JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
レース検索


2004年 阿蘇S
(OP・3歳以上混・別定・ダ1700m)
[ レース結果 ]




<< 前のページ

次のページ >>

4.☆レース回顧
SYSTEM 04/8/22 21:06
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
淀まで15分 04/8/22 21:06
一気の斤量増も何のその。ここ2戦、健闘を続けていたスターペスシンタが叩き合いを制した。
最後は外から上がってきたホーマンベルウィンとの一騎打ち。
ハナ面を下げたところが丁度ゴール板だった。勝ち馬は4角の勝負どころでインを突けたのも大きかった。
2着ホーマンベルウィンはここ2走まったく精彩を欠いていたが、ようやく変わり身を見せた。
層の厚いダート路線で重賞制覇は高い壁にぶつかりそうだが、OP特別ならまだまだ大威張り出来そうだ。

3.★レース予想
SYSTEM 04/8/21 17:49
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
白幸緋牡丹 04/8/22 14:43
[ 過去予想 ]
オースミステイヤー
スターペスシンタ
ビッグゴールド
ホーマンベルウィン

コスモリバーサルが人気だが、なかなかに人気の逆を行くタイプ。先行有利の新潟からマクりが利く(ような気がする)小倉に替わってオースミステイヤーの逆転に期待。
相手も寂しいが、KBC杯は少し特殊な馬場だったと考えて、物足りなかったスターペスシンタビッグゴールドの適性を改めて問いたい。
ホーマンベルウィンは人気なので買えない。好調時なら間違いなく本命なのだが、まだ信頼したくない。
[1].★レース予想
淀まで15分 04/8/22 00:07
[ 過去予想 ]
コスモリバーサル
ホーマンベルウィン

何とも言えないメンバー。上昇気配のコスモリバーサルが先行抜け出しだ。
相手はここ2戦さっぱりのホーマンベルウィン。ようやく上向いてきた模様。
[1].★レース予想
富士山 04/8/21 21:15
[ 過去予想 ]
ホーマンベルウィン
コスモリバーサル
オースミステイヤー
ミカダンディー
ビッグゴールド

別定なので大波乱はあるまい。とはいえ中穴は考えられる。
ホーマンベルウィンに妙味あり。前走、前々走と全く見せ場がなかったが、今回追い切りでようやく覇気を取り戻してきている。スターペスシンタが4キロ増、トップジャンボが3キロ増なのに対してこちらは1キロ増。逆転アリ。
実績2頭は当然上位。コスモリバーサル騎乗の小牧は土曜小倉2Rで騎乗停止処分を喰らったので日曜のうちに稼いでおきたいところ(笑)。
大穴で追い切り絶好のミカダンディー。とにかく坂路で動いた。
[1].★レース予想
けろりん 04/8/21 17:49
[ 過去予想 ]
コスモリバーサル
オースミステイヤー
スターペスシンタ
バンブーユベントスビッグフリート

印上位3頭以外は前走1.0秒差以上負けてる馬と長期休養明け。
バンブーユベントスは19ヶ月、ビッグフリートは21ヶ月の休養明けだが、
ヒモ穴としては充分だろう。
馬券は◎から流し馬券と5頭の三連複ボックスで。
04/8/21 17:50 編集

2.出馬表
淀まで15分 04/8/21 14:28
◆阿蘇S出馬表◆
馬名性齢騎手斤量
11ミカダンディー牡6畑端56
22マルシゲアリダー牡3柴原52
33コスモリバーサル牡6小牧太56
44オースミステイヤー牡6福永56
55スターペスシンタ牡6石橋守56
66ビッグフリート牡6武幸56
67ビッグゴールド牡6安藤勝57
78マルタカサイレンス牡7秋山57
79ホーマンベルウィン牡757
810トップジャンボ牡5池添56
811バンブーユベントス牡5鮫島克57

1.展望
淀まで15分 04/8/16 17:56
先週も出走した馬や長期休養明けの馬の登録があり、現時点では構図が読みにくいが・・・

小倉記念からの連闘で出走してくれば主力になるであろうオースミステイヤー
前走は久々の芝、しかも重賞ということで評価は低かったが、インをうまく立ち回り3着と健闘。
まだまだ衰えはないところを証明してみせた。本職のダートでこのメンバーなら、と期待は高まる。
新潟の関越Sでオースミステイヤーに先着したのがコスモリバーサル
断然人気だったイサオヒートには完敗だったが、復調をうかがわせる一戦だった。
KBC杯で逃げて2着だったロングカイソウも登録しているが、すでに16日の交流G3サマーチャンピオンに出走している。

灘S→KBC杯と続けて健闘しているスターペスシンタは別定戦になってどこまで踏ん張れるか。
同じローテで全く精彩を欠いているホーマンベルウィンは叩き3走目、実績を考えるとそろそろ走ってもいい。
ダートに活路を見出してきたビッグゴールドも相手弱化のここは勝機十分だろう。

昨年の日経新春杯優勝以来、休養しているバンブーユベントスも登録しているが、さてさて・・・

<< 前のページ

次のページ >>

TOP
詳細検索 POINTランキング
重賞日程 参加型馬DB
レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: