JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2014/12/28(日) ファイナルS
(OP 3歳上・定量 阪神 ダ1400m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16





















































































































性齢 牝3 牡3 牡5 牡6 牡5 牡6 牡5 牡5 牡6 牡6 牡6 牡7 牡4 牡6 牡5 牡6
斤量 53.0 55.0 56.0 58.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 59.0 56.0 57.0 57.0 56.0





































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
ふみーゆ 15.4 162
シャドウ 14.9 156
とわ 15.4 69
印ポイント合計 6 1 3 20 0 0 6 0 1 0 0 5 8 0 6 0



<< 前のページ

次のページ >>

1.★レース予想
SYSTEM 14/12/28 02:30
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
シャドウ 14/12/28 12:43
[ 過去予想 ]
キョウワダッフィー
カオスモス
コーリンベリー
ナリタスーパーワン
ナガラオリオン
ゴールスキー

阪神1400mで4勝と抜群の相性を誇るキョウワダッフィーを中心に据えたい。前走は久々、実績の乏しい東京、初めてのマイルの三重苦で度外視。実績あるコースに戻れば当然勝ち負けだろう。
初ダートのカオスモスだが、血統的にはこなせるはず。どちらかと言えば勝ち味に遅く、しぶとさが強みのタイプだけに、ダート替わりがいい方に向く可能性も低くはないとみる。
舞台設定から考えれば、すんなり先手を取れさえすればコーリンベリーのスピードが活きるはず。最近は適性が阪神にシフトしている感のあるナリタスーパーワン、差し向きの展開になった時のナガラオリオン、59kgが厳しいものの、力落ちはないゴールスキーあたりも押さえておきたい。
[1].★レース予想
ふみーゆ 14/12/28 07:25
[ 過去予想 ]
キョウワダッフィー 四位洋
ナリタスーパーワン 幸英明
コーリンベリー 松山弘
ゴールスキー 和田竜
ナガラオリオン 太宰啓

キョウワダッフィーは武蔵野Sでついにダートで複勝圏を外した。
久々だったうえに舞台が勝ち鞍のない左回りで初めてのマイルなら仕方がない結果だ。
今回は得意の1400に戻り、[4-0-1-0]の阪神コース。
斤量58もOP特別でこの相手なら当馬が中心となる。
相手筆頭はナリタスーパーワン
勝ち鞍こそ京都のほうが多いが、天保山SとエニフSで3着しているように阪神のほうが合いそう。
叩いて上向いているようで巻き返しも狙える。
コーリンベリーは果敢にハナを切って粘りこむタイプ。
前々走は出遅れ、前走は久々と負けた原因はハッキリしている。
上位が中団からの競馬に対して前々で競馬をできるのは有利で斤量53なら見直したい。
59キロを背負うも同斤量の前々走で3着しているゴールスキーも侮れない。
ナガラオリオンは前走2着と3戦目にして復調気配。
このクラスならば充分に力がある馬なので引き続きおさえたい。
[1].★レース予想
とわ 14/12/28 02:30
[ 過去予想 ]
キョウワダッフィー 前走の大敗は解せないがベスト距離なら58kgでも大崩れはしないはずで
ナガラオリオン 脚の使い所が難しい馬だが終いは堅実で阪神でも問題はなく展開向けば頭まで
シンボリエンパイア 前走この距離を使った事で今回は慣れもあるはずでスピード勝負でも可能
カオスモス 血統的にはダートは全く問題ないも砂を被った時と中間の一頓挫も気になり抑えまで
ナリタスーパーワン 阪神替わりは大歓迎で距離ももちろんベストなだけに近走のモヤモヤも一層も

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: