JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2005年 阪神大賞典
(G2・4歳以上国際・別定・芝3000m)
[ レース結果 ]


[ 戻る ]


2.★レース予想
SYSTEM 05/3/19 17:43
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
金太郎飴 05/3/20 15:34
[ 過去予想 ]
サクラセンチュリー
リンカーン
アイポッパー
ウイングランツ

サクラセンチュリーは阪神コースとの相性が抜群に良い。
リンカーンは去年の覇者で、実績が抜けている。少し状態面が不安だが。
アイポッパーは坂でどうか。ただ、惨敗はしていないから、上位には来そう。
ウイングランツはここで力が試される。次につながる競馬ができるか。
[1].★レース予想
rd 05/3/20 12:55
[ 過去予想 ]
アイポッパー
リンカーン
サクラセンチュリー

距離適性や順調度、鞍上を考慮すると、当然◎はアイポッパーになる。
リンカーンがきちんと調整できていて、騎手も長距離戦で信頼出来る者なら印も逆転するが、そうではない。
どちらにしろ、天皇賞に向けてよく見るべきレースであり、馬券はついでだ。
[1].★レース予想
穴党専科 05/3/20 09:47
[ 過去予想 ]
アイポッパー
リンカーン
ウイングランツ

アイポッパーが初重賞制覇を決める。天皇賞へ向け、負けられない。
[1].★レース予想
タカハシ 05/3/20 01:27
[ 過去予想 ]
アイポッパー
サクラセンチュリー
ピサノクウカイ

本命はアイポッパー。万葉Sでは重賞馬のチャクラを問題にしなかった。藤田騎手がかなりの期待をしている馬であり、今回は有力馬2頭より1キロ軽い57キロ。スローペースの瞬発力勝負が予想されるためこの斤量が物を言うはずだ。京都を多く使っているだけでコース変わりも特に問題とは思えない。臨戦過程などを全て加味しても特に不安要素が見つからず、自信の本命。
サクラは前走のハンデ戦から2キロ増えるのが難点で、おまけに騎手もテン乗り。それならマイペースの逃げを展開できそうなピサノクウカイの粘りがあっても良いか。
リンカーンはそんなに強いと思わない。スローペース必至の休養明けレースで58キロを背負う、掛かり癖のあるG1未勝利馬。今回は消し。
[1].★レース予想
富士山 05/3/19 23:50
[ 過去予想 ]
アイポッパー
リンカーン
サクラセンチュリー
ウイングランツ

普通に考えればリンカーン・・・なのだがデキ云々より武豊→福永の乗り替わりがちと嫌味。別に福永がヘタとかそういうのではなくて、この馬は実はクセ馬だということ。
ならば藤田伸二に初めての3000m戦勝ちをプレゼントしたアイポッパーの勢いに期待。確かに平坦向きだが、別に坂がダメなわけでもないと思う。目黒記念だって0.5差と大して負けているわけでもない。
サクラセンチュリーのここ2走は逆に着順ほどの価値があるとも思っていない。3000でも走れるが、こちらもテン乗り嫌味。
ウイングランツは前走勝つには勝ったが迷惑かけすぎ。ここは試金石。
[1].★レース予想
DAVIDBOWIE 05/3/19 23:48
[ 過去予想 ]
サクラセンチュリー
リンカーン
ウイングランツ
ハイフレンドトライ

アイポッパーは直線の坂で苦労する。
まあ天皇盾を献上したいような馬はいないが、普通の阪神3,000メートルと考えればこの4頭か。
[1].★レース予想
淀まで15分 05/3/19 23:12
[ 過去予想 ]
サクラセンチュリー
マイソールサウンド
アイポッパー
リンカーン

勢いと実績を兼備しているサクラセンチュリーが連軸に最適。折り合いに不安がなく安心して見ていられる。
相手筆頭には少しひねってマイソールサウンド。この距離でももしかしたら・・
アイポッパーにも不安材料は何ら見当たらず、本番が楽しみになるようなレースを期待。
リンカーンは昨秋の天皇賞が見せ場なく終わっただけに、どれだけ持ち直しているかが心配。
[1].★レース予想
バーニング 05/3/19 22:48
[ 過去予想 ]
リンカーン
サクラセンチュリー

どうしようもないメンバー構成なのでこの2頭が必然的に有力か。リンカーンは去年の春秋天皇賞が不本意に終わったが、有馬記念2着や宝塚記念3着など本来の力を出せば強いタイプ。宝塚記念こそ伸び悩んだイメージもあったが有馬記念は好位から抜けだしシンボリクリスエスはさすがに追えなかったがゼンノロブロイは振り切った。復活を目指して望むだけに陣営も必至。絶好調の福永祐一にも期待してみよう。サクラセンチュリーは佐藤哲三が乗れないのがつらいか。とはいえ日系新春杯を見たらいよいよ本格化してきている。レベルのよく分からない万葉S勝ちのアイポッパーはこのメンバーでは格が下がりそうだ。というわけでこの2頭。
[1].★レース予想
05/3/19 22:10
[ 過去予想 ]
リンカーン
サクラセンチュリー

休養明けで完調手前でもリンカーンが貫禄を見せる。気の悪いところがあるだけに長距離は本質的には向かないと思うが、昨年ザッツザプレンティ相手に勝っている実績、条件ベストの阪神なら問題は無い。とにかく積み上げてきたものが違う。あっさり勝って欲しい。
相手はサクラセンチュリー。重賞2連勝中、リンカーンはこれまでの相手より1枚上の存在だが、ともかくある程度の相手と揉まれてきているのは好材料。長距離は実績が無いが、こちらも阪神は得意なだけにすぐに評価を下げるわけにはいかない。
アイポッパーは前走で長距離実績を作ったが、それは得意の京都でのもの。坂のあるコースではそもそも未勝利なのが非常に気がかり。それにサクラセンチュリーほどは強い相手とやっていないだけに切るならこちらだろう。
[1].★レース予想
打倒-水 05/3/19 17:43
[ 過去予想 ]
長距離の小頭数の別定戦
馬券的な妙味を探すよりは、次につながる結果を期待したい阪神大章典
実績断然のリンカーンの復活
勢いに任せてアイポッパー
血統魅力のハイフレンドトライ
この三頭の争いを期待し、春の天皇賞へ夢をはせる

リンカーン
アイポッパー
ハイフレンドトライ

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: