JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
海外レースBoard
〜 レースに関する情報を共有するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上)
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
□
北米
□
欧州
□
その他(アジア、豪州など)
□
共通情報など
レース検索
■
その他(アジア、豪州など)
スレッド表示
|
展開表示
|
一覧表示
戻る
159.
2009/03/28
ドバイシーマクラシック
(首G1 芝2400m 北半球4歳上/南半球3歳上 ナドアルシバ)
[
同名レースを検索
]
||
mazuda
09/03/28(土)02:21
[
返信
]
出馬表
Post
Horse
Jockey
Age
Sex
Wgt.
1
Front House(IRE)
K. Shea
4
Filly
54.5
2
Eastern Anthem(IRE)
A. Ajtebi
5
Horse
57.0
3
Russian Sage(SAF)
B. Faydherbe
4
Colt
57.0
4
Spanish Moon(USA)
R. Moore
5
Horse
57.0
5
King Of Rome(IRE)
J. Murtagh
4
Colt
56.5
6
Youmzain
(IRE)
R. Hills
6
Horse
57.0
7
Purple Moon
(IRE)
J. Spencer
6
Gelding
57.0
8
Marsh Side
(USA)
E. Prado
6
Horse
57.0
9
Deem(IRE)
M. Kinane
4
Filly
54.5
10
Quijano
(GER)
A. Starke
7
Gelding
57.0
11
Kings Gambit(SAF)
J. Egan
4
Gelding
57.0
12
Red Rocks
(IRE)
J. Castellano
6
Horse
57.0
13
Doctor Dino
(FR)
O. Peslier
7
Horse
57.0
14
Kirklees(IRE)
L. Dettori
5
Horse
57.0
15
Macarthur
(GB)
D. Beadman
5
Horse
57.0
Sun Classique
こそ居ないが、de Kock師は今年も4頭出しで連覇を狙う。Front Houseはここまで9戦して着外無し、このドバイミーティングでも上々の成績で、前走のG2ドバイシティオヴゴールドを勝った。更に今回は最内枠を引き、スンナリ逃げに持ち込めれば展開的にも有利となる。他はG2ロイヤルホィップSを勝っているKing Of Rome、南アのG1馬でG2ジェベルハッタで
Jay Peg
と同着だったRussian Sage、G2ハードウィックS勝ち馬
Macarthur
という布陣。
相手となる有力馬はお馴染みの面子。一昨年の3着馬で、昨年はG1サンクルー大賞勝ち、凱旋門賞2年連続2着と実力は確かな
Youmzain
、暮れの香港でヴァーズ連覇を達成し、健在ぶりを示した昨年3着の
Doctor Dino
、昨年はG1ミラノ大賞を勝ち、復帰戦のシティオヴゴールドで2着に来た
Quijano
が勝負圏内。香港ヴァーズで
Doctor Dino
と僅差の競馬をした
Purple Moon
も侮れない。
実績上位の
Red Rocks
だが、前走のG1ガルフストリームパークターフHの走りからするとここではまだ厳しいか。伊G1馬Kirkleesは、前々走のハンデ戦でHattanらに圧勝して、鞍上込みで不気味だ。
[1].
ドバイシーマクラシック結果
||
mazuda
09/04/10(金)23:37
[
返信
]
1
Eastern Anthem
57.0
A. Ajtebi
2:31.84
2
Spanish Moon
57.0
R. Moore
Nose
3
Purple Moon
57.0
J. Spencer
Short Head
4
Youmzain
57.0
R. Hills
2 1/4
5
Marsh Side
57.0
E. Prado
3 1/4
6
Quijano
57.0
A. Starke
Head
7
Deem
54.5
M. Kinane
1/2
8
Doctor Dino
57.0
O. Peslier
1 1/4
9
Front House
54.5
K. Shea
4
10
Kirkless
57.0
L. Dettori
Head
11
Russian Sage
57.0
B. Faydherbe
2 1/4
12
Red Rocks
57.0
J. Castellano
6 1/4
13
King Of Rome
56.5
J. Murtagh
Head
14
Macarthur
57.0
D. Beadman
1/2
15
Kings Gambit
57.0
J. Egan
4 1/2
Times: :26.71, :53.14, 1:19.30, 1:44.91, 2:08.44, 2:31.84
最内からFront Houseがハナを切り、
Purple Moon
、Spanish Moonが続く。
Red Rocks
が好位を進み、中団に
Doctor Dino
、
Quijano
、その集団の殿に
Youmzain
がいる。
ゆったりしたペースで中盤から後半に差し掛かる辺りで全体がぐっと凝縮、後方から外を狙う馬達で横に広がった馬群となる。
Front Houseが先頭のまま直線を向くが、間も無くSpanish Moonが並びかけ、あっさりと先頭を奪う。その直後に居た
Purple Moon
がSpanish Moonを追いかけやがて2番手に上がる。外からは後方に居た
Eastern Anthem
が凄い勢いで伸びてくる。Spanish Moonが粘り、漸く差を詰めた
Purple Moon
、そして
Eastern Anthem
が加わり、3頭で後続を引き離して最後の叩き合い。ゴール板通過まで、3頭が横並びで殆ど差が無い状態、特に一番内のSpanish Moonと一番外の
Eastern Anthem
は馬体の位置も殆ど同じで首の上げ下げ状態での入線となった。写真判定の結果、鼻差で勝ったのは外
Eastern Anthem
。以下Spanish Moon、
Purple Moon
の順となった。
Youmzain
は直線入り口で進路を迷ったか反応が鈍かったか、
Eastern Anthem
と同じような位置から一気に置いて行かれ、最後伸びてきたものの4着。
戻る
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: