはラチ沿いを離れ、外に出しつつJukebox Juryを追走。Bronze Canonが空けた内にはEastern Anthemが飛び込む。
直線でJukebox JuryがEnrollerに並びかけ、残り400を前に先頭にかわる。その外でBronze Cannonが追うが、Jukebox Juryの後を抜けて来たEastern AnthemがBronze Canonの内を通ってJukebox Juryを追う。Jukebox Juryが保っていたリードが残り100を切って徐々に詰まって、ゴール板はEastern Anthemと2頭殆ど横並びの体制で通過するが、僅かに鼻差、Jukebox Juryが粘っていた。3着には好位の内から後れてEastern Anthemの後を追ってきたElliotが入った。

戻る



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: