JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


海外レースBoard 〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
中央レース(OP以上)
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
北米
欧州
その他(アジア、豪州など)
共通情報など
レース検索

北米スレッド表示 | 展開表示 | 一覧表示


戻る

1188. 2009/09/20 ノーザンダンサーS (加G1 芝12F 3歳上 ウッドバイン) [ 同名レースを検索 ]
|| mazuda 09/09/19(土)02:34 [ 返信 ]
出馬表
PostHorseJockeyAgeSexWgt.
1Marlang(ON)R.A. Dos Ramos 4Colt117
2Musketier(GER)R. Bejarano 7Horse119
3Quijano(GER)A. Starke 7Gelding124
4Medjool(KY)C. Fraser 4Colt117
5Marsh Side(KY) J.J. Castellano6Horse121
6Champs Elysees(GB)G.K. Gomez 6Horse121
7Cobotown Ron(ON) T. Pizarro 5Gelding117
8Just as Well(KY) J.R. Leparoux 6Horse119
9Marchfield(ON)P. Husbands 5Horse121
10Solitaire(ON)C. Sutherland 4Gelding117
09/09/19(土)02:35 編集
[1]. ノーザンダンサーS
|| mazuda 09/09/20(日)03:14 [ 返信 ]
Just as Wellは前走G1アーリントンミリオンS2着。重賞は前々走のG3アーリントンHだけだが、ガルフストリームパークターフH、メイカーズマークマイルSとG1で善戦を続けるなど今年に入って力を付けており、前走程の強敵が居ないところで初G1のチャンス。
一昨年のブリーダーズS勝ち馬Marchfieldは、年明けのサンタアニタ遠征こそ芳しくなかったが、ここ2戦はG2ニジンスキーSでRahy's Attorneyの2着、G2スカイクラシックS快勝と来ており、Casse師は今が本格化の時とみている。舞台も好適。
昨年の勝ち馬Champs Elyseesは同じ過程でいずれもMarchfieldに1つ前を行かれたが、差はそう無い。波のある馬だがウッドバインでは安定して好成績を収めている。昨年の加国際勝ち馬Marsh Sideは、このレース3年連続出走、一昨年は2着、昨年は4着だった。前々走のG1マンハッタンHでGio Pontiの2着に来ており、力を出せれば勝負にはなるか。Quijanoは昨年このレース2着、今年もG1を勝っているが、前走はG1ソードダンサー招待で完敗。MusketierはG1マンノウォーSで2着とQuijanoに先着したが、こちらもソードダンサー招待惨敗で、巻き返しがなるかといったところ。
[2]. ノーザンダンサーS結果
|| mazuda 09/09/22(火)02:58 [ 返信 ]
1Just as Well J.R. Leparoux 1192:26.68
2QuijanoA. Starke 124Head
3Champs Elysees G.K. Gomez 1213/4
4(DQ)Marsh SideJ.J. Castellano121-
5MarchfieldP. Husbands 1211 3/4
6MarlangR.A. Dos Ramos 1171 3/4
7Cobotown Ron T. Pizzaro 1181 1/2
8MedjoolC. Fraser 1173/4
9SolitaireC. Sutherland 117Nose
Times: :24.98, :49.73, 1:14.62, 1:39.34, 2:03.83, 2:26.68
Scratched: Musketier

Medjool、Marsh Side、Solitaireが速く出る。中からMedjoolが徐々に出てゆくとそのまま前進し2番手以下を引き離す。Marsh Sideが2番手、Quijanoは4番手の内、その直後6番手にMarchfield、Champs ElyseesJust as Wellは後方から。
展開が落ち着いてくると、大逃げするMedjoolに2番手以下が一馬群という展開となる。Marsh Sideは単独2番手をキープし、後続を置いてMedjoolに接近、3コーナーが近付くと差が縮まってくるが、まだ3馬身以上のリードがある。Champs Elyseesは内から5番手まで上がっている。残り3Fで流石に後続が押し寄せ、Medjoolに外からMarsh Sideが並び、その後ろも一団に。
直線を向くと、Marsh SideがMedjoolをかわし先頭、開いた内を抜けたQuijanoが僅差で追い、しばし2頭の追い比べ。やはり内を抜けたChamps Elysees、外からはMarchfieldが追ってくるが、Marchfieldは置いてゆかれる。前2頭は埒に寄ってゆき、Champs Elyseesは前を塞がれ終了、その直後に居たJust as Wellが外に持ち出すと2頭に迫り、最後Quijanoをとらえるが、その前にQuijanoを振り切っていたMarsh Sideが譲らず1位入線。
しかし、Marsh Sideが内へ寄ったせいでQuijanoChamps Elyseesの前をカットし、Champs Elyseesのブレーキになったとの判定で、審議の末にMarsh Sideは4着降着、繰り上がってJust as Wellが優勝となった。2着Quijano、3着Champs Elysees
09/09/23(水)03:21 編集

戻る



TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: