JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


海外レースBoard 〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
中央レース(OP以上)
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
北米
欧州
その他(アジア、豪州など)
共通情報など
レース検索

欧州スレッド表示 | 展開表示 | 一覧表示


戻る

715. 2010/09/26 オイロパ賞 (独G1 芝2400m 3歳上 ケルン) [ 同名レースを検索 ]
|| mazuda 10/9/25 01:39 [ 返信 ]
出馬表
No.BoxHorseAgeSexWgt.Jockey
17Allied Powers(IRE) 5Horse60.0M. Fenton
23Northern Glory(GB) 7Gelding60.0M. Suerland
36Quijano(GER)8Gelding60.0A. Starke
48Tres Rock Danon(FR)4Colt60.0D. Boeuf
51Wiener Walzer(GER) 4Colt60.0A. de Vries
69Night Magic(GER) 4Filly58.5K. Kerekes
74Soberania(GER)4Filly58.5E. Pedroza
82Mulan(GER)3Colt56.5A. Pietsch
95Scalo(GB)3Colt56.5O. Peslier

ここ3戦で2勝2着1回、前走G1バーデン大賞を快勝したNight Magicが中心か。前走の前は距離に対する心配もささやかれたが、終わってみれば問題無し。血統に由来するものか、タフな条件の方が向いているかもしれない。
バーデン大賞では惨敗してしまったが、Wiener Walzerは4歳牡馬のトップ。力通りに走れば勝負にはなる。ケルンは昨夏にGetawayを封じてG1を勝つなどゲンの良いコース。但し、あまり馬場が重くなるようなら回避も。Quijanoはバーデン大賞で2着と気を吐いたが、Night Magicには切れ味の差を見せ付けられてしまった感もある。同コースのラインラントポカルは今回の帰国後一番内容が良くなかったが、あそこまで馬場が重くならなければまだやれるか。
3歳Scaloは前走G2ギョームドルナーノ賞を快勝。国内でも2重賞を勝っていて能力はありそうだが、2000mを超える距離で成績が悪く、壁がありそう。Allied Powersは独で2戦続けて5着、G1ドイツ賞ではまだ差も無かったが、前走は完敗。G2シャンティイ大賞を勝った時の様にはなかなかいかない。Tres Rock Danonは超長距離で2度重賞を完勝したが、選手権距離でG1に対応出来る速さがあるか。前走はG2ケルゴルレイ賞5着。
[1]. オイロパ賞結果
|| mazuda 10/9/28 01:46 [ 返信 ]
1Scalo56.5O. Peslier 2:34.53
2Night Magic 58.5K. Kerekes 1 3/4
3Quijano60.0A. Starke 1 1/2
4Soberania58.5E. Pedroza 1/2
5Tres Rock Danon60.0D. Boeuf 4 1/2
6Mulan56.5A. Pietsch 3 1/2
7Allied Powers 60.0M. Fenton 3/4
8Northern Glory 60.0M. Suerland12
Non Runner: Wiener Walzer

Northern Gloryがハナを切り、Mulan、Soberaniaが続く。Night Magicは4番手に付け、Quijano、Scaloは6番手7番手を追走。前から後ろまでは7馬身くらいで進んでゆく。
向正面を淡々と進み、中盤を過ぎると馬群が縮まってくる。Tres Rock DanonがNight Magicに接近、最後方を追走していたAllied Powersが外からポジションを上げ始める。3コーナーに入るとTres Rock Danonは更に動いてNight Magicを抜き4番手、その後ろも差を詰め全馬5馬身圏内に入ってくる。
直線を向いてNorthern GloryをSoberaniaがかわして、1頭抜け出す。後続はほぼ横並びで追いかけ、内3頭目をNight Magic、外に出して一気に伸びたScaloが迫る。Night MagicがSoberaniaをとらえたと同時に外からScaloが強襲、まとめて抜き去り200を残して大勢決着。Night Magicが追ってゆくが差は縮まらず、Scaloが1 3/4馬身差で1着。3着には最後漸く伸びてきたQuijano

戻る



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: