||
mazuda
10/9/25 01:39
[ 返信 ]
出馬表
No. | Box | Horse | Age | Sex | Wgt. | Jockey |
1 | 7 | Allied Powers(IRE) | 5 | Horse | 60.0 | M. Fenton |
2 | 3 | Northern Glory(GB) | 7 | Gelding | 60.0 | M. Suerland |
3 | 6 | Quijano(GER) | 8 | Gelding | 60.0 | A. Starke |
4 | 8 | Tres Rock Danon(FR) | 4 | Colt | 60.0 | D. Boeuf |
5 | 1 | Wiener Walzer(GER) | 4 | Colt | 60.0 | A. de Vries |
6 | 9 | Night Magic(GER) | 4 | Filly | 58.5 | K. Kerekes |
7 | 4 | Soberania(GER) | 4 | Filly | 58.5 | E. Pedroza |
8 | 2 | Mulan(GER) | 3 | Colt | 56.5 | A. Pietsch |
9 | 5 | Scalo(GB) | 3 | Colt | 56.5 | O. Peslier |
ここ3戦で2勝2着1回、前走G1バーデン大賞を快勝したNight Magicが中心か。前走の前は距離に対する心配もささやかれたが、終わってみれば問題無し。血統に由来するものか、タフな条件の方が向いているかもしれない。
バーデン大賞では惨敗してしまったが、Wiener Walzerは4歳牡馬のトップ。力通りに走れば勝負にはなる。ケルンは昨夏にGetawayを封じてG1を勝つなどゲンの良いコース。但し、あまり馬場が重くなるようなら回避も。Quijanoはバーデン大賞で2着と気を吐いたが、Night Magicには切れ味の差を見せ付けられてしまった感もある。同コースのラインラントポカルは今回の帰国後一番内容が良くなかったが、あそこまで馬場が重くならなければまだやれるか。
3歳Scaloは前走G2ギョームドルナーノ賞を快勝。国内でも2重賞を勝っていて能力はありそうだが、2000mを超える距離で成績が悪く、壁がありそう。Allied Powersは独で2戦続けて5着、G1ドイツ賞ではまだ差も無かったが、前走は完敗。G2シャンティイ大賞を勝った時の様にはなかなかいかない。Tres Rock Danonは超長距離で2度重賞を完勝したが、選手権距離でG1に対応出来る速さがあるか。前走はG2ケルゴルレイ賞5着。
|
|