JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2005年 平安S
(G3・4歳以上混・別定・ダ1800m)
[ レース結果 ]




<< 前のページ

次のページ >>

6.☆レース回顧
SYSTEM 05/1/24 23:09
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
富士山 05/1/24 23:09
クーカイの逃げは5F60.9と完全に平均ペース。
力勝負になれば大接戦かと思われたが、
インが空くことを信じ続けた福永祐一ヒシアトラスが突き抜け、圧勝で初タイトルを飾った。
2着には8番人気だったブラックコンドル。春待月Sの強い内容そのまま。
外からジンクライシスは3番手まで。少し位置取りが後ろ過ぎたか。
最後伸びてはいるだけに・・・これでG1出走は絶望的。
サカラートはデキがいいとはとても思えなかったが、武が上手くペースに乗せた。
最後脚が最も目立ったのはホーマンベルウィン。やはりこの条件はベスト。
クーリンガーはスタートの二の脚が今ひとつだったのと、
4角で手応えなしのローエングリンの真後ろに入ってしまったのが痛かった。
ピットファイターは不利あり参考外。次走に期待したい。

5.★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 05/1/22 19:55
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
ハズレ馬券 05/1/23 15:07
[1].★レース予想
バーニング 05/1/23 13:35
[1].★レース予想
穴党専科 05/1/23 11:46
[1].★レース予想
白幸緋牡丹 05/1/23 11:29
[1].★レース予想
05/1/23 01:41
[1].★レース予想
シャドウ 05/1/22 23:38
[1].★レース予想
タカハシ 05/1/22 22:44
[1].★レース予想
富士山 05/1/22 22:30
[1].★レース予想
Snow 05/1/22 21:58
[1].★レース予想
ツボッチョ 05/1/22 20:19
[1].★レース予想
HUN 05/1/22 19:55
[1].★レース予想
淀まで15分 05/1/22 19:55

4.出走馬確定
淀まで15分 05/1/20 21:37
馬名性齢斤量騎手
クーカイ牡556吉田稔
クーリンガー牡657和田
サカラート牡556武豊
ジェイケイガバナー牡656池添
ジンクライシス牡456蛯名
トーセンジョウオー牝454小牧太
トーセンブライト牡456四位
ヒシアトラス牡556福永
ビッグウルフ牡559石橋守
ピットファイター牡657藤田
ブラックコンドル牡456赤木
ホーマンベルウィン牡856
マイネルブライアン牡857熊沢
マルブツトップ牡556スボリッチ
ローエングリン牡658安藤勝
ローマンエンパイア牡657松永

今年もフルゲート16頭による争いとなった。小回りのダート戦だけに土曜の枠順発表にも要注目。
05/1/20 21:38 編集
[1].出馬表
淀まで15分 05/1/22 15:19
馬名性齢斤量騎手
11クーカイ牡556吉田稔
12ローエングリン牡658安藤勝
23ホーマンベルウィン牡856
24ヒシアトラス牡556福永
35ブラックコンドル牡455赤木
36ジェイケイガバナー牡656池添
47クーリンガー牡657和田
48ビッグウルフ牡559石橋守
59マイネルブライアン牡857熊沢
510マルブツトップ牡556スボリッチ
611トーセンジョウオー牝454小牧太
612サカラート牡556武豊
713ローマンエンパイア牡657松永
714ジンクライシス牡455蛯名
815ピットファイター牡657藤田
816トーセンブライト牡456四位

3.注目馬を挙げよう!@平安S
穴党専科 05/1/17 22:10
フェブラリーSでも、と期待しているピットファイターと心中します。年齢のわりにキャリアが浅く、まだこれからの馬でしょう。追える藤田騎手とのコンビも魅力です。

穴なら、なんか意外と人気にならなそうなブラックコンドルでしょうか。
[1].注目馬を挙げよう!@平安S
ツボッチョ 05/1/19 13:43
注目馬としては、ローエングリン。この馬の取捨に悩んでます。ダートでの実績が未知数も未知の魅力で、ここも人気になりそうですが、前走のJCDで3番人気で6.7秒差の13着大敗で、さすがに今回は少々人気も軽くなるかと・・・。個人的には、1番人気ならバッサリ消し、2番人気以下なら軸に据えようかと考えているのですが・・・。
もしよければ皆さんは、このローエングリンをどのような評価を考えていらっしゃいますか?ご意見いただければ幸いですm(_ _)m。
05/1/19 13:45 編集
[2].注目馬を挙げよう!@平安S
京都ダート専門 05/1/21 18:55
ローエングリンは今回は好走できるはず!なんせ、3歳春の東京ダートマイルのレース内容がいい!強いはず!ジャパンカップダートは少し長かったんやないかな?

オレは、今年のダートは明け4歳馬が強いんやないかと思ってます。その中でもジンクライシス。この馬はマイルあたりが一番合ってそうやのに、前走2100で連帯。今回距離短縮で、あっさり勝ちそうな気がします。
まぁここには出てないけど、トップオブワールドパーソナルラッシュで、今年は3強かな、と思ってます。
[1].注目馬を挙げよう!@平安S
人力 05/1/18 00:15
ピットファイターは私も好きな馬なので応援したいですね。前に行く実力馬が多くなりそうなので、展開的にも絶好になりそうです。

ジンクライシスは前走着狙いだったため、今イチ信は置けないかと。ならばオープンで良績を残し続けているクーリンガーや、1800mでもまだ足りないんじゃないかブラックコンドルなどはやはり面白そうです。

ローエングリンを易々と逃がすような場合があらば、スマートボーイよろしく逃げ粘ってしまう可能性も考慮に入れています。その場合はブラックコンドルは要らない、かな。

2.展望
05/1/17 20:33
現在2年連続2着中のクーリンガーの悲願なるか。前走は前残り馬場とはいえ苦手とする馬も多い大井コース初挑戦でいきなりの3着と充実している。このレースはオースミジェットスマートボーイを始めとする京都巧者たちが過去上位を占めてきたレース。この馬自身は意外にも京都未勝利だが、前述の実績があれば十分に資格ありだろう。春の大一番へ向けてここで賞金を稼いでおきたい。
賞金を稼ぎたいといえばJCダート3着のジンクライシスとて同じ。これで賞金を積まなければG1出走はおろか交流戦出走もままならない。しかし、今回は自身初の関西のレース。実績が無いだけに前走がフロックの可能性だってある。人気も集めそうな今回は一歩引いて考えてみたいところだ。まだ4歳、飽和状態のOPレースで実績を積んで、秋に大一番を目指してもいいんじゃないかと思うが…。
武蔵野Sを勝ったピットファイターも今回は懐疑的に見るべきか。実力は素晴らしいものがあると思うが、ジンクライシス同様関西のレースは初めてだし、そもそもあの武蔵野S好走馬はサイレンスボーイ始めとしてその後の成績が芳しくない。
そこで挙げたいのがヒシアトラスサカラート。前者は昨年秋に京都OPで2着2回。東海Sでも3着している馬だけに相手なりに走る印象、土日大活躍の福永騎手の勢いも心強い。後者も京都は惨敗もあるが2勝2連対となかなか相性がいい。鉄砲も利くし、灘Sでの競馬ができればここでも十分に通用しそうだ。

1.出走馬決定順
富士山 05/1/17 19:11
順位登録馬斤量騎手
ローエングリン58安藤
クーリンガー57和田
マイネルブライアン57熊沢
ピットファイター57藤田
ビッグウルフ59石橋守
ヒシアトラス56福永
マルブツトップ56スボリッチ
トーセンジョウオー54
クーカイ56吉田稔
10ローマンエンパイア57松永
11サカラート56武豊
12ジンクライシス55蛯名
13ブラックコンドル55赤木
(14)パラダイスシチー56佐藤哲
15トーセンブライト56四位
16ジェイケイガバナー56池添
17ホーマンベルウィン56
以下除外対象
順位登録馬斤量騎手
18シロキタゴッドラン56
19アドマイヤリッチ54
19エイシンシャイアン56
19クラクエンリーグ56小牧
19ビッグフリート56
23トシザボス56
24ロイヤルキャンサー56
25キングフィデリア57
26タイムトゥチェンジ56
27ゼンノショウグン56
(騎手は競馬ブック参照)
エーティーダイオーは小倉大賞典へ向かう可能性が高い)
ネイチャーヒーラーは佐賀記念へ向かう可能性が高い)
メテオバーストキングオブサンデーは東京新聞杯へ向かう可能性が高い)
パラダイスシチーは回避の可能性が出てきた)
フサイチオーレは回避)
18日2:00、情報更新しました。
18日18:00、情報更新しました。
19日23:40、情報更新しました。
05/1/19 23:40 編集
[1].出走馬決定順
穴党専科 05/1/18 10:41
ミツアキサイレンスが体調不良のため回避の見込みです。
[1].出走馬決定順
穴党専科 05/1/18 01:56
パラダイスシチーは佐藤哲三騎手のようですよ。

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: