JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2005年 中日新聞杯
(G3・3歳以上・別定・芝1800m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]




<< 前のページ

次のページ >>

3.☆レース回顧
SYSTEM 05/12/13 00:11
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
富士山 05/12/13 00:11
予想通りニシノシタンが飛ばして5F57.8。
近走はやや遅い流れの決め手勝負で本領を発揮できなかったグランリーオがうまく流れに乗った。元々は東京1400を1.20.1を走り抜けるような快速馬、この流れを番手で追走したところでガソリンがなくなるような馬でもない。
直線入ってニシノシタンを捕まえると、そのままのスピードで流れ込み。外からいい脚でダンスインザモアが追い込んではくるが、1馬身届かず。3着にはやはりこの条件合うカナハラドラゴンが差し込んだ。2番人気コンラッドもいい脚は使ったが6着まで。

2.★レース予想
SYSTEM 05/12/9 23:30
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
DAVIDBOWIE 05/12/10 04:31
[ 過去予想 ]
スターイレブン (父トウカイテイオー) 福永

本命は一昨年3才時にこのレース3着しているスターイレブンを推す。去勢されるほど荒い気性の持ち主で、ペースの締まりそうな今回はピタリ嵌ると見たい。今年前半の条件戦3連勝は苦手なスローペースからの瞬発力勝負であげたもので、地力もかなり強化されている。今の中京で外枠は不利だが、福永騎手の手綱捌きに注目。
[1].★レース予想
白幸緋牡丹 05/12/10 01:50
[ 過去予想 ]
ワイルドスナイパー
シェイクマイハート

ツルマルヨカニセが万全なら信頼できるのだろうが、一息入って少し不安。
二走前の激走が印象的だったワイルドスナイパーに期待。他の人気どころも一長一短なので複勝でもいいかな。
本質小回り向きっぽいシェイクマイハートも最内枠で不気味。
・・・10Rの方が荒れそうで面白そう。
[1].★レース予想
いのすた 05/12/9 23:45
[ 過去予想 ]
馬番馬名性齢斤量騎手
シェイクマイハート牡555ボニヤ
ツルマルヨカニセ牡556小牧
メジロマイヤー牡656飯田
コンラッド牡355松岡
プライマリーケア牡555田辺
メイショウオスカル牝456武幸
ニシノシタン牡556中館
グランリーオ牡556柴山
カナハラドラゴン牡757勝浦
10トップガンジョー牡355
11ホッコーパドゥシャ牡354菊沢
12ニシノサブライム牡655本田
13ワイルドスナイパー牡655藤岡
14サンバレンティン牡455佐藤哲
15スターイレブン騸556福永
16ダンスインザモア牡356蛯名

「超一流」とは言い難いが、来年の飛躍が期待される3歳馬、まだまだ元気な古豪、さらにはローカル巧者など、好メンバーが揃った。
ダンスインザモア
トップガンジョー
メイショウオスカル
コンラッド
ツルマルヨカニセ
スターイレブン
馬券の入り方はいくらでもあるような気がするので、当方は1800mが合いそうな馬を上位にとった。
◎はダンスインザモア。前走の富士Sは7着。馬体の成長等、若干物足りない面は見られるが、夏場を全休し、叩き2戦目。スプリングSを勝ったこの距離で変わることを期待。
○はトップガンジョー。前走は武豊の好騎乗もあったが、見事な勝利。左回りでここまで3勝、負けても4着まで。当然上位争い。ただし、本質的にはマイルまでが適性距離とみて、スプリングSで負けている◎よりも下とした。
1800なら忘れていけないのがメイショウオスカル。今春の中山牝馬S→福島牝馬Sのパフォーマンスは見事だった。馬場がまだよい中京であることも、前に行けるこの馬には有利。ただし、牡馬相手の56kgが気にかかる。勝つか掲示板にも載らないか、極端な結果となりそう。
以下、展開が向いたとはいえ、同じ1800のラジオたんぱ賞で○を豪快に差し切っているコンラッド、一息入れたものの、今夏堅実に掲示板を確保し続けたツルマルヨカニセ、春の3連勝が忘れられないスターイレブンを連下とする。
05/12/9 23:56 編集
[1].★レース予想
バーニング 05/12/9 23:30
[ 過去予想 ]
ダンスインザモア
コンラッド
グランリーオ
メイショウオスカル
×シェイクマイハート

前走よりは距離が伸びるタンスインザモア。前走が復帰戦ということで叩き2走目のここに注目。鞍上松岡正海が面白いコンラッド。菊花賞7着なら大分走れる気はする。左回り中心に走ってきたグランリーオ。上手く先行すれば牡馬相手でも善戦できるであろうメイショウオスカルと、前走東京の千八を勝ってきたシェイクマイハート

1.注目馬を挙げよう!@中日新聞杯
ACE 05/12/8 20:40
トップガンジョーコンラッドの3歳勢に注目。
コンラッドは、セントライト、菊花賞と3歳一線級と戦って、結果が出なかったがメンバーの落ちる今回はおもしろい。

http://sokeiba.exblog.jp/
[1].注目馬を挙げよう!@中日新聞杯
白幸緋牡丹 05/12/8 23:54
速いペースになりそうなメンバー構成。
個人的にはマイラーズCの借りを返して欲しいスターイレブン。あとは出来次第でツルマルヨカニセダンスインザモア辺りが有力なのでしょうか?
ここ二戦、変な競馬になっているワイルドスナイパー(速い時計勝負はきつい筈だが・・・)が少し不気味。シェイクマイハートは小回りが良さそうだが、まだ行けそうな所で頭打ちな印象のあるメジロマックイーン産駒なので、さてどうでるでしょうか。

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: