 |
 |
[1].展望
|
富士ミラクル
06/1/18 09:47
|
おそらくオペラシチーは佐藤哲三騎手ではないでしょうか?
中心はやはりグラスボンバーでしょう。去年のこの時期は1000万下の安定勢力といったところ
の馬でしたが、気付くと中距離でも結果を出すようになって去年は重賞勝ち+2着2回(オールカマーと新潟記念)と完全に本格化したのでここでも頭で狙っていけると思います。
オペラシチーは目黒記念のように早め早めの競馬でしぶとさを活かしていきたいところ。先週の馬場のようになれば頭も。
フサイチアウステルはこのあたりの距離が合いそう。去年の夏の小倉では条件戦ながら古馬をきっちり完封してるが、あとは間隔が空いたのがどうでるかだけ。
メジロマントルは単騎逃げのメリットはあるもの前走から1キロ増+G2挑戦だけに抑え評価が妥当なところか。
ユキノサンロイヤルは去年このレースで3着。前が早くなれば浮上もあるので一応注意。
ハイアーゲームは鞍上が内田騎手に変わって新味がでる予感。このあたりで賞金を加算しておきたいところ。
ほかは条件級の馬が多数いることもあって、比較的順当な結果となる可能性が高いと見ています。
|
|
|
|