JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
海外レースBoard
〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上)
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
□
北米
□
欧州
□
その他(アジア、豪州など)
□
共通情報など
レース検索
■
北米
スレッド表示
|
展開表示
|
一覧表示
戻る
1047.
2008/08/09
ビヴァリーD.S
(米G1 芝9.5F 3歳上牝 アーリントン)
[
同名レースを検索
]
||
mazuda
08/08/08(金)02:14
[
返信
]
出馬表
Post
Horse
Jockey
Age
Sex
Wgt.
1
Dreaming of Anna
(KY)
G.K. Gomez
4
Filly
123
2
Rosinka(IRE)
C. Velasquez
5
Mare
123
3
Precious Kitten
(KY)
R. Bejarano
5
Mare
123
4
Mauralakana(FR)
K.J. Desormeaux
5
Mare
123
5
Ciao(KY)
J.R. Velazquez
4
Filly
123
6
Meribel(KY)
R.J. Albarado
5
Mare
123
7
Toque de Queda(GB)
J.P. Murtagh
4
Filly
123
8
Communique(KY)
R.R. Douglas
4
Filly
123
9
Cicerole(FR)
I. Mendizabal
4
Filly
123
[1].
ビヴァリーD.S
||
mazuda
08/08/09(土)06:53
[
返信
]
芝の実績最上位の
Precious Kitten
がG1連勝を狙う。昨年はBCFMターフで競走中止馬のあおりを受けて大敗した以外全て連対、今年も初戦のG2ジェニーワイリーSで不利があって5着に敗れたが、前走のG1
ゲイムリー
S完勝が好内容で、まともならば安定して高いパフォーマンスを見せる。
相手は一昨年の2歳女王で芝でここまで完全連対の
Dreaming of Anna
、地元馬として高い期待を集めている。殆どのレースを逃げで勝ってきているため、再内枠に入り隣に同型のRosinkaがいるのがポイント。上手く自分の形に持ち込めるか。3連勝中のMauralakanaも首位争いの出来る1頭。ここ2戦はG2でまずまずの相手を破り、安定して良い走りをするようになっている。前走
ニューヨーク
Hで降したDynaforceはその後G1ダイアナSでも2着となった。
Rosinkaは昨年G3グレンフォールズHでMauralakanaを破り、G1
イエローリボン
Sで2着に入った。前走3着からの前進があれば上位に来られる力はある。後は、ここ4戦で3勝、地元の前哨戦G3モデスティHを勝ってきたCommuniqueがどれだけやれるか。
[2].
ビヴァリーD.S結果
||
mazuda
08/08/11(月)02:21
[
返信
]
1
Mauralakana
K.J. Desormeaux
123
1:55.18
2
Communique
R.R. Douglas
123
1 1/4
3
Toque de Queda
J.P. Murtagh
123
3/4
4
Dreaming of Anna
G.K. Gomez
123
1/2
5
Precious Kitten
R. Bejarano
123
Head
6
Cicerole
I. Mendizabal
123
Head
7
Meribel
R.J. Albarado
123
1
8
Ciao
J.R. Velazquez
123
Nose
9
Rosinka
C. Velasquez
123
5
Times: :24.27, :48.64, 1:12.71, 1:37.04, 1:55.18
Dreaming of Anna
がハナ争いをあっさり制して先手をとる。
Precious Kitten
が2番手、Rosinka、Mauralakanaと続き有力馬が前へ。
Dreaming of Anna
は2コーナーでリードをとり、2馬身差で先頭を行く。
Precious Kitten
も単独で2番手、MauralakanaはRosinkaの外に並ぶ。中盤に差し掛かると後方の馬も差を詰めて来て、勝負所では後方まで6−7馬身と固まる。逃げる
Dreaming of Anna
を
Precious Kitten
が先ず追いかけ、外からMauralakanaもその争いに加わってくる。
直線を向き、
Precious Kitten
が
Dreaming of Anna
をかわし抜け出すかに見えたが、
Dreaming of Anna
も最後の脚を伸ばす。Mauralakanaを含め3頭が馬体を並べての叩き合いが100mくらい続くが、ラスト100で外Mauralakanaが抜け出し、
Precious Kitten
が遅れる。その後ろからはCommunique、Toque de Quedaが突っ込んできて、
Precious Kitten
、
Dreaming of Anna
を抜くが、前はMauralakanaで変わらず。1 3/4馬身差を付け1着。
MauralakanaはG1初勝利。ここ2走手綱をとり重賞を勝っていたDesormeauxは自信があった様子。Clement師は同レース最多の3勝目。
◇
08/08/11(月)02:24 編集
戻る
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: