JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/06/28(日) 宝塚記念
G1 3歳上国際・定量 阪神 芝2200m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14









































































































性齢 牡5 牡6 牡4 牡8 牡5 牡5 牡6 牡4 牡4 牡7 牡6 牡7 牡8 牡5
斤量 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0






















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
されな 16.1 355
どんき〜 14.3 333
シャドウ 14.3 330
まなあず 16.1 275
十舟 14.9 274
レグルス 14.9 235
アグリキャップ 16.1 232
drst 14.9 218
馬券下手 16.7 217
TM.O 14.9 211
masa 14.9 209
カシワ 16.1 206
舞美 16.1 201
株太郎 15.4 200
富士山 14.9 194
ホープフル 15.4 193
uk 13.8 173
夜明けのばぁた 16.7 167
しげかz 15.4 117
マラ男 16.1 93
Valid 16.7 92
79 16.1 89
16.7 89
仁卦 16.1 79
倫敦納豆 16.1 10
無神論者 16.7 0
印ポイント合計 37 51 103 13 18 46 24 5 5 21 0 9 0 1

[ 戻る ]


3.★レース予想
SYSTEM 09/6/26 22:32
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
無神論者 09/6/28 15:32
[ 過去予想 ]
ディープスカイ 実績上位
アルナスライン 天皇賞2着
ドリームジャーニー天皇賞3着
カンパニー 8歳・距離弱点も今年前半まではG1連対可能

マイネルキッツは距離不足?
[1].★レース予想
79 09/6/28 13:19
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
アルナスライン
アドマイヤフジ
スクリーンヒーロー

ディープスカイは春3戦目で最も状態が良さそう。
阪神が合わないなどと言われたりもしていますが、どんな競馬にも対応できるタイプで、力上位。まず崩れないでしょう。
アルナスラインは能力的にはディープスカイの次に来る馬。
ムラ駆けなところがありますが、今回はそれほど人気もしておらず、買いやすいですね。
あとは先行できる強みを活かしてのアドマイヤフジ、JC馬スクリーンヒーロー

ドリームジャーニーは展開が向かなさそう。サクラメガワンダーは人気している理由が個人的にわかりません。
[1].★レース予想
しげかz 09/6/28 13:18
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
スクリーンヒーロー
アルナスライン
アドマイヤフジ
ドリームジャーニー
×モンテクリスエス

ディープスカイが実力的にも一枚上。順調そのものだしここは堅い。
ただ馬券的には詰めの甘い部分もあり、馬連、さんれんぷくあたりで勝負か。
対抗以下は順位つけづらいがこんなかんじで。
サクラメガワンダーは距離と坂で割引か。
[1].★レース予想
馬券下手 09/6/28 12:55
[ 過去予想 ]
ディープスカイの断然人気なので、相手は絞ってみました。

ディープスカイ
サクラメガワンダー
マイネルキッツ

本命は素直にディープスカイ。前走は屋根も馬も良いレースをしたが、勝った相手が。。。女傑2頭がいないここでは、かっこを付けてもらいたい!
今年に入ってさらに力を付けた印象のサクラメガワンダーを対抗。最初からこのレースに絞ったローテも好材料。
春天でスタミナのあるところを見せ付けたマイネルキッツを単穴。早め抜け出しの粘りこみに期待。
[1].★レース予想
masa 09/6/28 12:48
[ 過去予想 ]
ディープスカイ このメンバーでは力上位。ただ、どうしても最後が甘くなるのは気にはなる。なにかに足元をすくわれそう・・・。
サクラメガワンダー ここにきての安定感はディープスカイ以上かも。広い阪神コースにかわるのもいい。三連の軸ならこちらかも。
カンパニー ペースが落ち着きそうなので好位から競馬できそう。人気のドリームジャーニーよりもこちらの末脚のほうに魅力を感じる。
スクリーンヒーロー ここ2走はやはり距離が長かった。距離短縮で一発あり。
スマートギア いかに脚をためつつ好位置につけれるかだが、豊Jの腕に期待。力は他のメンバーにそんなに劣るものではないと思うが。
アルナスライン スタミナ消耗戦になれば強いが、もう少し距離がほしいか。
[1].★レース予想
シャドウ 09/6/28 12:23
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
ドリームジャーニー
サクラメガワンダー
マイネルキッツ
インティライミ
アルナスライン
モンテクリスエス

ディープスカイドリームジャーニーサクラメガワンダーが3強だろう。
今季勝ち切れないところが気になるディープスカイではあるが、結果的には2戦とも造りが緩かったし、前走に関しては、マイルがやや忙しかったということなのだろう。今回はゆったり流れる阪神2200、瞬発力が存分に生かせそう。ここが春の大目標だし、勝負仕上げで来るだろう。軸は動かない。
大阪杯でディープスカイを破ったドリームジャーニー。今回は同斤になる分対抗評価だが、スローの瞬発力勝負はこの馬ももってこい。直線は短いが、3角から動いてのまくり差しもできるし問題はない。
サクラメガワンダーも差はない。金鯱賞の勝ちっぷりは文句なしだった。ここに来て完全に本格化した印象で、今ならGIでも・・・の期待は持てる。阪神中距離では重賞3勝、ベストの条件だ。
この後はやや離れるが、天皇賞勝ち馬マイネルキッツは、過去10年前走が天皇賞・春で勝っていた馬の連対率100%というところからも侮れない。後は佐藤哲三の積極策に期待のインティライミ、天皇賞2着で安定感はあるが前年大敗のレースでどうかというアルナスライン、前走は出遅れが響いたモンテクリスエス
後はカンパニーが気になるが、距離的にどうか。スクリーンヒーローは勢いなく、アドマイヤフジもここ2走が不満で印を抜いた。
[1].★レース予想
十舟 09/6/28 11:53
[ 過去予想 ]
これといった逃げ馬がいない、スローペースになりそうなメンバー。
ディープスカイ 後ろからの差し競馬。どうしても他馬を圧倒したい陣営。末を活かした競馬。凱旋門賞挑戦にはこの策しかない。
ドリームジャーニー ディープスカイを意識しないで自分の差し競馬に徹すれば再び勝てる。
アルナスライン スローペース歓迎。先行し上がりをまとめ、粘りでどこまで残れるか。
サクラメガワンダー 前目の差し競馬希望。以前と違うのは追込み一辺倒でなくなった点。その利点を活かせは上位へ喰い込み。
スマートギア 豊がどう乗ってくるか。追込みでなく差しを希望する。
スクリーンヒーロー 距離、重馬場、特異なコースに泣いている近走。ベストではないが、復調してもいい舞台。展開も向きそうで好位から抜け出す競馬で上位へ喰い込め。
[1].★レース予想
レグルス 09/6/28 10:46
[ 過去予想 ]
サクラメガワンダー 金鯱賞のタイムが優秀。昨年は金鯱賞4着から本番4着で、今年は連対(優勝!?)。
ディープスカイ どうも勝ちきれない。今回も早めに抜け出して、後ろから差されるような気がする。
アルナスライン 天皇賞組では、一番強そう。
ドリームジャーニー 阪神内回りは得意だが、後ろからではとどかない可能性が高い。
マイネルキッツ 内抜け出し得意の松岡騎手が1枠で、もしかして!?
アドマイヤフジ 逃げ残りに注意。
09/6/28 10:48 編集
[1].★レース予想
まなあず 09/6/28 09:34
[ 過去予想 ]
ディープスカイ この相手なら
ドリームジャーニー 好調
インティライミ ダービー二着の法則
スクリーンヒーロー




勝って凱旋門?負けて乗り替わり?
[1].★レース予想
富士山 09/6/28 07:59
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
アルナスライン
サクラメガワンダー
ドリームジャーニー
アドマイヤフジ
スクリーンヒーロー

ウオッカ不在でディープスカイの連軸は不動だろう。仕方がないとは思うが、安田記念のスパートタイミングはワンテンポ早かった。阪神の2200なら真っ向勝負でよく、ロングスパートで一気に突き放す。
そのロングスパート勝負ならアルナスラインの良さが生きる。この条件はすみれS勝ちでイメージが良い。天皇賞は道中落鉄も僅差の2着、チークピーシズ再着用で悲願の初G1へ。
サクラメガワンダーは金鯱賞を明らかな仕上がり途上の状態でマクって楽勝。明らかにパワーアップしている。昨年4着で元々力量差なし、これも早めスパートOK。
ドリームジャーニーはスロー必至の組み合わせで突き抜けるまではどうか?それなら粘り込み穴はアドマイヤフジ
[1].★レース予想
どんき〜 09/6/28 07:22
[ 過去予想 ]
サクラメガワンダー
ドリームジャーニー
スクリーンヒーロー
スマートギア
アルナスライン
ディープスカイ
カンパニー

順調度・展開面でサクラメガワンダーを中心視。先行できる自在な脚質を持ち、金鯱賞も強い勝ちっぷり。陣営も「今回は最大のチャンス」と意気込む。悲願達成となるか。

ドリームジャーニーは切れ味ならメンバー中一番。息長く脚が使えれば。

スクリーンヒーローは人気を落としているが近二走は敗因はっきり。最適距離のここなら巻き返しも。

人気のディープスカイだが単勝一倍台は人気過剰と見て押さえまで。穴はスマートギアの追い込み。
[1].★レース予想
舞美 09/6/28 06:53
[ 過去予想 ]
ディープスカイ 勝ちきれない競馬が続くが、戦ってきた相手が違う。ここは大将格。
マイネルキッツ 前走はフロックではない。今回も1番枠。内々で力を貯める戦法で。
サクラメガワンダー 一皮むけた感じ。1F長い気もするが、勢いで。
ドリームジャーニー 阪神はめっぽう強い。距離短縮は歓迎。
[1].★レース予想
TM.O 09/6/28 03:07
[ 過去予想 ]
アドマイヤフジ 距離ぴったり、逃げ切り(or番手抜け出し)濃厚
ディープスカイ 力断然も勝ち身に欠ける
ドリームジャーニー 末脚強烈
インティライミ 流れ次第で好走可
サクラメガワンダー 好調もここでは格下感否めず
カンパニー 安定感はあるが、頭は考えにくい

毎年ここで期待されるアドマイヤフジ中心、極端な逃げ馬がいないことで自分のペースで走れる。
相手は当然ながらディープスカイからほぼ人気順に。穴では展開がはまれば怖いインティライミ推奨。
[1].★レース予想
09/6/28 01:47
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
インティライミ
アルナスライン

懸念していた雨の可能性は低そう。ただ、前東京開催を彷彿とさせる超前残り馬場であり、予想順を大きく変更せざるを得ない。
とはいえ、ディープスカイの優位は揺るがない。ある程度前からでも競馬が出来るからだ。
この馬場で一気に浮上するのがインティライミ。好枠を確保した事もあり、おそらくはこの馬がハナを切るだろう。タップダンスシチーでならした哲三騎手の手腕が試されるところだ。
3番手はサクラメガワンダーと迷った末アルナスラインを推す事にした。雨の心配がなくなったことで俄然浮上する。この馬も自在性がある。
自在性に欠けるドリームジャーニーは、今の馬場では非常に苦しい。天皇賞でいい競馬をしたとはいえ、これでは。
[1].★レース予想
倫敦納豆 09/6/28 01:28
[ 過去予想 ]
前半はスローながらも、中盤から動き合って最後はけっこうバテバテになる展開を予想。

マイネルキッツ
モンテクリスエス
スクリーンヒーロー
ヒラボクロイヤル

前走天皇賞を制したマイネルキッツについては、長距離馬として扱おうと考えていたのだが、今回最内枠を得たことで買いたくなった。騎手の立場で考えると今回も天皇賞のように内に張り付いたレースをするほかなく、その迷いのなさが勝負にプラスになりそうに感じる。
二番手にはモンテクリスエスを選んだ。この馬は、今まで上位人気が多かったとはいえ京都では人気を下回ることが多く、前走の天皇賞惨敗は京都コース不向きもあったのではないか。安藤勝騎手は人気薄でも馬券圏内に入れてくるイメージがあるので買っておきたい。
三番手は距離短縮がプラスになりそうなスクリーンヒーロー、最後に直線で止まる展開になったときの遊びとしてヒラボクロイヤルも入れる。
[1].★レース予想
仁卦 09/6/28 00:50
[ 過去予想 ]
宝塚記念は内回りで、瞬発力を競うレースではなく持続力を競うレースとなっている。
瞬発力で勝ちあがっている馬は見送りの一手。
そして、土曜結果を見てもわかるように、前有利馬場。
アドマイヤフジ
58キロを背負い超持続レースの中山金杯を完勝。
3戦連続瞬発力レースとなったが崩れず善戦。
内有利、前有利馬場でベストの阪神2200ならここでも上位。
アルナスライン
2走前優秀
ディープスカイ
ここでは、実績が違いすぎるし、このレースに相性のいい安田記念2着馬、買わない理由なし。
古馬との対戦になり、相手が強かったとはいえ
勝ちきれないところで評価をさげている。
ドリームジャーニー
前走優秀

グラスワンダー産駒は
G1馬になった馬がそれぞれG1初挑戦での戴冠。
鮮度を有する種牡馬との認識で、2頭のグラスワンダー産駒は評価を下げている。
[1].★レース予想
drst 09/6/28 00:42
[ 過去予想 ]
アルナスライン
ディープスカイ
ドリームジャーニー
サクラメガワンダー
マイネルキッツ
カンパニー

本来ならディープスカイが本命だろう。
NHKマイルC→日本ダービーの変則二冠、3歳にして歴戦の古馬を相手に天皇賞(秋)ではハナ・クビの大接戦をしてきているだけに、力はある。
ただ、昨年のジャパンカップ、大阪杯、安田記念、ともに展開のあやもあるだろうが、勝ちきれないレースが続いている。
距離的には安田記念よりも適正があると思うが、どうも本命にするには信頼に欠ける面が、少なくとも私にはあるような気がしている。
それ以上に推したいのが、アルナスライン
阪神の実績は無しに等しいが、今年緒戦のAJCCこそ凡走したものの、日経賞を勝ち、天皇賞(春)は落鉄しながらも2着と大健闘している。
ローテーション的にもここがピークと見る。長距離向きの馬ではあるが、阪神2200mでも力を発揮できると考えている。

単穴には、大阪杯でディープスカイを下した、ドリームジャーニー。勝ちきれない印象はあるが、実績が示すとおり、阪神の中距離が馬に合っているように思われる。
こちらもローテーション的にはちょうどピークだろう。

抑えはサクラメガワンダーマイネルキッツカンパニーの3頭。
ただ、私の信頼度合いで順番を示すと、サクラメガワンダーカンパニーマイネルキッツ
サクラメガワンダーは昨年の宝塚記念でも4着に来ており、掲示板圏内に入る可能性は十分ある。ただ、G1になるとどうも勝ちきれない印象が。
カンパニーもある程度、阪神中距離の実績はあるのだが、いかんせん、年齢が。それにこの馬のベストの距離はおそらく1800m。2200mは少し長い。
マイネルキッツは天皇賞(春)で見事に内をすくい、アルナスラインの猛追を振り切った点は評価できる。ただ、天皇賞(春)を勝ったとき、鞍上が言っていたように、
遊び癖がある馬。走りにムラがあるため、前走のような競馬ができればいい勝負になるだろうが、そううまく行くだろうか?

以上。
[1].★レース予想
夜明けのばぁた 09/6/28 00:22
[ 過去予想 ]
サクラメガワンダーの単勝(展開が向く)
連下に△ディープスカイ(逆転ならこの馬)、△スマートギア(切れ一番)、△スクリーンヒーロー(JC馬)、△エリモエクスパイア(大穴なら)

馬単4点
[1].★レース予想
Valid 09/6/27 23:19
[ 過去予想 ]
カンパニー 距離不安説は根拠なし。
ディープスカイ 直線短いのがどうか。
スマートギア 実力未知数。
09/6/27 23:20 編集
[1].★レース予想
uk 09/6/27 22:34
[ 過去予想 ]
スクリーンヒーロー
ディープスカイ
サクラメガワンダー
マイネルキッツ
インティライミ
アドマイヤフジ
アルナスライン
ドリームジャーニー

ディープスカイの前走は「相手が悪すぎた」の一言に尽きるだろう。
それだけに今回、前日人気が示すように「ウオッカ不在なら……」という期待は高まるが、同ファミリーのリーチザクラウンもそうであるように、基本的にタメて良さが出るというタイプでもなく、実際神戸新聞杯・天皇賞(秋)・前走と見た目より伸びきれなかったあたりからも流れが緩むと間延びしがちなだけに、2200延長で逃げ&先行組が少ないメンバーで断然かとなるとやや微妙な印象も。

サクラメガワンダーは昨年が外に振られ気味になった分の4着だし、その後の充実度からも「ディープスカイが相手でも……」という思いはあるだろう。
ただ鳴尾記念連覇など、どちらかといえば外回りでゆったり走る方が向いている雰囲気はあるし、また伸びる勝負ならディープの方が上なだけに、やや載り難しい部分もありそう。

同じく「グラスワンダー×サンデーサイレンス×ノーザンテースト」配合のスクリーンヒーローは、伯父にステージチャンプといってもDanzigノーザンテースト経由のNorthern Dancerに祖母がダイナアクトレスなら、ここ2走は距離的に厳しかった部分もありそう。
まったりした流れのJCでディープスカイの追い上げを封じ込んだり、有馬記念でもダイワスカーレットに鈴を付けに出ての5着と、能力そのものは足りないこともないだけに、適距離に戻るなら巻き返しがあっても。
[1].★レース予想
ホープフル 09/6/27 22:21
[ 過去予想 ]
ディープスカイ
マイネルキッツ
サクラメガワンダー
アルナスライン
ドリームジャーニー

天候が心配も大波乱はないのではと見ます。
前走がフロック視されている感の強い○が妙味か。
[1].★レース予想
アグリキャップ 09/6/27 19:58
[ 過去予想 ]
安田記念2着馬がその年の宝塚記念に出ると勝率100%。
そこに追加のデータを一つ。

98年 宝塚記念1着 サイレンススズカ 前走 金鯱賞1着
99年 宝塚記念1着 グラスワンダー 前走 安田記念2着

04年 宝塚記念1着 タップダンスシチー 前走 金鯱賞1着
05年 宝塚記念1着 スイープトウショウ 前走 安田記念2着

08年 宝塚記念1着 エイシンデピュティ 前走 金鯱賞1着
09年 ?

というデータはいかがでしょう?
ちなみに99、05年ともに2着馬は天皇賞組ということもふまえて結論は・・・

ディープスカイ
アルナスライン
ドリームジャーニー
マイネルキッツ

です。
[1].★レース予想
マラ男 09/6/27 19:20
[ 過去予想 ]
一に展開、二に実力と、実力で展開を引っくり返す馬などは滅多に見られない。ブエナビスタウオッカはその例だろう。今回人気のディープスカイは単勝一倍台と圧倒的支持を得ているのだが、この馬にそれだけの支持に応えるだけの実力馬というにはちょっと考えがたい。ジャパンカップ、大阪杯、安田記念と2着に甘んじている。さて展開を考えるとまず、積極的な逃げ先行型がいない。強いてあげればアドマイヤフジスクリーンヒーローインティライミアルナスラインの4頭か。コスモバルクは論外。その中でアドマイヤフジだけが積極的で、川田将雅騎手の癖も付け加えるとこの馬が先頭を切るか。

前日のレースでもやはり逃げ馬天国で、アグネススターチが後続に詰め寄られながらも、二の脚で突き放していることを踏まえても、やはり前絶対有利。結論としては

アドマイヤフジ
ディープスカイ
アルナスライン
ドリームジャーニー

とした。

アルナスラインは直線もたつく馬で、思ったほど伸びない癖がある。直線だけで捕まえるだけの脚はない。
ドリームジャーニーにしても、距離2200mでは後方に取り残されやすく、この両者が勝つイメージが浮かばない(つかめない)。ディープスカイは中団でもいい脚が使えるのだが、跳びが大きく、やはりこの馬も詰めがあまい。得意なレースは直線長いゆったりした東京2000m〜2400mがベスト。
09/6/27 19:24 編集
[1].★レース予想
株太郎 09/6/27 13:02
[ 過去予想 ]
能力的にディープスカイが抜けているか。
素直に人気順で信じたい。

ディープスカイ
アルナスライン
サクラメガワンダー
ドリームジャーニー
スクリーンヒーロー
[1].★レース予想
されな 09/6/27 12:59
[ 過去予想 ]
ウオッカが回避したことで馬券の旨味がなくなったけどとりあえず...

ディープスカイ
サクラメガワンダー
ドリームジャーニー
アルナスライン


まず、ウオッカがいようがいまいが府中以外ではこの馬に利があると
考えていたくらいディープスカイは能力がある馬。
そして、遠征さえしなければ安定した走りをするサクラメガワンダー
前走が金鯱賞の相性は良いが、メンバーがたいした事なかったので
凡走する可能性も十分に。
その点、夏馬に加え今年に入っての充実っぷりが目覚しいドリームジャーニー
普通に言えばドリジャ>メガワンなんでしょうが配当的にメガワンの方が
好オッズ、関西コースってこともあって印は上の通り。
アルナスラインはいまいちよくわからない馬だが蛯名Jが乗って
好走していることを見るともしかしてが...まぁ、アルナスライン
天気次第では切りに。

マイネルキッツはさすがに2度はないと見込んで切る。
[1].★レース予想
カシワ 09/6/26 22:32
[ 過去予想 ]
マイネルキッツ
ドリームジャーニー
アルナスライン
ディープスカイ

枠順とG1連対実績及び前走好走で選びました。
◎はヒシミラクルのように連勝しそうな雰囲気を感じる。
○はローテに好感だがあまり後方だと3着も危うい。
▲厩舎と騎手の相性がよくわかりませんが、今回チーク着ということで。
△11番という外枠だけで評価を下げましたが、実績は一番、安田2着は王道ローテ?!

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: