JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/04/26(日) フローラS
(G2 3歳牝混・馬齢 東京 芝2000m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18































































































































性齢 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3
斤量 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0






































































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
カシワ 16.7 384
十舟 14.9 343
16.7 317
舞美 16.1 306
裏切りのアメリカ 16.1 306
bikke 16.7 251
ふみーゆ 14.9 238
ゆきお 14.9 235
レグルス 14.9 224
富士山 14.9 196
シャドウ 13.8 159
まなあず 16.1 145
マラ男 16.1 145
自殺 16.7 144
Valid 16.7 25
印ポイント合計 54 25 26 6 7 0 25 2 20 0 9 2 0 23 9 1 0 0

[ 戻る ]


2.★レース予想
SYSTEM 09/4/24 23:33
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
十舟 09/4/26 14:21
[ 過去予想 ]
3歳牝馬限定の重賞競走らしいメンバー。
スローペースの瞬発力勝負の様相。
ワイドサファイア 差し競馬で末脚上位。ここ2戦内容は違うが差が少なく末脚は使っている。
ハシッテホシーノ 好位からの競馬が出来るアドバンテージ。上がりもまとめられる。
ディアジーナ 先行し上がりもまとめる。粘り強い。
ミクロコスモス 差し競馬を希望。今度こそ折り合って末脚を爆発して欲しい。鞍上も同じ気持ちだろう。
ラークキャロル 追込んでどこまで食い込めるか。
リュシオル 重実績あり、東京で追い込んでどこまで食い込めるか。
テーオーティアラは切れるがマイル戦の時計が速いところ、小回り1800m経験から東京2000mに適正不安感じる
09/4/26 14:34 編集
[1].★レース予想
自殺 09/4/26 13:49
[ 過去予想 ]
本番はブエナビスタの鞍上・陣営が距離延びていいと言っているとおり歯が立たないだろう面々でしょうが、切符をかけた戦いとしては面白いメンバーがそろいました。

テーオーティアラ[9]鮫島良…渋った時のスペシャルW産駒,友道厩舎牝馬の隠し玉,骨折から立ち直った,どれだけ成長しているか楽しみ

ワイドサファイア[12]岩田…前走牡馬混合戦で着順こそ悪いが見せ場ある強い競馬,近2走から立ち直りの兆し

エオリアンハープ[4]田中勝…堅実な末脚,前走はかなり強引な競馬(出遅れ→3角10番手→4角2番手)から勝ちきった,未知の魅力,母父SS

良馬場でないということで時計勝負が危険なディアジーナはよさそうですが、いかんせんこの枠はいただけないです。がむしゃらになる必要もないということで。
一番地力あると目されるミクロコスモスはあっさりあってもおかしくないが、一気の距離延長と休みなく使われている点が気になります。
[1].★レース予想
bikke 09/4/26 13:12
[ 過去予想 ]
桜花賞とは別路線組のオークス出走権を目指す争い
正直、上位数頭以外は低調な印象が否めないが・・・
3歳牝馬戦という上に各馬の立場も違うトライアルレース、走ってみなければなんとも言えない

ディアジーナ
とは言いつつも軸はこの馬。ここでは明らかに力が抜けている。
安心できる脚質、たとえ馬場が重め残りでも対応できるだろう。


ミクロコスモス
前二戦が不完全燃焼。まともに追えれば。
このメンバーには負けていられないだろう。


リュシオル
前走、不良馬場の中山を大外から突っ込んできた。
なぜか出走すると渋った馬場ばかり。その経験を活かせるか。
[1].★レース予想
シャドウ 09/4/26 12:18
[ 過去予想 ]
ワイドサファイア
ミクロコスモス
リュシオル
ディアジーナ
ピースエンブレム
ピースオブラック
ラークキャロル
マイティースルー

エルフィンSでは桜花賞2着のレッドディザイアとタイム差なし。毎日杯では強豪牡馬相手に0秒3差。ここに入ればワイドサファイアの能力が1枚も2枚も上手だろう。手の合う岩田で何としても樫切符をゲットしたい。
やはり距離短縮のフィリーズRでは忙しすぎたミクロコスモスネオユニヴァース産駒なだけに距離延長はプラスに働くだろう。クイーンCはスムーズな競馬ができなかったのが敗因で、コースそのものは合うはずだ。
オッズ上は4強。残り2頭はディアジーナハシッテホシーノである。ディアジーナはクイーンCを勝ったように東京でも対応できるし、重は鬼の可能性もあるだけに要注意だが、フラワーCの取りこぼしを見る限り、どうも力が抜けているとは思えない。押さえの1番手評価が妥当。もう1頭のハシッテホシーノは、間隔を取ったローテでいかにもオークス狙いなのだろうが、強豪相手に走った経験がないのが気になるし、不良の二四で好走しているだけに、二千でも忙しいのでは?との疑念が拭えない。ここはお手並み拝見、印は抜いてみた。
単穴は、重巧者の血統で、アネモネSは後ろからで不完全燃焼だったリュシオル。直線が長くなるのは好材料だ。さらに、同様に時計かかった方がいいピースエンブレム、重賞の厳しい流れの方が持ち味生きそうなピースオブラックの巻き返し、馬場は気になるが末強烈なラークキャロル、明らかに東京向きのマイティースルーまでが押さえ。
[1].★レース予想
舞美 09/4/26 11:13
[ 過去予想 ]
ディアジーナ 桜花賞には見向きもせず、オークス狙いで来ているだけに、ここは落とせない。
リュシオル 前走は脚を余した感じ。広い東京で。
ハシッテホシーノ 東京連勝中。長い距離が合いそう。
ワイドサファイア 前走は牡馬との混合戦で度外視。牝馬同士なら格上。
[1].★レース予想
まなあず 09/4/26 10:21
[ 過去予想 ]
ラークキャロル権利を
ミクロコスモス オークスへ
ディアジーナ安定
ピースエンブレム


権利を
09/4/26 10:21 編集
[1].★レース予想
09/4/26 10:09
[ 過去予想 ]
ディアジーナ
ハシッテホシーノ
ラークキャロル

天気では今日昼の降雨は無さそうだが、昨日の状態を見てもある程度の重馬場は覚悟すべき状況。パワータイプではないミクロコスモスには厳しい馬場コンディションになりそう。逆に、ディアジーナハシッテホシーノにとっては恵みの重馬場という事になるだろう。当初の予想からある程度入れ替えが必要と判断した。
ディアジーナは重馬場圧勝歴があり、この距離延長もプラス。外枠がどうかだが、重馬場になったことである程度外から伸びる事も可能となっているし、差は縮まったと見ていい。
ハシッテホシーノは勝ち鞍2戦とも雨馬場。良馬場ならばあっさり切って良かったが、重馬場で状況は一変。根性のある馬だし、ディアジーナとの叩き合いに持ち込めれば。
当初本命予定だったラークキャロルだが、素軽い印象なだけに重馬場はマイナスか。ただ、差しの利く馬場になったということはプラスに働くだろう。本番に出て欲しいという願いも込めて3番手評価。
[1].★レース予想
ふみーゆ 09/4/26 09:31
[ 過去予想 ]
ピースエンブレム
開催週変更後の過去9年で[1-4-1-12]と相性のよいミモザ賞2着。中でも4人気以内だった馬は[1-4-1-2]と更に良し。この馬自身このコースで3着経験があるのも魅力。
ディアジーナ
フラワーC組は[3-1-0-28]と大敗が目立つ。しかし、勝った3頭は昨年のレッドアゲートや04年メイショウオスカル、01年オイワケヒカリと2,3着馬だった。2000は初めてだが東京コースはこなせている実力馬なら、もちろん上位を狙える。
ハシッテホシーノ
前走は直線で不利がありながらもピサノカルティエを抑えて連勝。前走2100以上は[0-0-0-3]だが、この馬の素質に注目したい。
ラークキャロル
前走はミモザ賞勝ち。メンバー唯一の2000で2勝と距離適正では一枚上手か。
ミクロコスモス
前走マイル以下は[1-1-4-31]と距離の壁は大きいが、3着以内に入った6頭中5頭が当レースで4人気以内だった。今回該当するのは当馬のみ。重賞で好走しているので距離がこなせれば。
ワイドサファイア
紅一点の毎日杯は7着も0.3差と牡馬相手に健闘。牝馬限定に戻ればやはり侮れない。
[1].★レース予想
ゆきお 09/4/26 09:01
[ 過去予想 ]
ディアジーナは先行力があって直線で二の脚を使える安定感が魅力。

ディアジーナ
エオリアンハープ
ピースエンブレム
リュシオル
ラークキャロル
ピースオブラック

相手には、久々のハシッテホシーノや桜花賞の権利取りで激走したミクロコスモスワイドサファイア
よりも良血馬の成長力に注目してみたい。
エオリアンハープは姉ウイングレット(中山牝馬S)、母エアウイングス(阪神牝馬特別)という牝系
に加え配合種牡馬が凄い、父キングカメハメハ(ダービー)、母の父サンデーサイレンス(米準三冠馬)、
祖母の父セクレタリアト(米三冠馬)、3代母の父ニジンスキー(英三冠馬)という豪華な顔ぶれ。
ピースエンブレムは秋華賞ブラックエンブレムの全妹でミスタープロスペクターの近親交配馬(3x4)、
気分良く行ければ大駆けも。
リュシオルは姉スリープレスナイト(スプリンターズS)、叔母ヒシアマゾン(エリザベス女王杯)、近親
アドマイヤムーン(ジャパンカップ)という牝系。
後は持ち時計の優秀な2頭、ラークキャロルミモザ賞で大外一気に伸びて完勝、ピースオブラック
寒竹賞でベストメンバー(皐月賞5着)と好勝負を演じてともに 2:01.0 を計時しています。
09/4/26 09:04 編集
[1].★レース予想
レグルス 09/4/26 07:22
[ 過去予想 ]
ハシッテホシーノ
リュシオル
ディアジーナ
ワイドサファイア
マイティースルー
ピースオブラック

道悪得意の2頭から入る。ディアジーナは距離の面で単穴まで。ここ2走強い競馬のワイドサファイア、東京芝に強いマイティースルー、前走出遅れで巻き返しのかかるピースオブラックまでがおさえ。ミクロコスモスは、距離不安、鞍上不安で消し。
09/4/26 07:23 編集
[1].★レース予想
マラ男 09/4/26 06:12
[ 過去予想 ]
ミクロコスモス
ラークキャロル
ディアジーナ
マイティースルー

相当ズブいミクロコスモス。それでも前有利の展開で唯一後方から追い込んだ。
距離が2000mとなり、じっくり構えて末脚が爆発するだろう。

相手はミモザ賞で大外から一気の差し切りをしたラークキャロル
末脚が徐々に加速していくような馬は東京向け。鞍上が気になるが、勝ちっぷりを買う。

ディアジーナはこのメンバーなら負けないし、大崩れもないとも思う。
ただ、下級条件で混戦で力を発揮できる馬だと思う。
[1].★レース予想
Valid 09/4/26 03:28
[ 過去予想 ]
アイアムネオ
テーオーティアラ
ラークキャロル

桜花賞の上位馬はほとんどがチューリップ賞とフィリーズレビューの上位馬。
他のトライアルレースはレベルに疑問がある。
ペースが落ち着きそうな今回、別路線組で末足の切れる馬を狙いたい。
09/4/26 03:32 編集
[1].★レース予想
富士山 09/4/26 01:25
[ 過去予想 ]
リュシオル
ディアジーナ
ラークキャロル
ミクロコスモス
アイアムネオ
ワイドサファイア

馬場状態が微妙な上に力関係も図りかねる微妙な組み合わせ。人気の盲点になりそうなリュシオルを狙ってみたい。前々走の500万勝ちは今回と同じ「道悪の開幕週」でインを鋭く伸びた。アネモネSはドロドロ馬場で大外を回って5着も上がりは最速で力は発揮している。東京芝の乾きがけはインが伸びるのは周知の事実、それも横山典Jならなおのこと。
相手筆頭は当然ディアジーナも、前走の内容からは意外と距離がギリギリな気もする。それならミモザ賞の勝ちっぷりがあまりに良かったラークキャロルが一発候補。
押さえは強力関西馬2頭と、早めに戸崎Jを確保したアイアムネオ。注目のハシッテホシーノはカイバ食い細く攻めもやや手控え、一息入った割りにふっくら見えない。能力以前にデキ今一歩の評価。
09/4/26 01:26 編集
[1].★レース予想
裏切りのアメリカ 09/4/25 23:46
[ 過去予想 ]
明日の天気予報は晴れ時々曇り。
馬場はやや重まで回復するか。
ディアジーナを軸に、渋った馬場を想定して。

ディアジーナ…実績断然。東京コースは合うし、重馬場も心配ないだろう。ただ、勝ち味に遅い気はする。鞍上がどう乗るか。
リュシオル…渋めの馬場は好材料。鞍上はムラッ気あるが。やや緩くなるペースも向くと見た。
ハシッテホシーノ…馬名で毛嫌いする向きも多いだろうが、牡馬相手に2400を買っているのは評価できる。休み明けで割引きも、馬場向く。
ワイドサファイアアグネスタキオン×ノーザンテーストの素質馬。厳しいレースを経験しており、底力も期待できる。

人気のミクロコスモスは馬場と距離が会わず(距離はこの時期の牝馬なら克服可能かもしれないが)、
厳しいと予想。
[1].★レース予想
カシワ (旧HN:メガ岩田) 09/4/25 22:13
[ 過去予想 ]
<前日変更>
ワイドサファイア
ハシッテホシーノ
ディアジーナ

ミクロコスモスより上位に来るのは、実績有が大前提。これを外した馬券で。
牡馬との経験値から◎ワイドサファイア。人気先行だが
牡馬相手に2勝の○ハシッテホシーノ。▲ディアジーナは唯一の3勝馬。
【管理者一部修正】
09/4/25 22:14 編集
[1].<取り消し>★レース予想
メガ岩田 09/4/24 23:33
マイティースルー
テーオーティアラ
ディアジーナ

○はトライアルホース。◎豊は吉田が今年は好調。▲昨年の勝利Jが有力馬に乗ってきたら買いでしょう。
09/4/24 23:33 編集

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: