枠 | 馬番 | 馬名 | 斤量 | 騎手 | 所属 |
1 | 1 | ウイニングマミー | 54 | 大木義 | 宇都宮 |
2 | 2 | ヒカルオータマ | 54 | 水野貴 | 高崎 |
3 | 3 | アリアンロッド | 54 | 南郷家 | 岩手 |
4 | 4 | グローリサンディ | 54 | 菅原勲 | 北海道 |
5 | 5 | アイオープナー | 54 | 須田英 | 岩手 |
5 | 6 | バンメガミ | 54 | 小林俊 | 岩手 |
6 | 7 | ピスカリパピヨン | 54 | 沢田盛 | 岩手 |
6 | 8 | ダンストンカマー | 54 | 葛山晃 | 岩手 |
7 | 9 | マルケイシーマ | 54 | 関本浩 | 岩手 |
7 | 10 | アモール | 54 | 張田京 | 船橋 |
8 | 11 | イキマスキョウワ | 54 | 山口竜 | 宇都宮 |
8 | 12 | ミチノクレット | 54 | 陶文峰 | 岩手 |
今年は南関東からの参戦もあって豪華メンバー。
他地区勢では道営のグローリサンディが実力最右翼。重賞2勝、交流重賞3着1回という実績は断然。今回は菅原勲に騎乗を依頼するほどの気合の入れようだ。
北関東オークス馬ウイニングマミーも上位。3走前に日高賞でバンメガミとタイム差なしの2着という結果を残しており、水沢コースが2度目という点は心強い。6戦連続重賞3着以内のイキマスキョウワも力差はなくチャンスあり。ヒカルオータマは北関東クイーンカップ3着の実績があり侮れず、船橋のアモールも4走前にシュルードパーソンの2着があり軽視は出来ない。
迎え撃つ地元岩手勢は7頭。日高賞馬バンメガミはあれ以降どうもパッとしない。あやめ賞・ひなげし賞と1番人気を裏切っている。芝巧者の印象強いアイオープナーだがこのメンバーならダートでも足りる。上がり馬ピスカリパピヨンはひなげし賞でバンメガミに先着。とはいえこのあたりまでで、今年は他地区勢優勢か。
|