JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2015/03/15(日) 中山牝馬S
(G3 4歳上・定量 中山 芝1800m)
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14





















































































































性齢 牝4 牝6 牝7 牝5 牝5 牝6 牝5 牝4 牝4 牝4 牝5 牝6 牝6 牝5 牝5
斤量 54.0 54.0 53.0 51.0 53.0 52.0 54.0 53.0 52.0 54.0 53.0 52.0 50.0 52.0 54.0







































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
ふみーゆ 14.9 203
シャドウ 14.3 193
とわ 14.9 173
カウボーイ 15.4 23
ひらめ 14.9 19
印ポイント合計 5 13 13 1 7 6 4 1 11 14 4 1 1 0 4



<< 前のページ

次のページ >>

1.★レース予想
SYSTEM 15/3/14 19:24
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
カウボーイ 15/3/15 14:57
[ 過去予想 ]
ブランネージュ
ミナレット
エバーブロッサム
バウンスシャッセ
マイネグレヴィル

本命はブランネージュ
久々だけが心配だが、中山のトリッキーなコースはこの馬向きか。

対抗はミナレット
前々走は今回のメンバーにほぼ勝っている。
実績上位の面々との対決なるが、この斤量ならやれるはず。

単穴でエバーブロッサム
近走不甲斐ないレースがつづいているが、重賞実績はメンバー随一。
穴があるならこの馬。

あとは中山実績のある、2頭をピックアップする。
[1].★レース予想
シャドウ 15/3/15 14:36
[ 過去予想 ]
マイネグレヴィル
バウンスシャッセ
ブランネージュ
パワースポット
アイスフォーリス
オメガハートロック
ウイングドウィール

マイネグレヴィルの好機。何が何でもハナ主張のタイプが見当たらず、強気のレースが身上のこの馬であれば流れを作ることも可能。近走の内容から、展開一つで上位進出が可能と見た。
バウンスシャッセの前走は雨に祟られた。過去の戦績から、重い馬場はからっきしで、度外視できる。小回りの中距離がベストで、今のところ馬場が悪化するような雨もない。好走可能な条件だろう。
ブランネージュは久々。しかし、鉄砲でもそれなりに動けるタイプで、使い込むよりはまだましだろう。幅広い条件に対応できるタイプで、普通に仕上がっていれば、大崩れするシーンは想像しづらい。
パワースポットはマイルの方がベターだが、距離の順応性が広がっておりこの距離も守備範囲。ハンデ53kgならもう一丁があっても。
アイスフォーリスは中山金杯5着と、相手強化でも対応できる底力系。それだけに距離短縮はプラスにはならないが、それでも上位は争ってきそうだ。
穴っぽいところでは、故障明けでGI路線だった秋とは、相手も状態も違うオメガハートロックと、着順こそさほどではないものの、昇級後はすべて勝ち馬から1秒以内にまとめ、人気以上の走りを見せているウイングドウィールを取り上げたい。
[1].★レース予想
ふみーゆ 15/3/15 07:48
[ 過去予想 ]
パワースポット 大野拓
アイスフォーリス 三浦皇
シャトーブランシュ 戸崎圭
グレイスフラワー 柴田善
マイネグレヴィル 柴田大
エバーブロッサム 石橋修

パワースポットは愛知杯5着、京都牝馬3着と重賞で好勝負できるようになった。
大外から末脚活かせば重賞初制覇も充分に狙える存在。
牝馬重賞で好走実績のあるアイスフォーリスは力量的にここでは上位。
前走は牡馬に混じって中山金杯5着なら、牝馬戦に戻って有終のVも臨める。
シャトーブランシュは自己条件で負けたのが案外。
しかし、その影響でハンデは愛知杯4着のときと同じ53キロでチャンスが生まれたか。
前走からの距離延長はプラスで格上相手でも侮れない。
昇級初戦をエリザベス女王杯で迎えたグレイスフラワーは今回が実質の昇級戦。
内枠から先行できて軽ハンデなら警戒する必要がありそうだ。
マイネグレヴィルは近3走がG1や牡馬相手だったので度外視して狙いたい。
軽ハンデと先行力は魅力で、京成杯とフラワーCで好走している中山なら。
芝1800も[1-2-1-1]で今回はベストの条件ではなかろうか。
大穴エバーブロッサムは2走前に久々のオールカマーで13着も0.5差だった。
先着を許した多数がその後も重賞で活躍しているなら、伏兵の資格は充分ある。
今回が叩き2戦目で、前走は久しぶりに前々での競馬をした点からガラリ一変も。
15/3/15 07:49 編集
[1].★レース予想
とわ 15/3/15 04:00
[ 過去予想 ]
ブランネージュ 唯一崩れた前走も使い詰めの影響もありリフレッシュ効果が期待できれば牝馬限定なら最有力
パワースポット 牝馬限定重賞で2連続好走と充実していて脚質的に展開に左右されるも末脚は堅実でチャンス
アイスフォーリス 引退レースながらデキは良さそうで今の馬場は父産駒は好走相次いでいて逆転まで可能性あり
バウンスシャッセ オークス3着でこのハンデなら狙いたくなるもその後のレース振りから人気になるなら評価下げ
マイネグレヴィル このレース好走できる父系でなかなかバテない強みを活かせればこのメンバーでも戦える
シャトーブランシュ 雨が降れば重い印を打ちたかったが格上挑戦でこのハンデとなると微妙で穴人気も積極的には
[1].★レース予想
ひらめ 15/3/14 19:24
[ 過去予想 ]
内枠の先行馬をチョイスいます。
グレイスフラワー ダイワメジャー産駒で、最内でも馬群を割って伸びて来ると思う。
マイネグレヴィル 内枠の先行馬。前残り期待。牡馬相手に5着、調子は悪くないと思う。
シャトーブランシュ トニービンノーザンダンサーの血を持ち、コース適性は高いと思う。
フレイムコード 内枠、先行馬。大穴で。
ブランネージュ 安定性が一番高く、3着以内の期待値高い。
ケイティバローズ ダートから芝に代わり、激走もある?

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: