JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2009/04/05(日) 伏竜S
(OP 3歳混・別定 中山 ダ1800m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10














































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 59.0 57.0 56.0 57.0 56.0 56.0 54.0 56.0 56.0 56.0 56.0











































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
舞美 16.1 375
十舟 14.9 270
自殺 16.1 267
富士山 15.4 207
シャドウ 15.4 39
ふみーゆ 15.4 35
16.7 15
印ポイント合計 20 12 1 5 3 19 5 5 7 3 24



<< 前のページ

次のページ >>

1.★レース予想
SYSTEM 09/4/4 22:36
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
シャドウ 09/4/5 13:33
[ 過去予想 ]
ハイローラー
ファインビスティー
トーセンルーチェ
スーニ
メイショウダグザ

ダートに戻ってきたスーニだが、今回はなんと59kgを背負わされることに。3kg差ある56kg組にも有力どころが結構いて、これはいかにも不利。アーリントンCは芝不向きで度外視でいいとしても、初の千八、完成度の高さゆえの早熟の可能性と、不安材料は山積み。押さえでいい。
本命はハイローラー。芝でも健闘したが本来はダート向き。千八をもう既にこなしているのは心強い。パワーの要る馬場は結構いいのではないだろうか。
実力的には◎馬を凌ぐかもしれないファインビスティーだが、どうにも中山<東京な気がして仕方ない。対抗に。
フリオーソの下で1戦1戦良くなってきているトーセンルーチェも狙える。中京の内容を見る限り4ターン向きのメイショウダグザが、スーニとともに押さえ。
スーニを押さえにまで下げる以上、全日本2歳優駿でちぎられたナサニエルメトロノースなどに印は打てない。また、中山千八はスタミナを要するだけに、アドマイヤジェットエイシンクエストのような短距離からの臨戦組も要らないだろう。
[1].★レース予想
十舟 09/4/5 09:59
[ 過去予想 ]
3歳の阪神ダート中距離戦。
ファインビスティー 番手競馬し上がりもまとめ上位。前有利。
スーニ 59キロ酷量で割引き、初コースはこなせる。能力実績最上位、鞍上内田博。
ナサニエル 久し振りの分不安、好位からの競馬希望。中山ダートも向くだろう。
エイシンクエスト 好位、先行勢不安あり浮上、鞍上藤田伸のマイペースの逃げ。
メトロノース 前走は度外視して良い。久し振りの分不安あるが、好位から競馬を希望で食い込めるか。
ポルカマズルカ もっと速い流れがよいが追い込みで食い込めるか。

[1].★レース予想
ふみーゆ 09/4/5 06:06
[ 過去予想 ]
断然人気のスーニは斤量59キロで酷、同じく重賞実績のあるメトロノースナサニエルは全日本2歳優駿以来と不安要素がある。
ならば狙いどころは近年このレースで中心となっているダ1800勝ちのある斤量56キロの馬。

ファインビスティー
ダートは[2-1-0-0]でまだ底を見せていない。未勝利戦を勝った舞台なら勝機は十分。
トーセンルーチェ
人気薄で未勝利、500万下と連勝中。半兄がフリオーソならダートでもっと走りそうな予感。
ハイローラー
休み明けの京成杯は僅差の5着と芝でも好走。勝ち鞍のあるダートに戻るなら上位争いが可能。
メイショウダグザ
前走は初めての芝でスタートも悪かったので度外視。今回は2戦2勝のダ1800で逆転できる舞台。
スーニ
冒頭で酷量といったものの、能力は間違いない。叩き2戦目なら克服できる可能性もある。

紅一点のポルカマズルカはメンバー唯一の中山ダ1800で2勝。ただ、牝馬の好走がないレースだけに印を打ちにくい。
09/4/5 06:08 編集
[1].★レース予想
自殺 09/4/5 02:23
[ 過去予想 ]
中山D1800はいかにもあれる条件に思えるが、Japan Dirt Derby勝ち馬03フレンドシップ、06ビッグウルフと世代頂点馬を2頭も出しているレース。
格を重視して然るべしと見る。しかも今年は全日本2歳優駿馬がいる。過去12年で5馬身も離したのはスーニのみでアグネスデジタルアグネスワールドトーシンブリザードユートピアフリオーソもなしえなかった着差。
もちろん早熟の危険性は感じるが、前走が煙幕になるのなら妙味。相手は父系をのいいところを引き出しているように見える母父SS3頭。

スーニ[9]内田博…去年のサクセスBに続く逸材と評価,いうまでもなく砂では敵無し,今冬から砂厚8cm→8.5cmに変わり、馬場が締まっても馬力を要求されることは今や常識,59kgも別に馬格がないわけではない(400kg台後半)ので、この少頭数相手なら十分克服可能,普通に叩き2走目で前進とみるのが自然
ポルカマズルカ[3]北村宏…前走11人気で重馬場、前半5F62.6のスローペースを捲り切る!,社台馬の割に評価低すぎる,母父SS
ラインオブナイト[4]蛯名正…不気味連勝関西馬,初距離+距離延長が人気を下げている,バトルライン産駒応援したい,母父SS
ナサニエル[8]松岡…G1で本命馬の2着,転入初戦が狙い目大,中央で通用可能と見ての転入,今年のクラシック世代の北海道競馬レベルが高いと見る,母父SS

3.0倍つくなら単でおいしいイメージですが、そういう時に限って簡単に飛ぶからなぁ…昨日もバンガロールは3.0くらいの単と思って◎うったら1.7倍でびっくり。そんなオッズに応えられる馬ではないよなぁ。
他の馬にふれればファインビスティーは前走の時計的価値は高い。高いが、府中D1600重と中山D1800はよほど地力が抜けていない限り、リンクするとは思えないので危険な人気馬か。
09/4/5 02:26 編集
[1].★レース予想
富士山 09/4/5 01:22
[ 過去予想 ]
ファインビスティー
スーニ
ハイローラー
メトロノース
ナサニエル

スーニの59キロは本命視するにはさすがに酷。それならメトロノースナサニエルあたりで逆転と行きたいが、前者は休み明けでやや仕上げが甘く、後者は右前脚の外向持ちで(多分)左回り向き。
ということでファインビスティーから入りたい。500万平場を勝ったばかりだが前走2着スタッドジェルランは先日特別大楽勝でハイレベル。脚抜きの良いダートは得意にしているし、ここに来ての充実度も目立つところ。距離もOKで逆転期待。
相手は実績3頭にハイローラーを追加。ハイローラーの未勝利勝ちの時計は古馬中級条件でも通用の速い時計で、こういう軽い馬場向き。
[1].★レース予想
09/4/4 23:15
[ 過去予想 ]
ファインビスティー
エイシンクエスト
メトロノース

ファインビスティーが連勝を決める。目立った勝ち方ではないが、中山の未勝利勝ちの際大差をつけられた馬が未勝利を勝ち上がったり、前走破ったスタッドジェルランが沈丁花賞を圧勝したりとレベルの高さが裏付けられている。ここに入っても見劣りはしない。
相手はエイシンクエスト。短距離を選ばれて使われているが、母は今も阪神2200mのレコード欄に名を連ねるアスクコマンダーであり、距離延長でも問題は無さそう。前走は芝が全て、能力は高い。
メトロノースは休み明けだが、1800mで重賞勝ちの実績。斤量が重いのはネックだが、先手が取れるのは湿った状態が予想される馬場では強みだ。
スーニは3歳春としては異例の59kg。正直こんなリスクを冒してまで出走する陣営の神経を疑うところが、好意的にとらえればJRAの特に3歳のダート路線軽視策に対するアンチテーゼという見方も出来る。ともかく、スピード馬場での重い斤量、距離延長共にマイナスで、土がつくとすればここだろう。
[1].★レース予想
舞美 09/4/4 22:36
[ 過去予想 ]
スーニ 59だが、ダートなら大丈夫だろう。秋は古馬の一線級と対等な勝負ができる逸材。
ナサニエル フサイチホウオートールポピーの血統。いかにもこの時期、走りそう。
ハイローラー ここ最近の敗退は芝でのもの。ダートなら。
エイシンクエスト 500万クラスのダート戦で圧勝。前走の敗退は芝でのもの。ダートで変わり身期待。

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: