JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2011/02/06(日) きさらぎ賞
(G3 3歳国際・別定 京都 芝1800m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
























































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0

















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 15.4 309
のぶおやじ 16.7 242
NOX 15.4 236
じぇい2 15.4 236
ゴンドラシート 16.7 230
ふみーゆ 15.4 226
舞美 16.7 90
yasukai 14.3 64
印ポイント合計 22 4 22 42 8 17 1 0 1 1 0 0



<< 前のページ

次のページ >>

1.★レース予想
SYSTEM 11/2/5 09:33
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
シャドウ 11/2/6 13:54
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン
トーセンラー
リキサンマックス
コティリオン
オルフェーヴル

ウインバリアシオンが巻き返す。前走は4着と期待に応えられなかったが、前回より臨戦過程が順調なだけに今回は前回のようなことはないだろう。コーナー2つの千八の方が合いそうな感じもあり、人気でも重視すべき存在だ。
トーセンラーも同様。初戦の京都千八の内容が優秀で、当時と同じ舞台に戻れば、ここ2戦の不完全燃焼のレースからの巻き返しが可能だろう。
大穴ならリキサンマックス。距離延長した前走で一変。思えば、ローレルゲレイロの全弟と血統的には一本筋が通っている。こちらは中距離向きのようで、展開面でも単騎逃げと恵まれそうなだけに一発ならこれだ。
押さえは、決め手はないが安定感抜群のコティリオンと、嵌れば鮮やかだがポカあるオルフェーヴル
[1].★レース予想
ふみーゆ 11/2/6 13:39
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン 福永
オルフェーヴル 池添
トーセンラー デムーロ
コティリオン 安藤勝
メイショウナルト

ウインバリアシオンは前走より状態が上向いており、2戦2勝の芝1800で本命視したい。
オルフェーヴルはまだ幼さが残るも瞬発力と切れ味は確かなもので、勝ち負けまで期待してもいいだろう。

byふみーゆの黄金旅程
http://ameblo.jp/fumi100685/entry-10792048397.html
[1].★レース予想
のぶおやじ 11/2/6 11:09
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン・・前走休み明けも好走。叩いてさらに得意の距離に戻り本命視。
オルフェーヴル・・シンザン記念好走後も状態が良さそうで、差し脚に期待。
トーセンラー・・勝ちきれないでいるが、そろそろ…があっても。
[1].★レース予想
ゴンドラシート 11/2/6 10:52
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン ラジオNIKKEI賞は負けたと言っても0.1秒。改めて。
トーセンラー 前々につけて切れる脚が使えるタイプ。スロー必至で展開が向きそう。
コティリオン 折り合い不安だが、人気がやや落ちているここで狙いたい。
[1].★レース予想
NOX 11/2/6 10:02
[ 過去予想 ]
オルフェーヴル・・兄と同じように距離伸びた方がよさそう
ウインバリアシオン・・得意の1800Mで末脚切れるか
トーセンラー・・デムーロが乗ってもやっぱり3着
メイショウナルト・・休み明けだが能力高い
コティリオン・・血統は良いが充実は未だ先か?
[1].★レース予想
舞美 11/2/6 06:57
[ 過去予想 ]
コティリオン スパッと勝ちきれないが、いつも勝ち負け。そろそろ突き抜けるか。
オルフェーヴル 距離延長は歓迎の口。ここで賞金をかせげば、クラシック出走は確定的か。
ウインバリアシオン 好位で競馬ができる安定味が魅力。
[1].★レース予想
yasukai 11/2/6 01:00
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン
コティリオン
メイショウナルト
ギリギリヒーロー
トーセンラー
オルフェーヴル
カーマイン

ラジオNIKKEI杯とシンザン記念のラップが締まり気味ということは、そう先行馬が楽ではなかったということも言えなくはない。

ということでオルフェーヴルはやや軽視気味にするとして、ワンペースのパワー型でもあるウインバリアシオンコティリオンの巻き返しを狙ってみたい。
[1].★レース予想
じぇい2 11/2/5 09:33
[ 過去予想 ]
ウインバリアシオン
トーセンラー
コティリオン
リキサンマックス
オルフェーヴル

順当に決まりそうな・・

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: