JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2002年 函館スプリントS
(G3・3歳以上混・別定・芝1200m)
[ レース結果 ]




<< 前のページ

次のページ >>

4.☆レース回顧
SYSTEM 02/6/30 16:17
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
ぽちぞー 02/7/1 03:42
ショウナンカンプは体調不充分だったんでしょうね。
今までのようなスタートダッシュは見られずちょい出負け・・・
すぐに取り戻して先頭に立つもののゴールまで1200Mず〜っと口空けたまま苦しそうに走ってた。
レースを終始見ててこれじゃあ負けるのも当たり前かなと思った。
ただ走り自体は悪くなかったのですぐ立ち直る感じはしました。
サニングデールは思ってた通りの内容で今後もこのまま伸びてほしい。
タイムは悪かったけど、たとえタイムが出る馬場でも同じような内容になったと思う。
私はショウナンカンプサニングデールの1点勝負に結構いってたので大損してしまった(w
[1].☆レース回顧
穴党専科 02/6/30 17:59
春の短距離王ショウナンカンプが負けた。
敗因はどこにあるのか?体調一歩だった可能性もあるが、あの高松宮記念の強さを思うと物足りないレースだった。
函館の芝が合わなかったかもしれない。この馬のスピードは速い馬場でこそ。今日のスタートダッシュはさすがのものがあった。スプリンターズSに向けて立て直してほしい。
サニングデールは使われている強みと軽量を生かしたか。タイキトレジャーは函館は走る。
ただ、1分10秒台の勝ちタイムが示すようにレースのレベルは低い。
[1].☆レース回顧
白幸緋牡丹 02/6/30 16:46
やはり枠が大きかった。

最内・逃げ・サクラバクシンオー産駒と、今の函館で消えるパターンに嵌った。さらに出負け。
思えば高松宮は逃げ有利の馬場に乗じて手薄な短距離界の王者になったわけで、今後も馬場状態、或いは枠順に左右されそうだ。勿論時計勝負になれば巻き返せる。

サニングデールはいつも良い枠を引く。
ハイラップで控えた鞍上の好騎乗。斤量の有利さもあった。ウォーニング産駒は母系によるところが大きいが、この馬は母父がダルシャーンで重い馬場に強い。自在性も強み。課題は時計勝負になった時と揉まれた時だろう。

タイキトレジャーは人馬ともさすが。このコンビは平坦なら、G1の3着以外、全戦連対を継続している。外枠で斤量が接近、或いは休み明けでなかったら逆転もあっただろう。
[1].☆レース回顧
めっちゃホリデイ 02/6/30 16:17
【管理者削除】

3.★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 02/6/28 22:32
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
スパーク鎌倉 02/6/30 15:26
[1].★レース予想
ポケットマネー 02/6/30 15:25
[1].★レース予想
企業秘密 02/6/30 15:20
[1].★レース予想
CAPP 02/6/30 12:19
[1].★レース予想
タビントン 02/6/30 11:23
[1].★レース予想
ケイラ 02/6/30 06:44
[1].★レース予想
めっちゃホリデイ 02/6/30 00:52
[1].★レース予想
舞美 02/6/29 22:24
[1].★レース予想
碓氷峠 02/6/29 22:09
[1].★レース予想
マコト 02/6/29 21:19
[1].★レース予想
ミスターケービー 02/6/29 21:15
[1].★レース予想
白幸緋牡丹 02/6/29 20:21
[1].★レース予想
逃げ脚質 02/6/29 19:39
[1].★レース予想
ヨッシー 02/6/29 19:26
[1].★レース予想
富士山 02/6/29 19:10
[1].★レース予想
穴党専科 02/6/29 16:08
[1].★レース予想
02/6/29 10:28
[1].★レース予想
ティツ 02/6/29 07:51
[1].★レース予想
馬夫 02/6/28 22:32

2.相手探し [ スレッド内の記事を参照 ]
ふるふる 02/6/25 14:26
高松宮記念を圧勝したショウナンカンプが56kgで出走可能。休み明け初戦になるが、今回も類い希なるスピードで勝って、秋のスプリンターズSへ向け順調なスタートを切る事は間違いないでしょう。

問題は相手。実績ではタイキトレジャーが最上位だが、昨秋マイルCS以来のレースとなり他馬にもチャンスが出てきた。前走テレビ愛知オープンで3着のキーゴールドは時計がかかる今の函館の芝に合いそうだし、4着のユーワファルコンも骨折明け初戦としては上出来。6着に敗れたダンツキャストもいつ走るか分からない馬で、今年の2月には準オープン敗戦後の阪急杯で2着に好走している。
他では3歳馬が3頭出走してくる。サダムブルースカイは昨年函館2歳Sを勝っているが、今年に入って芝1200mではサニングデールに2戦2敗。ゲイリーファントムもクリスタルC、ファルコンSでともに8着では逆転は不可能。3歳はサニングデール以外いらない。
[1].相手探し
白幸緋牡丹 02/6/25 16:39
[1].相手探し
Mr.競馬 02/6/25 15:27
[2].相手探し
ふるふる 02/6/25 15:42
[3].相手探し
Mr.競馬 02/6/25 15:49
[4].相手探し
やっひ〜 02/6/25 21:45
[5].相手探し
ポケットマネー 02/6/26 00:02
[6].相手探し
競馬 02/6/27 14:50
[7].相手探し
ポケットマネー 02/6/27 16:09
[8].相手探し
馬吉 02/6/27 19:29
[9].相手探し
ヴィクトリー 02/6/27 21:26

1.ショウナンカンプが復帰する!
穴党専科 02/6/23 22:27
宝塚記念も終わり、本格的に夏競馬に突入する日本競馬界。秋のスプリンターズSを目指す馬たちが函館に集う函館スプリントS。
出走メンバーの中で一際目立つのが、春のスプリント王・ショウナンカンプ。この春、準オープンからの3連勝で一気にGT馬になった同馬は下半期の始動をこのレースに設定してきた。
この馬の武器は類稀なスピード能力。スピード能力がずば抜けている。日本競馬史に残るような名スプリンターになる可能性を秘めた馬だ。
GT馬だがまだオープン馬になって日が浅く斤量は56キロ。タイキトレジャーが57キロだから、斤量は有利。ユーワファルコンなどの同系馬も多いがこの馬のスピードについていける馬はそういないはず。
秋の短距離戦を引っ張るのもやっぱりこの馬。ショウナンカンプから目が離せない!来週の日曜は函館に注目です!!

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: