JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


海外レースBoard 〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
中央レース(OP以上)
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
北米
欧州
その他(アジア、豪州など)
共通情報など
レース検索

その他(アジア、豪州など)スレッド表示 | 展開表示 | 一覧表示


戻る

101. 2005/03/26 ドバイデューティフリー (UAE-G1 北半球産4歳以上&南半球産3歳以上 芝1777m ナド・アルシバ) [ 同名レースを検索 ]
|| あちち 05/03/24(木)21:46 [ 返信 ]
ドバイデューティフリー出馬表
馬番枠番馬名斤量騎手
19Alkaadhem(GB)5Horse57 R Hills
214Elvstroem(AUS)4Colt57 N Rawiller
34Key of Destiny(SAF) 6Gelding57 K Shea
410Majors Cast(IRE) 4Colt57 M Kinane
53Prince Kirk(FR) 5Horse57 M Monteriso
61Right Approach(GB) 6Horse57 W C Marwing
713Seihali(IRE)6Horse57 P Smullen
811Shakis(IRE)5Horse57 W Supple
96Sights On Gold(IRE) 6Horse57 L Dettori
1012Whilly(IRE)4Colt57F Martinez
118Wolf Whistle(SAF) 6Gelding57 K McEvoy
127Alexander Goldrun(IRE) 4Filly55 K Manning
132Moon Dazzle(USA) 4Filly55J Geroudis
145Ribella(IRE)6Mare55 H Karatas
05/03/25(金)21:46 編集
[1]. ドバイデューティフリー展望
|| あちち 05/03/25(金)22:04 [ 返信 ]
香港カップ覇者Alexander Goldrunがここから始動する。オペラ賞→香港C→ドバイという臨戦過程は、あのTerre a Terreと同じ。それほど強力なメンバーではないだけに、ここでも期待が集まる。枠も真ん中といい場所を引いたのではないだろうか。
南半球からは豪州からElvstroemが参戦。Makybe DivaGrand Armeeらと共に豪州中距離路線のトップに位置する馬だが、1400や1800でG1勝ちもあることから距離は心配ない。ただ昨年から使い詰で、前走のオーストラリアンCは1番人気ながら完敗。決して調子は上向きとはいえないのではなかろうか。枠も大外を引いてしまい、苦戦が予想される。
昨年の1着同着覇者Right Approachにも当然注目。前走ジュベルハッタでは負けはしたものの、ゴール前で強烈な追い込みを見せて2着。休み明けを考えると上々の結果だが、今回は頭数も増えるだけに、直線で馬群を捌くのにてこずる様だと勝機を逸しかねない。Marwingの騎乗ぶりに期待したいところ。
その他では南アフリカ馬Wolf Whistleが不気味だ。一線級との闘いはまだながら、同距離&コースのレースを2連勝中。2走前には1.46秒台の猛時計で勝っているだけに、持ち時計分走れば充分優勝圏内だ。
今年もまた、ゴール前大混戦となる白熱したレースを期待したい。
05/03/25(金)22:06 編集
[2]. ドバイデューティフリー結果
|| マチカネ 05/04/02(土)23:06 [ 返信 ]
馬名騎手性齢斤量タイム・着差
Elvstroem(AUS) Nash Rawiller牡457kg1:50.54
Whilly(IRE) Felipe F Martinez牡457kg2.3/4
Right Approach(GB) W C Marwing牡657kg
Alkaadhem(GB) R Hills牡557kg1/4
Prince Kirk(FR) M Monteriso牡557kg短頭
Alexander Goldrun(IRE) K J Manning牝455kg1/4
Majors Cast(IRE) M J Kinane牡457kg3/4
Moon Dazzle(USA) J Geroudis牝455kgアタマ
Ribella(IRE) H Karatas牝655kg1.1/4
10Seiheli(IRE) P J Smullen牡657kg1/2
11 Wolf Whistle(SAF) K McEvoyせん657kg1/2
12Shakis(IRE) W Supple牡557kg1/2
13 Key Of Destiny(SAF) K Sheaせん657kg
14 Sights On Gold(IRE) L Dettori牡657kg1/2

前半977mを64.63秒という超スローペースで逃げたElvstroemが上がり600mも33.96秒でまとめ逃げ切り勝ち。
2着にも2番手追走のWhillyが入った。連覇を狙ったRight Approachは3着に終わった。
05/04/02(土)23:22 編集

戻る



TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: