JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/03/08(日) 弥生賞
(G2 3歳混・馬齢 中山 芝2000m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10















































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 54.0 56.0









































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
自殺 16.1 345
エロンボー 15.4 332
マラ男 16.1 298
富士山 15.4 295
舞美 16.7 257
裏切りのアメリカ 16.7 256
uk 14.9 247
シャドウ 15.4 245
ふみーゆ 14.9 238
MOTHERLAND 14.3 236
十舟 14.9 226
16.7 157
印ポイント合計 62 10 6 1 6 36 6 40 0 1

[ 戻る ]


1.★レース予想
SYSTEM 09/3/7 23:55
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
エロンボー 09/3/8 15:31
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
セイウンワンダー
ミッキーペトラ
アーリーロブスト
モエレエキスパート


少頭数の弥生賞は大体が実績のある順(特に2歳戦)に決まっていく傾向がありそう。
素直にロジユニヴァースセイウンワンダー
それぞれ下したリーチザクラウンブレイクランアウトが順調で実力2強は疑いようが無い。

あとは3番手探し。
普通に考えればアーリーロブストだが、旨味がないので他に対抗できるレベルの馬を検証。

ミッキーペトラには期待。
長期休み明けで未知数だが、未勝利時代の対戦相手は強く、
成長分があると仮定すればアーリーロブストと並んでもおかしくはない。

その他で探せばモエレエキスパート
前走は厳しい条件が揃っていて参考外とすれば、実績は悪くない。
展開次第で3着なら。

ケイアイライジンは実際に見たことは無いがデータ的には溜めて活きる馬。
前走の展開でモエレオフィシャル級をはっきり差しきれないようではこの相手では疑問。
[1].★レース予想
マラ男 09/3/8 15:10
[ 過去予想 ]
アーリーロブスト
ロジユニヴァース
ミッキーペトラ
セイウンワンダー

最近の予想に自信がない・・・

位置取りの差で決まると見る。
セイウンワンダーは意識的に前に進めるが、どれだけ脚を使えるかが鍵。
無論ロジユニヴァースも同様。
[1].★レース予想
シャドウ 09/3/8 13:01
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
アーリーロブスト
セイウンワンダー
モエレエキスパート
ハイローラー

ここはロジユニヴァースでいいだろう。唯一死角があるとすれば、パンパンの良馬場での時計勝負といったところだろうが、今回は雨の影響でそのようなコンディションにはなりそうもない。休み明けでも結果を残しており、躓くことはないだろう。
2歳王者セイウンワンダーだが、中山内回り2000mはやや窮屈な印象。朝日杯も図抜けたパフォーマンスという印象はなく、休み明けは問題ないにせよ、ここは少々疑ってかかりたい。
そのセイウンワンダーを単穴に下げての対抗ならば、やはり京成杯の覇者アーリーロブストだろう。強さは感じさせないが、安定した先行力と立ち回りはいかにも中山向き。展開も向きそうだし、一角崩しならこの馬だろう。
もしこの3頭のうちどれかが崩れることがあるとすれば、シンザン記念は完全に調教代わりだったモエレエキスパートと、天候崩れて泥んこ馬場になった時のハイローラーか。ケイアイライジンキタサンアミーゴミッキーペトラでは足りないだろう。
[1].★レース予想
自殺 09/3/8 11:41
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース[10]横山典…前走世代TOPレベルの内容,今週坂路猛時計状態万全,重得意のネオU産駒
アーリーロブスト[4]福永…好位でそつなく立ちまわれる,◎と似たタイプで馬場も+いったいった濃厚,思い切った騎乗で逆転も,馬力あるBフェロー産駒
ミッキーペトラ[2]田中勝…ソエ放牧で間隔開いたが好時計連発で出走へ,パンとしなかった昨夏時点でブレイクROに0.7差,プロスACに0.4差と素質決して見劣らぬ,距離延びてのシンボリK'S産駒
セイウンワンダー[6]岩田…G1馬に敬意を表して,前走はうまく立ち回れたが初めてのコーナー4つを外から追い込むのは難しそう,母父SSから広いコースのほうが向きそうで狙い目はダービーか,グラスワンダー産駒は非根幹距離に良績多く2000mはどうか

ロジUのラジオNIKKEI杯はアグネスタキオン2.00.8コスモバルク2.01.6に続く2.01.7と歴代3番目の時計。
さらに昨冬の5回阪神は時計のかかる馬場で当日は標準より0.5ほどかかっていたことを考えるとAタキオン級と言わないまでも近い力はあるに思えます。また3着は0.9も離され、レースレベルとして上位2頭しか評価できないのは、致し方ないです。さらに前走で示したように今の中山のような馬力を要する馬場は最高の舞台で、かつ10頭立て大外ならばどんな競馬もでき、鞍上も近年でも絶好調の現在なら逆らいようがないです。
[1].★レース予想
09/3/8 10:35
[ 過去予想 ]
セイウンワンダー
アーリーロブスト
ロジユニヴァース

セイウンワンダーが最有力。グラスワンダー産駒らしく中山は大得意だった。気性的には何ら問題なく、距離は寧ろ伸びた方が断然いい。ダービーは兎も角、皐月では最有力候補の1頭であることは間違いない。
アーリーロブストは前走同様超スローに落とせるメンバー構成ならば当然浮上する。こちらも中山2000はおあつらえ向きの舞台。
ロジユニヴァースだが、正直ラジオNIKKEI杯組が東スポ杯や朝日杯組よりも上位とは考えられない。リーチザクラウンこそ超低レベルメンバーのきさらぎ賞を勝ったが、それに続く馬たちは惨敗続きである。朝日杯勝ち馬、東スポ杯勝ち馬を破った馬相手でどうか。少なくとも人気ほどの信頼度は無い。
[1].★レース予想
十舟 09/3/8 10:30
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース 横山典の先行策、前走はリーチザクラウンをマークしたものと見る
ハイローラー 届かないが差し食込む、京成杯はスローペースに泣いた
セイウンワンダー 鞍上岩田康の差し競馬どこに位置してどう持ち込むか、内ラチつかめるか
アーリーロブスト セイウンワンダーが届かない時の前粘り
レオウィザード 鞍上的場勇が不安だがデビュー戦の好位からの競馬をして欲しい
ケイアイライジン 鞍上内田博の競馬、差すか好位からか
重めの芝の良の中山2000mを意識して予想しました。
前め有利、外回し不利届かず。
09/3/8 10:34 編集
[1].★レース予想
裏切りのアメリカ 09/3/8 09:18
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース…前走の内容、溜めるべきところで溜められた点を評価、まともなら
セイウンワンダー…朝日杯はそこまで強い内容とも思わないが、このメンバーなら威張れる
アーリーロブスト…コース経験あり、臨戦過程良し
[1].★レース予想
舞美 09/3/8 07:29
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース ラジオNIKKEI2歳Sの強さから考えれば、この世代のトップは間違いない。ここで改めて強さの証明を。
アーリーロブスト 同じ舞台の重賞を勝っているのが大きい。アドマイヤジャパンと何となくかぶる。
セイウンワンダー 2歳チャンプ。久々で割り引き。
09/3/8 07:30 編集
[1].★レース予想
ふみーゆ 09/3/8 04:59
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
新馬戦勝ちから札幌2歳S、ラジオNIKKEI賞と近年の登竜門を3連勝。前走はリーチザクラウンをあっさりと負かした。鉄砲が利くのは実証済みでここは崩れない。
ラジオNIKKEI賞勝ち馬が年明け初戦に弥生賞を使ったパターンは過去10年で5頭。うち2勝2着1回と3頭(04年コスモバルク1着、01年アグネスタキオン1着、99年アドマイヤベガ2着)が連対した。この3頭いずれもが後にG1を制覇したことにも注目したい。
不安要素を挙げるなら弥生賞で1人気になった関東馬は過去10年で2頭いて(04年フォーカルポイント、02年ヤマノブリザード)、ともに優先出走権を得られなかったということか。だが、その2頭に比べればこちらのレベルが高く払拭してくれそうだ。
アーリーロブスト
前走の京成杯では2着ナカヤマフェスタに不利があったとはいえ1着。2000はすでに2勝で得意。
過去10年で京成杯勝ち馬が次走に弥生賞を使ったパターンは6頭いて1勝2着2回(08年マイネルチャールズ:1着、05年アドマイヤジャパン:2着、01年ボーンキング:2着)と3頭が連対した。使われてきた分、休養明け馬よりは有利か。
セイウンワンダー
なんといっても2歳王者。自在性のある脚質と気性から距離は問題ないだろう。朝日杯勝ち馬が年明け初戦で弥生賞を使ったのは過去10年で3頭。1勝3着2回(07年ドリームジャーニー:3着、05年マイネルレコルト:3着、03年エイシンチャンプ:1着)と3頭とも出走権確保したが、あくまで叩きなのか3着が多い。余談だが奇数年の弥生賞に出走しているのはなにかの因縁なのだろうか。
モエレエキスパート
前走のシンザン記念は休養明けの転入初戦、そして輸送と大敗する原因があるので度外視。2歳夏にはクローバー賞を制して札幌2歳Sでもロジユニヴァースから0.4差の3着と善戦した。巻き返しは厳しそうだが、3着以内に食い込む可能性はある。
ハイローラー
京成杯はアーリーロブストから0.2差の5着。前走は不利があり大敗。ここでは明らかに格下だが、前々走が有力馬から僅差だっただけに注意は必要。
ケイアイライジン
中山は2勝と得意コースといえる。いちょうSは半馬身差2着で休み明けだったブレイクランアウトに先着した。勝っても負けても僅差の競馬ができるのは強みか。

すべて2勝以上の馬にした。
なぜなら、1勝馬で連対したのはここ10年間で07年2着のココナッツパンチのみ。それ以前ではダンスインザダークまで遡ってしまう。
09/3/8 05:00 編集
[1].★レース予想
富士山 09/3/8 01:48
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
モエレエキスパート
セイウンワンダー
ケイアイライジン
アーリーロブスト

いくら美浦の坂路がインフレ馬場だとはいえ、ロジユニヴァースの持ったまま馬なりで4ハロン47秒9は衝撃的ですらある。しかも、「速く見えないのに本当は速い」というのは、人間の想像以上にスピードがあるということ。底知れぬ強さと速さを感じるロジユニヴァースの未来に期待して本命。
雨を考えれば素直にセイウンワンダーが対抗でもいいのだが、2000mの距離にやはり不安がある。割って入れば時計の掛かる芝で中距離適性があり、なおかつインでチョイ差しできる馬。アーリーロブストはハナを切ってしまいそう、それなら注目はモエレエキスパートだ。転入初戦は忙しい関西のマイル戦で参考外、クローバー賞快勝→札幌2歳S3着の内容は素直に評価。うまく潜り込んで差したい。
[1].★レース予想
MOTHERLAND 09/3/8 00:58
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
ケイアイライジン
セイウンワンダー
アーリーロブスト
モエレエキスパート
ハイローラー
キタサンアミーゴ

年末のラジオNIKKEI杯では逃げたリーチザクラウンを捉えるどころか千切ったロジユニヴァース。そうした実績も買い要素だが、クセがなく中山でも上手く立ち回れるであろう点に注目したい。距離も前走同様2000メートルでここは主軸。
ケイアイライジンが本線。父ケイムホームは最近日本に導入された種牡馬で血統云々はいまいち分からないが、現時点では恐らく次点評価のセイウンワンダーより斬れる。
少頭数でもトライアル。アーリーロブストモエレエキスパートは勿論押さえ評価だが、広めに目を配ってハイローラーキタサンアミーゴをも含める。
[1].★レース予想
uk 09/3/7 23:55
[ 過去予想 ]
ロジユニヴァース
セイウンワンダー
アーリーロブスト
ミッキーペトラ
キタサンアミーゴ
ケイアイライジン

ロジユニヴァースは叔母にルミナスポイントモンローブロンド、叔父にノットアローンと、母が欧スタミナ優位のネオユニヴァースにかかり良いスピードを入れた配合。
そのあたりで休み明けでも仕上がりは早そうだし、前走のように前付けも可能なら大崩れする可能性は低そう。

セイウンワンダーの前走はインをうまく掬った形だけに試金石ともいえそうだが、Haloクロスのロジに対してこちらはRobertoクロスで、小回りをダラリと回ってくる勝負はむしろ悪くなさそう。

アーリーロブストロジユニヴァース同様、母に米スピードを入れてHaloクロスだから、この父にしてはかかり良さあり。
先行できる利点はこの頭数だけにアドバンテージとなるか微妙も、使われた強みを活かせるようなら。

ケイアイライジンはある意味アメリカの本格派な字面で、ハイラップの消耗戦なら面白そうではある。
そのあたりでこの頭数だと差し届かない可能性もあるが、人気2頭が前を片付けてくれるようなら。

あとは休み明けになるがミッキーペトラ、複ベースなら粘れそうなキタサンアミーゴ

[ 戻る ]



ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: