JSE
TOP
詳細検索
Pランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URABoard
JSE
- 中央競馬データベース -
中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上) [今週]
■
中央レース(OP以上) [先週]
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
重賞日程
レース検索
■
2008/05/18(日)
ヴィクトリアマイル
(G1 4歳上牝国際・定量 東京 芝1600m)
[
出走馬一覧・詳細
] [
レース結果
]
[Tips]
自分の投稿記事のみ後から編集が可能です
<< 前のページ
次のページ >>
2.
☆レース回顧
SYSTEM
08/5/19 23:17
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].
☆レース回顧
マラ男
08/5/19 23:17
タイム:1:33.7
ラップ:12.4 - 11.3 - 12.0 - 12.2 - 12.1 - 11.2 - 11.0 - 11.5
4F/3F 4F 45.8 - 3F 33.7
1着
エイジアンウインズ
(33.4)
2着
ウオッカ
(33.2)
3着
ブルーメンブラット
(33.6)
4着
ヤマニンメルベイユ
(34.4)
5着
ニシノマナムスメ
(34.3)
6着
ピンクカメオ
(34.5)
7着
ジョリーダンス
(34.3)
8着
ベッラレイア
(34.2)
14着
ローブデコルテ
(34.6)
ラップを見てもらえれば分かるとおり、600mから1000mがスロー、残り直線600mで「一瞬の決め手勝負」となった。なお8着の
ベッラレイア
まで中団より前目でレースをした組。スタート切られると内
ピンクカメオ
、外
ヤマニンメルベイユ
が先頭。2番手
ニシノマナムスメ
、
ジョリーダンス
、
ブルーメンブラット
、
レインダンス
。勝ち馬の
エイジアンウインズ
は控え、
ウオッカ
は中団馬群で待機。直線入ると内ラチから
ブルーメンブラット
、真ん中
エイジアンウインズ
が抜け出し、外から
ウオッカ
が迫り3頭の争いとなり、
エイジアンウインズ
が
ウオッカ
を3/4馬身封じ込めた。
エイジアンウインズ
に初騎乗の藤田騎手曰く「絶対ハナにだけは行く気はなかった。」とのことで、作戦を控えて直線の決め手勝負に。ペースが遅すぎたため、初マイル戦でも決め手を生かせた。
ウオッカ
の武豊騎手は「一瞬もの凄い脚を使ったが、少し行ったら伸びが止まった。」と語っており、脾腹(ひばら)が減っていて、6.7割の出来。大きなストライドで走る馬なので、一瞬の決め手勝負は向かないのだが、2着は実力の証か。
ブルーメンブラット
は上位3着以内では早仕掛けが最後に堪えた。
ニシノマナムスメ
は末脚を溜められず、そのまま飛ばしてしまった。
ベッラレイア
は5割の出来で、この競馬。
さて今後の展望だが、
エイジアンウインズ
は勝ち時計を見る限り、牡馬との勝負はきつい。
ウオッカ
は休みなく走らされているうえ、不器用な馬。この馬操るには相当苦労する。
ベッラレイア
は目先のGI戦より、G2以下で勝ち星上げるべき。でないと秋のGI戦賞金不足になりそう。
◇
08/5/19 23:19 編集
1.
ヴィクトリアマイル攻略法
データ予想師
08/5/12 23:47
1.阪神牝馬Sで0.9秒以上負けた馬。
消えた馬:
タニノハイクレア
・
ピンクカメオ
2.ダービー卿CTで0.7秒以上負けた馬。
消えた馬:
テンイムホウ
3.4月以降レースを使っていない馬。
消えた馬:
ウオッカ
・
ベッラレイア
4.前3走内4着以内がない馬。
消えた馬:
アルコセニョーラ
・
タイキマドレーヌ
・
レインダンス
5.6歳以上の馬。
消えた馬:
ジョリーダンス
・
ヤマニンメルベイユ
6.芝1800m以上のレースで連対がない馬。(未経験馬も含む)(東京芝1600mで勝ちがある馬を除く)
消えた馬:
エイジアンウインズ
・
ベルモントプロテア
7.中山牝馬S3番人気以下の馬。
消えた馬:
マイネカンナ
8.東京芝コースで連対がない馬。(未経験馬も含む)
消えた馬:
パーフェクトジョイ
9.G1戦3着以内がない馬。(未経験馬も含む)
消えた馬:
トウカイオスカー
・
ニシノマナムスメ
・
ブルーメンブラット
合格:
ローブデコルテ
◇
08/5/15 17:24 編集
<< 前のページ
次のページ >>
JSE
TOP
詳細検索
Pランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URABoard
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: