JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2014/10/14(火) 京都大賞典
(G2 3歳上・定量 京都 芝2400m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12


























































































性齢 牡4 牡4 牡6 牡6 牡7 牝6 牝5 牡6 セ9 牝4 牡6 牡5
斤量 56.0 56.0 58.0 57.0 56.0 54.0 54.0 57.0 56.0 55.0 56.0 56.0


























実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
滝川クリスS 15.4 223
ふみーゆ 15.4 111
マラ男 14.9 110
倫敦納豆 16.7 100
とわ 15.4 65
ゆにこ 16.7 50
印ポイント合計 4 7 24 19 1 3 6 1 5 21 0 0



<< 前のページ

次のページ >>

2.☆レース回顧
SYSTEM 14/10/14 23:35
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
マラ男 14/10/14 23:35
古馬の始動戦の一つ、京都大賞典。台風19号の影響で1日順延となり、火曜日開催となった。人気順はトーセンラー(2.6)、メイショウマンボ(4.7)、ラストインパクト(5.2)、ヒットザターゲット(8.1)、デスペラード(8.5)と突出した馬はおらず、混戦模様。但し、馬券の軸は京都巧者のトーセンラーが圧倒的人気。

ラップ:12.6 - 12.2 - 11.5 - 12.0 - 12.4 - 11.9 - 12.0 - 12.5 - 12.0 - 11.7 - 11.6 - 11.8

スタートが切られると、トゥザグローリーが先頭。5馬身差でタマモベストプレイラストインパクトヴィクトリースターデスペラードフーラブライドトーセンラーメイショウマンボプレティオラスコウエイオトメ、3馬身差でヒットザターゲット、更に離れてスピリタス。3.4コーナーでトゥザグローリーに、タマモベストプレイが接近。ラストインパクトフーラブライドデスペラードメイショウマンボとスパートを仕掛ける。直線、先頭のトゥザグローリータマモベストプレイラストインパクトが急追し、タマモとラストの叩き合いとなり、クビ差でラストインパクトが制する。3.4着にはトーセンラーヒットザターゲットの両頭で、5着に粘ったトゥザグローリー。他は離されてしまい、メイショウマンボは大きく失速。

トゥザグローリーの離しての逃げに、これを追撃した後続の追い上げ。しかし、追撃した後続は最後失速気味となり、伸びきれず。2.3番手のタマモベストプレイラストインパクトの両頭もバテたトゥザを抜いた100m辺りで失速している。レース全体のレベルとしては物足りない印象。
14/10/14 23:36 編集

1.★レース予想
SYSTEM 14/10/11 16:03
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
マラ男 14/10/14 12:25
[ 過去予想 ]
台風が過ぎ、良馬場で行われます。管理人さん、ありがとうございます。

ヒットザターゲット
トーセンラー
コウエイオトメ
トゥザグローリー
ラストインパクト
メイショウマンボ

混戦。逃げ馬不在、スローの決め手勝負。

ヒットザターゲットは上がり勝負でこそ浮上。宝塚記念のレースは悪くない。
トーセンラーラストインパクトは上がり勝負は苦手なタイプ。昨年のように締まった流れなら。
コウエイオトメは京都2400m得意。時計の速い決着は苦手だが、今回はそうならない。
トゥザグローリーは前走鳴尾記念は初の逃げだが、これは鞍上の意図しないこと。今回、福永騎手なら逃げてくれるはず。
メイショウマンボに関して。宝塚記念の状態は完璧だったが、レースにいっての集中力に欠ける。フケが原因で、牡馬と走ると集中力を欠く。ペースもオークスのように縦長がいい。今回そうならない可能性が高いが。もし、トゥザグローリーデスペラードが控える素振りを見せるなら、自分から先頭に立ってもいい。
[1].★レース予想
ゆにこ 14/10/14 12:19
[ 過去予想 ]
フーラブライド
メイショウマンボ
トーセンラー
京都相性と前目から差せる馬
[1].★レース予想
とわ 14/10/14 03:16
[ 過去予想 ]
メイショウマンボ 台風の影響で馬場は重くなりそうで京都のこの馬場なら一気に浮上するはずで
ヒットザターゲット 昨年の優勝馬で宝塚4着なら連覇も可能な条件で少頭数も味方にできれば
トーセンラー 綺麗な馬場での斬れ勝負に強いのは明らかで馬場悪化ほどパフォーマンスは下げそうで
フーラブライド 母父は重厚で力のいる馬場になれば他馬が苦にするならチャンスは十分にあり
デスペラード この馬も母系は道悪はプラスになるはずでスタミナ勝負になれば上位入線も可能
[1].★レース予想
ふみーゆ 14/10/13 06:19
[ 過去予想 ]
トーセンラー 武豊
ヒットザターゲット 岩田康
メイショウマンボ 武幸四
デスペラード 横山典
タマモベストプレイ 津村明

トーセンラーは京都芝で[4-2-3-1]とスーパー巧者。
昨年は春の天皇賞で2着、秋にはマイルCS制覇と距離を問わず大舞台での実績も持っている。
前走の安田記念こそ14着と大敗しているが、久々がG1で不良馬場だったのだから仕方ないか。
鉄砲も利くタイプで得意の京都ならば昨年以上も期待できる。
昨年の京都大賞典でトーセンラーだけでなくゴールドシップをも負かしたヒットザターゲット
その後のG1こそ結果が伴わなかったが、今年に入るとG2で5着2回すると前走の宝塚記念で4着と好走。
近走の安定ぶりからまさに本格化したという感じで好勝負可能だ。
メイショウマンボは牝馬限定G1を3勝の実力馬。
年が明けて牡馬相手にどこまでやれるかが楽しみだったが大阪杯7着、宝塚記念11着と案外な結果に。
ただ大敗したレースはともに阪神で、京都は[4-1-0-0]とG1でも2勝している得意の舞台。
春にはヴィクトリアMで2着しているように燃え尽きてはおらず、牡馬相手に巻き返すことも。
今年の京都記念でトーセンラーヒットザターゲットらを退けたデスペラード
長距離重賞で実績を重ねてきたが、距離短縮でも通用することを証明。
叩き良化型なだけに春の天皇賞以来というのは不安だが、京都記念と同じG2ならば軽視はできない。
タマモベストプレイは前走の丹頂Sで1年半ぶりの勝利。
京都は昨年の菊花賞8着以来だが[3-0-1-1]で重賞勝ちしているコース。
他の有力馬と異なり、順調に夏場を使われてきて前走勝ちの勢いもある。
元々、有馬記念でも5着している実力馬でおさえておきたい。
[1].★レース予想
倫敦納豆 14/10/12 22:54
[ 過去予想 ]
スピリタス
メイショウマンボ
タマモベストプレイ

スピリタスは若いころは末脚が切れる一方で扱いにくい馬だった。だが年を取ることで、末脚が鈍る一方で扱いやすくなってきているように思う。距離延長が吉と出るかはわからないが、オッズとの比較でなら購入意欲がわく。メイショウマンボタマモベストプレイは雨・重馬場に強そうな馬として。
[1].★レース予想
滝川クリスS 14/10/11 16:03
[ 過去予想 ]
ヒットザターゲット
トーセンラー
ラストインパクト
フーラブライド
メイショウマンボ

【混戦】
宝塚4着を評価して◎

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: