JSE - 中央競馬データベース -


中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(OP以上) [先週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
重賞日程
レース検索


2023/10/22(日) 菊花賞
G1 3歳牡牝(国際) 馬齢 京都 芝3000m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17


































































































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0








































西




実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
のぶおやじ 16.7 284
ウェルバランス 16.1 258
めっさー 14.9 224
レン 15.4 201
マラ男 16.7 200
さく 15.4 179
シャドウ 15.4 116
倫敦納豆 16.7 0
印ポイント合計 17 12 29 1 5 1 3 3 8 17 0 0 0 12 8 0 0



<< 前のページ

次のページ >>

2.☆レース回顧
SYSTEM 23/10/26 03:22
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].☆レース回顧
倫敦納豆 23/10/26 03:22
人気はソールオリエンス(2.7倍)、タスティエーラ(4.7倍)、サトノグランツ(5.0倍)、ドゥレッツァ(7.3倍)、ハーツコンチェルト(9.3倍)とここまでが10倍以内、10倍台はなく、6番人気はファントムシーフの20.3倍である。皐月賞馬とダービー馬が出た割には人気が割れたというべきか。

12.7-11.7-11.1-12.3-12.6−12.9-13.1-13.0-12.8-12.3−12.1-11.6-11.7-11.4-11.8(3:03:1)

スタートで遅れたのはトップナイフ。まず前に出たのはパクスオトマニカ、続いてリビアングラス。そこへドゥレッツァが大外から前を奪っていき、ドゥレッツァパクスオトマニカリビアングラスの順で落ち着いた。これに続くのはダノントルネードハーツコンチェルトファントムシーフ、さらにノッキングポイントショウナンバシットタスティエーラシーズンリッチ、そこからサトノグランツナイトインロンドンソールオリエンスサヴォーナ、後方にマイネルラウレアトップナイフウインオーディン。始めの1000mは60:4であった。
2角でトップナイフが外から徐々に上がっていく。さらに向正面でサヴォーナも一気に上がり、先頭はパクスオトマニカに替わって後続を引き離しにかかる。リビアングラスが2番手に上がってドゥレッツァは3番手に後退。ドゥレッツァは一時的にサヴォーナよりも後ろに行き後続集団と一緒になるが、4角から再度力を出す。先頭はパクスオトマニカが後退してリビアングラス
直線に入って、逃げ込みを図るリビアングラスドゥレッツァが襲い掛かる。直線の前半でドゥレッツァが先頭に立つと、後続を引き離す。2番手にはタスティエーラが、3番手にはソールオリエンスが上がるが前を追う勢いはない。ドゥレッツァはそのまま先頭でゴールし、重賞初挑戦でGIの菊花賞を制した。

ドゥレッツァを全体として見ると、「速いかどうかはわからないけど強い馬」との印象を受けた。マイラーでも力を出せる2000mだと難しいかもしれないが、2200m以上なら活躍できるだろう。同じドゥラメンテ産駒の長距離馬タイトルホルダーとは比較されるだろうが、どういう戦いになるのか楽しみである。だがそれにしても、逃げていながら向正面で先頭を譲り、一時的に4番手まで落ちながら慌てずに直線を待って弾けたのは恐れ入った。

1.★レース予想
SYSTEM 23/10/21 01:41
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].★レース予想
めっさー 23/10/22 15:19
[ 過去予想 ]
ソールオリエンス
サヴォーナ
ドゥレッツァ
ハーツコンチェルト
リビアングラス
ファントムシーフ
[1].★レース予想
ウェルバランス 23/10/22 14:57
[ 過去予想 ]
ドゥレッツァ 典型的な夏の上がり馬。鞍上ルメール騎手確保も大きい。
ノッキングポイント 最近たまに見かける新潟記念組。前走のメンバーだけ見たら◎より遥かに格上。
トップナイフ 札幌記念2着馬ながら人気薄の印象。鞍上も魅力。
タスティエーラ 休養明けG1ぶっつけは今では珍しくないが、ダービーからの直行は流石に不安がある。
[1].★レース予想
シャドウ 23/10/22 14:03
[ 過去予想 ]
ソールオリエンス
トップナイフ
ノッキングポイント
ドゥレッツァ
タスティエーラ

ソールオリエンスが無難か。長い距離のレースで一叩きの効果はあると思うし、しぶとく脚を使えるタイプでこの距離も結構合うのではないか。
前哨戦の水準はあまり高いようには感じず、古馬相手の重賞を好走してきたトップナイフノッキングポイントが相手で面白い。ドゥレッツァは痛恨の大外枠、力は足りると思うが割引。タスティエーラは久々でいきなり結果を出せるほど地力は抜けていないとみる。
[1].★レース予想
さく 23/10/22 11:16
[ 過去予想 ]
サトノグランツ 2400の重賞勝ち、京都での重賞勝ちを評価 血統も騎手も良し
ソールオリエンス 実績最上位 長距離適性は走ってみないと分からない
タスティエーラ 実績上位 臨戦過程に不安も仕上りは良 騎手も面白い
サヴォーナ 前走前目からしぶとさを発揮 スローなら出番があるかも
ドゥレッツァ 力はありそう このメンバー、この距離でどうか

魅力的な伏兵勢に目移りするも、候補が多すぎて印を広げられず。
長距離適性は分からないので戦績重視で堅めの予想。
[1].★レース予想
レン 23/10/22 09:51
[ 過去予想 ]
ソールオリエンス
タスティエーラ
サトノグランツ
ハーツコンチェルト
ノッキングポイント
[1].★レース予想
のぶおやじ 23/10/22 06:11
[ 過去予想 ]
ソールオリエンス
ドゥレッツァ
サトノグランツ
基本的にはクラシックの勝ち馬の力が抜けていると思っているが、タスティエーラの直行ローテが気になり切る。対抗にはクラシック未出走で上がり馬4連勝中、鞍上ルメールのドゥレッツァを対抗に。単穴には京都で勝っており3代制覇がかかるサトノグランツを。
[1].★レース予想
マラ男 23/10/21 06:26
[ 過去予想 ]
皐月ダービー馬は外す。

サトノグランツ …京都のニジンスキーを。
ドゥレッツァ …近親にMarjuなどステイヤー。
マイネルラウレア …こちらもステイヤー。

高速上がりには問題ない連中が揃っている。
ダービー神戸然り。
着差も僅かなら、レースのやり方で何度でも着順は変わる。

ソールオリエンスは中距離の追い込み馬。
タスティエーラは休み明けより、実力差ないだけで、
来るには来ても4.5着と考えている。
23/10/21 06:26 編集
[1].★レース予想
倫敦納豆 23/10/21 01:41
[ 過去予想 ]
トップナイフ
ファントムシーフ
ナイトインロンドン

ダービーの勝ちタイムは2:25:2、上りのレースだったとはいえ遅い。瞬発力を中心とした総合力の評価には役立つかもしれないが、3000mのレースの予想材料としては頼りない。穴の方に張りたい。
トップナイフファントムシーフは共にサンデーサイレンスの血が入っていない。だから勝てる、という訳ではないが、それでも仮に非主流が勝つ流れになったらという発想で狙っておく。なおこの両馬の比較だと、内枠を評価してトップナイフを上に取った。サンデー無しがこの2頭で終わってしまったので、あとの1頭は自由に選ぶ。前走で連勝の勢いが止まって人気が落ちたナイトインロンドン

<< 前のページ

次のページ >>


ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: