 |
 |
[1].展望&私的注目馬
|
アツシズデジタル
03/9/29 22:29
|
スプリンターズSの中山1200と言うのは「向こう正面下り坂でマックススピード→直線坂でのスピード持続力の根性勝負」と言う流れになります。
つまり向こう正面から3コーナー手前の600mを33秒5前後で走り、3〜4コーナーから直線までの急坂を34秒を切るか切らないかくらいの時計で走らないと通用しません。テンのスピードで33秒5を出すのは容易でも上がりを34秒前後でまとめるのは芝が良くてもかなり難しく、半端ではないスピードの持続力が要求されます。
ビリーヴは実績でも実力でも最上位でしょうが、新潟、中京、小倉、阪神、京都、函館と平坦小回りコース(阪神は小倉と形態が似がち)でしか実績が無く、中山1200では3着が一度だけと言う点から絶対視は出来ません。従わない手も無いですが。
注目馬はもうすこし検証した後で・・・。
|
|
|
|