JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/03/28(土) 日経賞
(G2 4歳上国際・別定 中山 芝2500m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14









































































































性齢 牡5 牡6 牡4 牡4 牡4 セ7 牡6 牡5 牡10 牡5 牡8 牡4 牡7 牡5
斤量 57.0 57.0 56.0 56.0 57.0 57.0 58.0 57.0 57.0 58.0 58.0 56.0 57.0 57.0
























































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
uk 14.9 261
Ascot 14.9 234
富士山 14.9 232
自殺 16.7 200
舞美 15.4 177
MOTHERLAND 14.3 115
十舟 14.3 106
まなあず 16.1 90
マラ男 16.1 79
裏切りのアメリカ 16.1 72
16.7 67
シャドウ 15.4 54
ふみーゆ 14.9 48
タク 16.1 31
倫敦納豆 16.7 13
複勝馬券師 16.7 0
印ポイント合計 29 5 25 34 5 1 68 0 0 32 4 4 11 3

[ 戻る ]


1.★レース予想
SYSTEM 09/3/27 23:27
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
裏切りのアメリカ 09/3/28 15:04
[ 過去予想 ]
ホクトスルタン…長期休養明けでほぼ一年ぶり、乗り替わりなど未知数の部分多いも、ここを好走するようなら次も面白い
ネヴァブション…横山典がこちらを選んできた。実力あり、臨戦過程、コースなどばっちり
モンテクリスエス…あっさり勝ってもおかしくないが、まだ全幅の信頼は置けず
アルナスライン…素質高いも、もうワンパンチに欠ける
09/3/28 15:07 編集
[1].★レース予想
倫敦納豆 09/3/28 13:50
[ 過去予想 ]
好みでいえば、高松宮記念よりこっち。
ネヴァブション
ダイワワイルドボア
シャローム
人気がなければ買いたい馬はたくさんいるのだが、そういう馬たちが微妙に人気を背負ってしまい、買いづらい感じになった。(逆に言うと人気のバランスが絶妙ということでもある)ならば逆に1番人気のネヴァブションでよさそうに思えてきた。
残りで穴を狙う。先行優位の中山ではあるが、最近の馬場の低速化(が起きていると思う)に騎手の意識がついてきていないように思うので、後方勢を挙げてみた。
[1].★レース予想
シャドウ 09/3/28 13:26
[ 過去予想 ]
アーネストリー
ネヴァブション
ホクトスルタン
モンテクリスエス
アルナスライン

上がり馬だがアーネストリーで勝負になる。先週の阪神大賞典で3着に食い込んだナムラクレセントを一蹴した御堂筋Sのパフォーマンスは高く評価できる。そもそも新馬では、後の重賞馬トールポピードリームシグナルキャプテントゥーレを退けている素質の持ち主なだけに、大分身が入ってきたと言うことだろう。今回は初の中山になるが、父は有馬連覇のグラスワンダー、血統的には好材料だろう。
AJCCを快勝したネヴァブションは、好調の鞍上も相まって対抗以下には落とせない。もっとも、連勝するイメージも湧かないが。
以下、鉄砲駆けするホクトスルタンは、初コンビの藤田伸二との相性がすべての鍵。ダイヤモンドSで初重賞制覇のモンテクリスエスは、斤量増になるが勢いは買える。これも乗り替わりの柴田善臣次第か。アルナスラインはすっかり掴み所のないキャラになってしまったが、距離延長はいいと思うのでとりあえず押さえる。
[1].★レース予想
マラ男 09/3/28 12:14
[ 過去予想 ]
ネヴァブション
モンテクリスエス
アーネストリー
ホクトスルタン

軸にネヴァブション。中山長距離巧者。無難に軸に。
モンテクリスエスは前々走の中山2500mを勝利。相手が強くなるが、春に強いシンボリクリスエス産駒ということで。
アーネストリーは気になるが、以前の阪神2500mが無く、2400mなったので、相対的に中山2500mとの関連性がなくなったことは残念。ただ、勢いを重視したい。
ホクトスルタンは好走してほしい気持ちもあるが、走りすぎると本番よくない。
[1].★レース予想
タク 09/3/28 11:55
[ 過去予想 ]
ホクトスルタン
ネヴァブション
アーネストリー
マイネルキッツ

休み明けでもホクトスルタンが中心。3走前に圧勝している中山コースなら出来一息でも能力でカバー出来るとみる。
相手は、中山の長距離戦では崩れないネヴァブション、前走ナムラクレセントに完勝のアーネストリー
押さえで、前崩れになった際のマイネルキッツの追い込み。
[1].★レース予想
十舟 09/3/28 11:04
[ 過去予想 ]
2回連続開催に入った中山競馬。
ネヴァブション 中山巧者、得意なコース、番手競馬から上がりもまとめる。鞍上もリーディング
モンテクリスエス 遅くならない競馬で得意なコースで差し競馬が有効。
アーネストリー 番手競馬、上がりもまとめ、ここでも上位だろう。
マイネルキッツ 中山コース実績薄いが遅くならない競馬なら差し競馬で食い込めるか。
アルナスライン 本来は広いコース希望だが、馬群でうまく立ち回れれば、食い込みも可能。
キングストレイル おそらくハナはホクトスルタンの方が速いだろう。その後ろから競馬し逃げ粘れるか。
ホクトスルタン ハナとって逃げ、すぐ後ろから追走され逃げ残れるか。鞍上乗り替わり藤田伸なら強引な突き離した逃げか。
09/3/28 11:29 編集
[1].★レース予想
舞美 09/3/28 09:21
[ 過去予想 ]
アーネストリー 3着内率8割7分5厘の馬。重賞でも通用。
ネヴァブション あっさり勝たれても不思議はない。中山得意。
アルナスライン なかなか目覚めないけれど、ここである程度の競馬をしておかないと、盾が苦しい。
マイネルキッツ 安定感のある走りをする馬。掲示板は確保しそう。
ホクトスルタン 久々割引も、心地良く逃げれば。
[1].★レース予想
Ascot 09/3/28 08:52
[ 過去予想 ]
アルナスライン
ネヴァブション
コスモバルク
アーネストリー
マキハタサイボーグ
モンテクリスエス

若さより格(すでに?の馬ですが)を選択
有馬記念出走馬が強い アルナスとコスモ
アルナスは東京の圧勝を、コスモはG1馬の逃げを(テイエムプリキュア同様)
忘れないで
(アルナスは馬券上の追っかけ馬です、しかし中山合いそうにないのに
なんで中山出走なんだかな、G26400万もとめ、ここは確勝??)

人気のネヴァブションに○打ちたくないけど
ここまでで好走も終わりか

アーネストリーナムラクレセントに完勝
モンテも4歳 堅調成績で3着目指す

ホクトスルタンはマックイーンは魅力も
藤田に乗り替わりがどうか

穴ならマキハタ 中山重賞勝ち
[1].★レース予想
ふみーゆ 09/3/28 07:24
[ 過去予想 ]
ネヴァブション
中山では重賞2勝、芝2500で3戦3勝と好相性。一昨年はマツリダゴッホに差して勝った実績がある。
横山典騎手は当レースで過去10年で騎乗したうち、4人気以内では[2-0-3-0]と複勝率100%。
日経賞を2勝した馬は75-76年を連覇したホワイトフォンテンのみ。史上2頭目の2勝も遠くはなく、少なくとも勝ち負け。
アーネストリー
休養が長く出世に時間を要したが、デビュー戦ではトールポピーキャプテントゥーレを含む後の重賞馬3頭に楽勝した経緯をもつ。その後の条件戦でも負かした相手は重賞好走馬が多い。
御堂筋S組は過去10年で[1-2-1-1]と相性がよく、2馬身半差2着のナムラクレセントは先週の阪神大賞典3着だった。
重賞初挑戦、初の関東遠征と課題は残るが上位に食い込めるだけの器量はある。
ホクトスルタン
2500は2戦2勝の巧者。
約5ヶ月ぶりの前年のサンシャインSでは逃げて6馬身圧勝。それを含む休み明け3戦2勝で鉄砲は利く。
ただ、このレース自体では半年以上の休み明けが連対していないのが事実。
その点を踏まえて対抗に限りなく近い単穴評価。

アルナスライン
能力、素質なら間違いなくG1級。ただ重賞すら制していないのは不運なのか。
距離は問題なく、AR共和国杯ではスクリーンヒーローより5キロ重い斤量で0.2差3着。
中山は3戦して3着どまりなので、そこさえクリアできれば。
キングストレイル
セントライト記念1着、昨年のオールカマー2着など中山では侮れない存在。7歳だがAJCC、中山記念と今年も中山の重賞で掲示板を確保している。
モンテクリスエス
前走のダイヤモンドSではレコードで重賞初制覇。グッドラックH、迎春Sと中山2500で[1-1-0-0]とこなせる。今回はメンバーも強化されての別定戦。ここが試金石となる。

無印だが気になる伏兵として挙げるのはシェローム。
09/3/28 07:26 編集
[1].★レース予想
MOTHERLAND 09/3/28 05:54
[ 過去予想 ]
ホクトスルタン
ネヴァブション
マイネルキッツ
マキハタサイボーグ
モンテクリスエス
アルナスライン
コスモバルク

ここずっと長距離で逃げてきたホクトスルタンは馬柱にある通り大崩れなし。そのタフさを信頼したい。休み明けだが鉄砲は利く馬で、極端な馬体重増がなければ問題ないだろう。天皇賞に向けて無様な競馬は出来ない。
横山騎手が騎乗のネヴァブションは昨年の勝ち馬で今年も脅威。一発期待は小回りで差し込めるマイネルキッツ。距離は長いが今回スーパースローの展開は考えにくく、待機策がハマっていい。
逆に長い距離が良いのはマキハタサイボーグ。前走は大逃げのテイエムプリキュアが勝ってこちらは競馬させてもらえず。巻き返しはありうる。
[1].★レース予想
複勝馬券師 09/3/28 04:00
[ 過去予想 ]
ネヴァブション
ホクトスルタン
レッドドラゴン

近年勝ち馬にSS系(マツリダゴッホネヴァブションリンカーン
+トップハンデ馬もよく絡む。
ヒモにはミスプロ系か?(トウショウナイトx2、ブルートルネード
トップハンデ+SS系のネヴァブションが軸、ホクトスルタンも同条件だが休み明けで割り引く、悩んだがミスプロ系はレッドドラゴンしかいないので…。
[1].★レース予想
富士山 09/3/28 01:37
[ 過去予想 ]
アルナスライン
キングストレイル
ネヴァブション
モンテクリスエス
ダイワワイルドボア
ホクトスルタン

迷ったがもう一度アルナスラインでどうか。ここ数戦リズムが狂った印象で一息入ったのはむしろ好印象、チークピーシズ着用は確かにいい方に出そうな気がする。元々の能力の高さは言うまでもないところ、内枠引き当てたのもラッキーでここは復活の凱歌をあげる。
キングストレイルは久々に絶好の攻めを披露。初距離ではあるが、中山の息が入る中距離戦は相性がいい。逃げるホクトスルタンの2番手を取って楽な競馬ができれば穴。
ネヴァブションはやはりこれ以上評価は下げられないところ。一発があればここが条件ベストと思えるダイワワイルドボア
[1].★レース予想
09/3/28 01:36
[ 過去予想 ]
ネヴァブション
モンテクリスエス
キングストレイル

ネヴァブションで仕方が無い。引き続き中山、更なる距離延長ともに好材料で負ける要素が見当たらない。
相手もモンテクリスエスでいい。前走府中で重賞を勝ったが、当該条件は2戦2連対。負けた迎春Sも内容は勝ち馬以上のものがあった。(現にダイヤモンドSでは勝ち馬よりも人気し結果完勝)斤量は3kg増えるが、相手条件、本格化を鑑みて対抗視。
3番手は迷った。実力的にはホクトスルタンだが、長期休養明けで出来も今ひとつ。アルナスラインアーネストリーは中山適性を疑問視。結局キングストレイルとした。この馬の中山巧者ぶりは周知の通り。距離延長には目を瞑りたい。
09/3/28 01:38 編集
[1].★レース予想
uk 09/3/28 01:14
[ 過去予想 ]
アーネストリー
アルナスライン
モンテクリスエス
シャローム
マイネルキッツ
ネヴァブション

ホクトスルタン復帰戦。
まあ鞍上はスクリーンヒーローとの兼ね合いもあるので、仕方ないだろう。とりあえず今回は様子見。

で、横山典はネヴァブションなわけだが、確かに使いつつ上向いてきているし、一昨年の覇者だから当然条件も悪くないだけに、重賞連勝で本番というのもなくはない。
ただその一昨年がマツリダゴッホが捲ったところを、さらに捲りきったというようなものだし、人気を背負っての自力勝負だと微妙に甘くなる可能性もありそう。

ホクトスルタンが引っ張るとは思うが、元値差があまりなければある程度前が有利なレースでもあり、ここは格上げになるがアーネストリーを。
[1].★レース予想
まなあず 09/3/28 00:13
[ 過去予想 ]
アーネストリー 勝って春天へ
モンテクリスエス 鞍上不安でも
ネヴァブション 騎手好調
ダイワワイルドボア


春天アサクサVS四歳馬か?
[1].★レース予想
自殺 09/3/27 23:27
[ 過去予想 ]
ホクトスルタン[10]藤田…春の淀を目指すためにここまで来た馬であり、不様な姿は見せぬはず,マックイーン産駒でいかにも今の中山の馬場よさそう,追い切り少々足りずか

アルナスライン[1]蛯名正…最内枠でコースロスなく進める,有馬ではエアシェイディドリームジャーニーに0.3差でこの春の中長距離G2路線の力関係からこの距離コースではネヴァブSとそう力差はないはず,メトロPSの勝ちっぷりから荒れた馬場が基本合わないのかも

ネヴァブション[11]横山典…おそらく抜けた1番人気で死角もあまりない,順調度も一番で体調上向き,この舞台もベストか,あとは力関係(○とは1勝1敗◎とは未対戦)

常連さんばかりの路線で正直もうあきあき…ではなく結構好きですこういうの。適正で勝敗が変わる印象が強いです。
それで、今回このコース距離適性抜群なのはネヴァブションなんですが、これは前走勝ちも相まって人気の模様で、無理やり格を求めて予想してみました。上位2頭は明け5歳でまだ上を目指せるはずと見ます。

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: