JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/03/28(土) 毎日杯
(G3 3歳国際・別定 阪神 芝1800m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14














































































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 54.0 56.0 56.0 57.0 56.0 56.0 56.0 56.0





















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
16.7 276
シャドウ 13.8 249
舞美 16.1 245
ふみーゆ 14.3 234
富士山 14.9 226
まなあず 16.1 225
uk 14.3 202
複勝馬券師 14.9 138
十舟 13.8 93
自殺 16.7 57
らぐ 16.1 2
印ポイント合計 28 5 37 27 5 11 9 1 8 23 0 6 0 2

[ 戻る ]


1.★レース予想
SYSTEM 09/3/27 23:37
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
シャドウ 09/3/28 13:39
[ 過去予想 ]
アプレザンレーヴ
アイアンルック
ミッキーパンプキン
オオトリオウジャ
チュウワプリンス
アイアムピカイチ
ストロングリターン
ワイドサファイア

興味深いメンバーが揃った印象だが、ここはアプレザンレーヴが負けられない。2戦目、3戦目と、長い直線を追い込んできた姿は迫力満点で、間違いなく重賞級、下手すればGI級の素材である。今回も直線の長い阪神外回り、強烈な追い込みが炸裂する。
相手筆頭はアイアンルック、キャリア1戦で1番人気に推されたアーリントンCは4着止まりだったが、スムーズさに欠け、不運な面があった。脚は見せており、重症でも勝負になることは証明できた。後は、さらなる距離延長に加えての大外枠で、折り合いが鍵。
マイルで控えたミッキーパンプキンだが、それでも脚を使ってきた。自在性が身についたのは好材料。萩Sの内容から見ても千八延長はプラスに働きそうで、差のない3番手評価。
前走勝ち切っている馬が好成績なことを考えると、休み明けながら関東から果敢に遠征してきたオオトリオウジャ、1戦1勝のチュウワプリンスにも警戒が要るか。後は、血統的に距離短縮が好材料のアイアムピカイチ、広いコースで末脚が生きるストロングリターン、今年の牝馬上位クラスのワイドサファイア
ダブルウェッジは距離が長すぎるだろう。
[1].★レース予想
らぐ 09/3/28 12:51
[ 過去予想 ]
ダブルウェッジ
チュウワプリンス
ワイドサファイア
ミッキーパンプキン
[1].★レース予想
十舟 09/3/28 10:40
[ 過去予想 ]
連続開催2回目に入る阪神競馬。
フラワーCのような構成メンバーの印象。
実績馬上位、連下候補混戦模様。
アプレザンレーヴ 鞍上強化、差し競馬。鋭い差し脚。
ダブルウェッジ 番手競馬で粘りこむ。実績最上位。
チュウワプリンス 前走重馬場のスローを差し切った。
オオトリオウジャ 差し脚は上位。
ミッキーパンプキン 岩田のお手馬、長所引き出せるか。逃げるか差すか。
アイアンルック 前走の差し競馬は見事。鞍上小牧に戻り、同様に差し脚引き出せるか。
アイアムピカイチ 番手もしくは好位で折り合えば怖い
スリーロールス 前走の勝ちきっていないが差がなし。どこまで通用するか。
09/3/28 11:06 編集
[1].★レース予想
舞美 09/3/28 09:10
[ 過去予想 ]
アプレザンレーヴ ここ2戦の勝ち方が2着馬を突き放してのもの。ここ勝って、西の秘密兵器に。
ミッキーパンプキン なかなか期待通り走らないが、距離延長で。
アイアンルック 前走は1番人気を裏切ったが、力は見せた。ここで賞金を積み重ねないと。小牧くんがこちらを選んだのも気になる。
ワイドサファイア 前走は桜花賞でもそこそこ人気になるであろうレッドディザイアと鼻差の勝負。牝馬だが、牡馬相手でも。
[1].★レース予想
ふみーゆ 09/3/28 05:59
[ 過去予想 ]
アプレザンレーヴ
未勝利戦では逃げ、前走500万下では差しと自在性のある脚質。
また、前走では上がり3F33.8と素質、能力ともに評価できる。
(余談だが、前走では壁が出来て抜け出すのが遅れた2着ピサノカルティエのほうが気になる存在)
相手は強化されるが遠征も問題なく、ここでは勝ち負けできる。
ミッキーパンプキン
後ろからは初めてで前が有利な展開のなか、上がり3Fはメンバー2位で3着は成長を感じる。
萩Sを勝っていることから距離は問題なく好勝負できる。
アイアンルック
新馬戦では1頭だけ34秒台の末脚と次元の違いで圧勝。続くアーリントンCでは重賞初挑戦、相手強化、2F延長という課題がある中4着。
その4着もスタートからスムーズに走れず、大外回った影響がありながらメンバー最速の上がり3Fだった。
再度1F延長も影響は少なく、橋口氏曰く「リーチザクラウンと遜色ない馬」と評価が高いだけに巻き返しが可能だ。
ただ、過去10年の連対馬20頭中19頭は前走3着以内という不安要素がある。唯一4着以下から巻き返したのは02年2着ダイタクフラッグのみ。昨年からコース、距離ともに変わっているので覆せるか。

オオトリオウジャ
直線の長い東京コースということもあるが、2戦とも33秒台の末脚は脅威。相手強化と右回りをこなせれば連勝の勢いで。
ストロングリターン
デビュー以来[1-2-1-0]の安定感を買う。僅差で負けた相手のうちサンカルロレッドスパーダは先週のスプリングSで4着以内と侮れない。
ダブルウェッジ
連対を外したのは不良馬場だったクロッカスSのみ。上位に違いはないが斤量と距離がこなせるかが鍵。
ゴールデンチケット
前走は船橋の交流未勝利で圧勝。芝もこなせるので人気薄なら伏兵筆頭。
09/3/28 06:01 編集
[1].★レース予想
複勝馬券師 09/3/28 02:59
[ 過去予想 ]
シルクダンディー
ゴールデンチケット
オオトリオウジャ
ダブルウェッジ
ミッキーパンプキン
アプレザンレーヴ

近年勝ち馬:ディープスカイは8戦して連対率62.5%複勝率75.0%、ナムラマースは9戦して連対率77.8%複勝率88.9%、さらに2着馬もヒラボクロイヤル8戦して連対率75.0%複勝率87.5%となっている。
軸はシルクダンディーから8戦して連対率は50.0%だが複勝率は75.0%なのでここから…、
連対率の高いゴールデンチケットが次位になりダブルウェッジはマイルまでしか経験がないので評価を落とす。
オオトリオウジャ以下は押さえまでとする。
[1].★レース予想
富士山 09/3/28 01:51
[ 過去予想 ]
アプレザンレーヴ
ミッキーパンプキン
アイアンルック
シルクダンディー
スリーロールス
ダブルウェッジ

実績最上位のダブルウェッジが初距離+57キロで割り引き。結構どこからでも狙えるが、前走東京の2000mを2.01.0で独走したアプレザンレーヴのスケールが一枚上か。デビューから20キロ絞れて切れ味アップ、前走もエンジン点火と同時にあっさり突き抜けた。外回り向きの大きなフットワークでここも悠々と抜け出しそう。
ミッキーパンプキンは前走差しに回っての好走でレースに幅ができた。萩Sからも距離はもちろんOK、スムーズに運べばやはり有力。アイアンルックはスタートに難あるがその分外枠が好材料、今の阪神で大外回して届くかが微妙でその分評価を下げたが、これも突き抜けまであっていい。
穴候補は前走ダートとはいえ好タイム勝ちのシルクダンディーと、ハイレベル新馬4着で休み明けの前走もゴール前猛然と迫った切れ者スリーロールス
[1].★レース予想
09/3/28 01:36
[ 過去予想 ]
ミッキーパンプキン
アイアンルック
アプレザンレーヴ

アーリントンCはやや前残りの展開で、勝ち馬や2着馬よりも3,4着馬の方が内容はよく見えた。ミッキーパンプキンはその3着馬。前走を見ていると坂は問題無さそうで、血統的にも実績的にも距離延長は歓迎。
アイアンルックは同4着馬。当時はスプリントの新馬戦を勝ったばかり、それであの競馬なのだから恐れ入る。強い所とやった事でパワーアップが見込めるなら頭も。
アプレザンレーヴは人気しているのが気に食わないが、負かした相手自体は強力だし、通用しても不思議ではない。ただ、時計面では強調材料は無く、何より馬体減りが心配。マイナス体重が酷いようなら好走は無いかもしれない。
09/3/28 01:39 編集
[1].★レース予想
uk 09/3/28 01:15
[ 過去予想 ]
ストロングリターン
アイアンルック
ダブルウェッジ
チュウワプリンス
オオトリオウジャ
アプレザンレーヴ
ゴールデンチケット

昨年はディープスピリットが、ここからNHKマイル&ダービーのダブルを達成。
外回り1800という条件だから全体的にゆったりと流れやすいが、「下って平坦」で先行馬が粘りやすい京都とは違って、それほど脚質にこだわる必要はなさそう。

そのあたりでアイアンルックが巻き返して不思議はないが、ここはあえて西下してきたストロングリターンを。
[1].★レース予想
まなあず 09/3/28 00:25
[ 過去予想 ]
アプレザンレーヴ 大物か
ワイドサファイア 桜花賞へ
アイアンルック 瞬発力
アイアムピカイチ


皐月賞、桜花賞ライバル出現?
[1].★レース予想
自殺 09/3/27 23:37
[ 過去予想 ]
ダブルウェッジ[9]四位…前走は内枠、馬場に恵まれたとはいえ力強い抜け出し,実績ない馬が人気になるくらいなら,母父シルヴァーH,唯一の57kgはどうか

ストロングリターン[8]川田…いかにも距離延びてよさそう,これまでで一番ゆったり運べるはず,Sクリスエス産駒,1勝馬だがどこまで

アプレザンレーヴ [11]内田博…前走に負かしたPカルティエの特別勝ちが破格で,直線長いコースが合うよう,Sクリスエス産駒,やや人気先行気味か

Aコース最後の週です。前開催は過去にないほど時計がずっとかかる馬場状態になっていました。ということで少し重めの血のロベルト系を持つ馬たちをピックアップ。外差し馬場になりそうですが、先行した馬も1頭は絡むかなと。
ミッキーパンプキンは勝った気性も心配ですし、どうも使える上がりに限界がありそうなわりには、時計のかかる馬場がよくなさそう。どうも底が見えた感じで。

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: