JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2006年 七夕賞
(G3・3歳以上国際・H・芝2000m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]




<< 前のページ

次のページ >>

1.★レース予想
SYSTEM 06/7/9 12:02
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
DAVIDBOWIE 06/7/9 14:43
[ 過去予想 ]
エクスプロイト 52(-5) 小野
コンゴウリキシオー 57.5(+0.5) 岩田康
グラスボンバー 57.5(+0.5) 勝浦
サザンツイスター 54(-3) 小牧
× ユキノサンロイヤル 55(-2) 小野
× タガノマイバッハ 57(±0) 中館

今年から始まるサマーシリーズ、2,000m戦で行われる「サマー2000」の初戦がこの七夕賞。関西馬も多数参加し、面白いレースになりそうだ。小倉大王・メイショウカイドウが第1回の戴冠を狙ってこの福島を使ってくるが、59のトップハンデ。小倉を連勝して札幌記念で完調を狙うとすれば、やはりここは叩き台。地力、小倉と福島のレース形態の類似性もあるが、ここは見送りたい。本命には、重賞級の素質が6歳にしてようやく開花したエクスプロイト。前走目黒記念は厳しいペースを先行し素晴らしい粘りを見せた。母父SS、母系も良血で直線平坦の2,000mもベストの舞台設定と言えるだけに、一気に重賞初制覇を期待したい。対抗は金鯱賞(G2)で鮮やかな逃げ切りを見せたコンゴウリキシオーNureyevの血は、強引なまでの力勝負でこそ花開く。小回り福島において直線までの手加減は不要。力任せの逃げに持込めば重賞連勝が見えてくる。逆転含みの単穴に地力あるグラスボンバー。以下ハンデに恵まれたサザンツイスター、老雄ユキノサンロイヤルタガノマイバッハ

http://blog.livedoor.jp/bowie2240/
[1].★レース予想
関東の雄 06/7/9 13:28
[ 過去予想 ]
コンゴウリキシオーの金鯱賞は嵌ったものだろう。
挑戦者として展開の利で勝った馬は、
次は挑戦を受けて立つ立場になり、守りに入る乗り方で負けるパターンになりやすい。
何しろ、新潟大賞典6着の前科がある。

ここは復調が窺えるグラスボンバー軸でよいでなかろうか。
2着外す可能性が少ないのはコンゴウリキシオーよりこちらだろう。
[1].★レース予想
富士山 06/7/9 13:14
[ 過去予想 ]
グラスボンバー
トウショウナイト
タガノマイバッハ
エクスプロイト
ダイワバンディット
アサクサキニナル

条件どんぴしゃのグラスボンバーを素直に信用したい。
57.5キロなら当然許容範囲、まず勝ち負け必至だろう。
トウショウナイトは正直もう少し距離が欲しいが、
スタミナが要求されるレースは合うはず。時計掛かる馬場もいい。
穴一発でタガノマイバッハ、今なら2番手でも大丈夫。小回り2000ベスト。
個人的に気があるのはエクスプロイト、絶対右回りの方がいい。
[1].★レース予想
ハロ 06/7/9 13:06
[ 過去予想 ]
コンラッド
グラスボンバー
コンゴウリキシオー
ホオキパウェーブ
メイショウカイドウ
サザンツイスター
カナハラドラゴン
本命はコンラッドコンゴウリキシオーが前走の様に厳しいLAPで飛ばすならこの馬の唯一の重賞勝ちとなったラジオたんぱ賞の様な展開にならないだろうか?中山金杯ではSペースに泣かされ、前走も最後方からでは届く訳もない。内が荒れてきた福島で枠も悪く無いです。
対抗にはグラスボンバー、馬主はご当地福島の方です。
ここは勝負気配感じますね。前走にしても悪い馬場の中でしっかりと伸びてきましたし福島競馬場との相性も良いです。
コンゴウリキシオーはやはり前走のLAPが秀逸、問題は荒れてきた馬場で前走よりも斤量が重くなってどうか?
それでもこの馬に競る事の出来る馬はいないか・・・
穴では人気急落のホオキパウェーブカナハラドラゴン辺りが面白そうです。

http://blog.livedoor.jp/kurt_cobain0408/
[1].★レース予想
穴党専科 06/7/9 12:02
[ 過去予想 ]
グラスボンバー
トウショウナイト
サザンツイスター
ホオキパウェーブ
コンゴウリキシオーアサクサキニナルカナハラドラゴン

ちょうど今の福島の馬場コンディションは、昨年グラスボンバーが勝った福島記念の頃と似ている。晴雨兼用、時計のかかる馬場でもある程度速い馬場でも対応可能なグラスボンバーが、七夕の主役にふさわしい。
今はこのくらいの距離がよさそうなトウショウナイト、“恵”ハンデのサザンツイスターが相手本線。ホオキパウェーブの復活にも注意。
岩田はどうも初コースには弱いので…コンゴウリキシオーは割引。

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: