 |
1.展望
|
淀まで15分
03/1/13 17:20
|
CBC賞上位組をはじめ、なかなかの好メンバーが名を連ねている。
最有力候補はカフェボストニアンか。半年の休養明けで臨んだCBC賞であわやの2着同着。大幅な体重増での出走ながら、能力の非凡さを改めて見せつけた。心配なのは激走の反動くらい。勝って高松宮記念に胸を張って進みたい。
他にも、飛躍を目指す明け4歳勢がエントリー。1200mに絶対の自信を持つ芦毛のSS産駒マンデームスメは前走、重賞初挑戦となったCBC賞で6着に健闘した。京都1200mでは1600万特別を完勝している実績があり、52キロならあるいはアッサリの場面も。同じくキーンランドスワンもアンドロメダS勝利、橘Sでサニングデールの2着に入るなど、このコースを得意としている。
対するベテラン組ではテンシノキセキ。ここ数戦すっかり安定感が出てきた。その反面、ゴール前もどかしいシーンが続いており、CBC賞から1キロ増の56キロが足かせになるかも。
・・・何よりも注目の話題はローマンエンパイアの復帰か。1200mはさすがに短い印象があるが、完全復活の手がかりをつかんでほしいもの。
|
|
|
|