JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
海外レースBoard
〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上)
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
□
北米
□
欧州
□
その他(アジア、豪州など)
□
共通情報など
レース検索
■
北米
スレッド表示
|
展開表示
|
一覧表示
戻る
1141.
2009/06/06
マンハッタンH
(米G1 芝10F 3歳上 ベルモント)
[
同名レースを検索
]
||
mazuda
09/06/05(金)03:36
[
返信
]
出馬表
No.
Post
Horse
Jockey
Age
Sex
Wgt.
1
2
Court Vision
(KY)
R.A. Dominguez
4
Colt
120
1A
6
Optimer(ARG)
R.R. Rodriguez
7
Horse
110
2
5
Champs Elysees
(GB)
J.R. Leparoux
6
Horse
119
2B
14
Zambezi Sun
(GB)
J.R. Leparoux
5
Horse
116
3
1
Marsh Side
(KY)
J.J. Castellano
6
Horse
117
4
3
Premium Gold(KY)
E.S. Prado
4
Ridgling
113
5
4
Gio Ponti
(KY)
G.K. Gomez
4
Colt
120
6
7
Wesley(KY)
K.J. Desormeaux
4
Colt
116
7
8
Senior(KY)
M.J. Luzzi
5
Horse
112
8
9
Better Talk Now
(KY)
J. Rose
10
Gelding
117
9
10
Cosmonaut(KY)
J. Lezcano
7
Horse
116
10
11
Interpatation(KY)
R. Maragh
7
Gelding
114
11
12
Laruo(GER)
A. Starke
6
Horse
117
12
13
Cowboy Cal(KY)
J.R. Velazquez
4
Colt
120
◇
09/06/06(土)04:17 編集
[1].
マンハッタンH
||
mazuda
09/06/06(土)04:14
[
返信
]
6頭のG1馬を含む全14頭とかなりメンバーが揃った。しかし、どの馬も不安材料を抱えている。
ということで、G1未勝利ながらトップハンデタイのCowboy Calに
スポットライト
が当たる。前走のG1ターフクラシックSで
Einstein
から頭差まで粘った。その時は湿った馬場で、今回も週半ばの雨からパンパンの良馬場にはならなさそう。ただ、G1ハリウッドダービー2着があるとはいえ10Fはやや長い。外枠も気になるところ。
ターフクラシックS3着の
Court Vision
は、10FのハリウッドダービーではCowboy Calを破っており、条件自体は良い。良馬場向きで、Mott師も雨を気にしているが、G2ジャマイカHで良馬場以外の勝ちもある。
Gio Ponti
は前走のG1キルローマイルHで
Ventura
を破り、勢いが出てきた。ただ、G2ヴァージニアダービー勝ち馬とはいえ、距離はもう少し短い方が良いだろう。
Champs Elysees
は昨年2つのG1を勝ったが、前走のG2エルクホーンSでは7着、あてにしづらい。拠点が西海岸で経験は無いが、ベルモントは兄姉が活躍した舞台で、その点は期待。同厩の
Zambezi Sun
は前走ターフクラシックS4着、米移籍後3戦をこなし、着順はいくらか良くなったがまだまだか。
Better Talk Now
はもう10歳、この2年程勝っていない。湿った馬場は良いが、極端な脚質にこの頭数、主戦のDominguezも先約の
Court Vision
に行ってしまうなど厳しい状況。加国際の勝ち馬
Marsh Side
はドバイ帰り。シーマクラシックで5着とそこそこ走ったものの、万全の状態で戻れるかどうか。距離ももう少しあった方が良い。
他で上位候補は、道悪が上手く安定感のあるCosmonautか。前走は休み明けでG3
フォートマーシー
Hを快勝してきた。
[2].
マンハッタンH結果
||
mazuda
09/06/10(水)23:56
[
返信
]
1
Gio Ponti
G.K. Gomez
120
2:02.91
2
Marsh Side
J.J. Castellano
117
1 1/2
3
Better Talk Now
J. Rose
117
1 1/4
4
Court Vision
R.A. Dominguez
120
1/2
5
Cosmonaut
J. Lezcano
116
1 1/2
6
Interpatation
R. Maragh
114
1 1/4
7
Lauro
A. Starke
117
1 1/2
8
Wesley
K.J. Desormeaux
117
Neck
9
Cowboy Cal
J.R. Velazquez
120
1/2
10
Zambezi Sun
J.R. Leparoux
116
5 1/2
11
Optimer
R.R. Dominguez
114
6
12
Senior
M.J. Luzzi
113
12 3/4
Times: :24.38, :49.08, 1:12.70, 1:37.42, 2:02.91
Scratched:
Champs Elysees
, Premium Gold
Optimerが好スタートを切って、外のCowboy Calを抑えてハナを切る。
Zambezi Sun
が続き、Cosmonautもその後ろで前は5頭の集団、そこから離れてポツンと
Marsh Side
、更に離れて後方集団に
Court Vision
、
Better Talk Now
も勿論後方からだが、
Gio Ponti
は更に後ろ、最後方から。
中間を過ぎ、併走から今度はCowboy Calが先頭に替わる。後方の馬も動き始め、Wesley、
Court Vision
、更に後ろの
Gio Ponti
も前との差を詰めてくる。前はOptimerが脱落し、Cowboy CalにCosmonautが競りかけ、
Zambezi Sun
と
Marsh Side
が追う。
Court Vision
が外から一気に前に取り付き、その後ろから
Gio Ponti
。
直線を向いて、Cowboy CalとCosmonautの追い比べだが、Cowboy Calが然程間をおかずにCosmonautに後れをとる。直後には
Marsh Side
が来て、今度はCosmonautと
Marsh Side
の争いに。更に外では
Court Vision
と
Gio Ponti
が脚を伸ばし、4頭が入り乱れる。ラスト100で大外
Gio Ponti
が前に出て、内でCosmonautを競り落とした
Marsh Side
が粘るも1 1/2馬身差で
Gio Ponti
が快勝。3着は最後に内から突っ込んできた
Better Talk Now
。
Gio Ponti
は距離も道悪もこなして、再び強烈な末脚を披露しG1連勝。
戻る
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: