JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009年 大阪城S
(OP 4歳上国際・別定 阪神 芝1800m)
[ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12









































































































性齢 牡6 牡7 牡7 牡5 牡7 セ9 牡4 牡7 牡4 牡5 牡7 牡6 牡6
斤量 56.0 56.0 58.0 56.0 55.0 55.0 56.0 56.0 55.0 56.0 56.0 56.0 56.0
















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
16.7 351
富士山 14.9 188
自殺 16.1 151
十舟 14.3 150
ふみーゆ 14.9 109
シャドウ 14.9 106
舞美 15.4 79
印ポイント合計 21 3 20 1 13 4 18 5 0 0 14 0 8

[ 戻る ]


1.★レース予想
SYSTEM 09/3/8 02:04
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
シャドウ 09/3/8 14:16
[ 過去予想 ]
オースミグラスワン
アグネストレジャー
フォルテベリーニ
マストビートゥルー
ホッコーパドゥシャ
レインボーペガサス

ここは相手が大幅に弱化したオースミグラスワンが負けられない。ここでは明らかに格上、このメンツなら展開は関係ない。得意の阪神で爆発力ある末脚が炸裂するだろう。
相手探し。白富士Sの上位組が対抗・単穴だが、アグネストレジャーの安定感をフォルテベリーニより上にとってみた。後は、本格化した感のあるマストビートゥルー、阪神合うホッコーパドゥシャ、久々でも力あるレインボーペガサスが押さえ。
マチカネオーラはもう一叩き欲しいか。ダイシングロウは夏まで待ちたい。
[1].★レース予想
十舟 09/3/8 13:21
[ 過去予想 ]
フォルテベリーニ 好位からの競馬期待
ナイアガラ 逃げ残り逃げ粘り
マストビートゥルー 前走からの差し競馬で期待、坂コース向く
ホッコーパドゥシャ 阪神実績豊富、差し競馬で食込み
アグネストレジャー 前走復調、差し競馬
オースミグラスワン 末脚だけならナンバー1、が後方待機がネック
レインボーペガサス このメンバーなら差し脚通用し食込みか
開幕2週目阪神の良馬場を重視して選びました。
後方過ぎると届かない。先行残る。
09/3/8 13:27 編集
[1].★レース予想
自殺 09/3/8 11:54
[ 過去予想 ]
週頭想定の段階でOグラスワンと感じましたが、今開催はこの週末も雨で先週から通して馬場の渋化が著しいですね。

過去3年の1回阪神3日芝タイムと過去2年の大阪城S(全て良馬場)
日付クラス距離走破タイム前5F勝ち馬
2009/3/8(土)1600万下特別1600m外1.34.959.6ヒカルオオゾラ
2009/3/8(土)G3チューリップ1600m外1.36.561.3ブエナビスタ
2008/3/8(土)1600万下特別1600m外1.34.560.9ゲイルスパーキー
2008/3/8(土)G3チューリップ1600m外1.35.861.3エアパスカル
2007/3/3(土)G3チューリップ1600m外1.33.759.8ウオッカ
2009/3/8(土)1000万下特別2000m外2.06.064.7デンコウミサイル
2008/3/8(土)混合未勝利2000m内2.04.963.4ペルルデジャルダン
2007/3/3(土)混合未勝利2000m内2.04.262.5ドーントレダー
2009/3/8(土)500万下平場1800m外1.50.061.2フミノイマージン
2008/3/15(日)大阪城S1800m外1.46.159.0オースミグラスワン
2007/3/10(日)大阪城S1800m外1.47.260.3スーパーホーネット

個々のレースレベル差は確実にありますが(ウオッカの時計はやはり別格)今年の馬場はやはり時計がかかっています。
Oグラスワン自身が好走するときはパンパンに近い馬場のときに限られ、時計の速い決着でこそ33秒台のキレが生きています。今回はおそらく1分47秒後半か。休み明けでも馬場さえ良ければ十分好走可能ですが、今回のオースミグラスワンのキレは不発するとみます。といっても他にこれといった馬がいないのも難しいところですが…

アグネストレジャー[6]M.デムーロ…阪神巧者で外回り1800も向く,状態も好調維持,鞍上も強化+2回目で前進,ほどほどのキレを持つSS産駒でほどほどの時計決着が合う
ゴールデンメイン[12]小牧太…ラムタラの忘れ形見でこんな馬場よい,前走17か月ぶりも1.3差(持ちタイムんは0.3差)とそれなりに踏ん張る,厩務員のトーンは低いがそこは地力に期待
マストビートゥルー[9]浜中…オペラH×アンバーSといかにも速い時計にはむかない血統,開幕馬場小倉は論外,前走適正外でも好走と力つけてきた
レインボーペガサス[13]安藤勝…ダービーの単勝にぶっこんでしまった馬なので…,きさらぎ賞からこういう馬場はベストか,叩き良化型で目標は先だがはたして
[1].★レース予想
09/3/8 10:43
[ 過去予想 ]
マストビートゥルー
レインボーペガサス
マチカネオーラ

本命予定のナイアガラが回避、難しい一戦だが、小倉でも掲示板に入ったマストビートゥルーから。有力馬に休み明けが多いだけにここでも。
レインボーペガサスはクラシックで掲示板にのった馬。湿った方がいいタイプだが、ここならいきなり通用しても。
マチカネオーラは昨年米子Sで2着。叩き2戦目で狙い頃。
オースミグラスワンは休み明けでは動かない。狙いはこの後の大阪ハンブルグCや新潟大賞典なのは見え見え。
09/3/8 10:45 編集
[1].★レース予想
舞美 09/3/8 07:43
[ 過去予想 ]
オースミグラスワン ここでは格が1枚も2枚も上。58でも。
レインボーペガサス 久々も4歳世代ではトップクラスの馬。
ナイアガラ 得意の阪神で。
ホッコーパドゥシャ 阪神ではそこそこ走る。
ダイシングロウ なかなか復活してこないけど、そろそろ。
[1].★レース予想
ふみーゆ 09/3/8 03:46
[ 過去予想 ]
オースミグラスワン
昨秋の成績は相手が強かったの一言。しかし、レコード決着だった天皇賞で7着も0.3差を考えれば能力上位。休み明けは得意とはいえないが、このメンバーなら。
フォルテベリーニ
休み明けの前走、人気薄ながら0.2差の2着。1800は全4勝中3勝を挙げている得意距離で有力。
レインボーペガサス
日本ダービー以来の長期休養明け。きさらぎ賞で下したスマイルジャックヤマニンキングリーは重賞で活躍している。今回はきさらぎ賞と同じ1800で注視すべき存在。
マストビートゥルー
前走の小倉大賞典ではハンデに恵まれたこともあり、0.3差の5着と健闘した。ここ2戦はハンデ戦で今回は別定戦。斤量差はなくなったが、上位に食い込める相手構成。騎手も2戦2勝の浜中騎手に乗り変わるのはプラス。
ナイアガラは休み明けで距離短縮。一変に期待。
アグネストレジャーは前走出遅れて3着。再びOP特別ならチャンスあり。

ゴールデンメインは1年半近い長期休養明けからの2戦目となる。阪神は[2-1-1-0]で得意コースなら警戒したいが9歳では厳しい感じ。
09/3/8 03:48 編集
[1].★レース予想
富士山 09/3/8 02:04
[ 過去予想 ]
レインボーペガサス
マストビートゥルー
アグネストレジャー
ナイアガラ
オースミグラスワン
フォルテベリーニ

近況?だったり休み明けの馬が多く難解。
迷ったがレインボーペガサスでどうか。前残りの08皐月賞でゴール前最も伸びていたのはこの馬だった。ダービーはさすがに距離が長かったが、それでも正攻法で0.4差。きさらぎ賞でスマイルジャック以下を抑えたように千八巧者、パワー型で馬場も全く問題ない。当然仕上がり注意も、攻め時計からは出来ている気がする。
マストビートゥルーはここ3戦一気の充実、前走・小倉大賞典も上がり33.9で僅差まで来ていた。斤量は増えるが相手関係は緩和、何より手が合う浜中J(2戦2勝)騎乗に注目。アグネストレジャーは前走で抜擢もやはり出遅れたがそれでも3着まで来た。やはり能力自体はオープンが壁ではない。今回も気分次第だが、デムーロなら動かしそう。外回りは合うはず。
人気どころでは武豊Jで叩き2戦目のマチカネオーラが人気を集めそうだが、攻め時計が一向に詰まらず一変は望み薄。ダイシングロウも気性面で成長が見られない。

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: