 |
 |
[1].ハンデ&展望
|
穴党専科
03/10/21 11:25
|
う〜ん…、ジャパンCという大本番を前に60キロという重いハンデを背負って中1週でオープン特別を使うことに何かメリットがあるのか?今の京都は高速馬場、もし60キロの斤量を背負って激走して脚に異常をきたしたりしたらってことは考えてないのだろうか?出てくれば無視できないが…。
実績ではマイソールサウンドでしょうか。中距離なら安定してますし、58キロを背負って4着した大阪杯の内容は光ります。
カゼニフカレテはオークランドRCTではシルクサンライズに競り負けたが、やはり坂のあるコースではどうも伸びが一息。直線平坦の京都変わりはプラスだろう。キングフィデリア・ヒマラヤンブルーは自在性が出てきた。小回り実績も豊富で恐い。充実ぶりではシルクフェイマス。ここにきてかなり力をつけてきている。父のように古馬になって良くなってきた。
◇03/10/21 11:26 編集 |
|
|
|